2016年7月27日のブックマーク (6件)

  • 10作目「世界一やさしい ブログの教科書 1年生」が2016/8/11に発売されます

    半年押しで無事書き終わった通算10冊目の書籍「世界一やさしい ブログの教科書 1年生」が2016年8月11日に発売されます。今までの経験上、紀伊國屋書店は1日早く陳列されるかもしれません。 世界一やさしい ブログの教科書 1年生 内容的にはブログ飯の続編というか、普遍的な内容を意識して末永く使えるようなブログの運営術、収益化方法、そしてブログから仕事を得る方法について書いています。 そして書の肝として、17人ものブロガーさんにインタビューをおこない、ブログ運営術について教えてもらいました。インタビューしたブロガーさんは以下の通りです。 おまスキャ gori.me Cinema A La Carte タムカイズム ももねいろ ヨッセンス らふらく^^ わかったブログ 今村だけがよくわかるブログ 世界のコスメから 男子ハック blog@narumi とよすと ノマド的節約術 むねさだブログ

    10作目「世界一やさしい ブログの教科書 1年生」が2016/8/11に発売されます
  • 会社員→無職→フリーライターへ。時間を買うのを辞めたら景色が変わった、ライター・けいろー流節約術 - ノマド的節約術

    リアルとネットの人のつながり方読むことと書くことから生まれた言葉への関心人生初のボーナスで自分のために買ったのは?無職時代のお金と時間の使い方お金は必要なことではなく好きなことに使いたい 転校が多かった子ども時代── まずは自己紹介をお願いいたします。 けいろー: 2015年に独立して、今はライターをしています。 趣味で書いていたブログからのアドセンス収入と執筆活動をしながら、生活しています。 ── ご出身はどちらですか? けいろー: 東京都です。 ただ父が転勤族だったので、かなりいろんなところを転々としています。 ── 例えば、どこで暮らしていたのでしょうか。 けいろー: 茨城、愛知、北海道などですね。 そのあとは、小学校6年生で埼玉に落ち着き、今に至ります。 父が、さすがに高学年になったらあんまり転校が多いのもどうかと思って、気をきかせてくれたみたいです。 ── あんまりいろんなところ

    会社員→無職→フリーライターへ。時間を買うのを辞めたら景色が変わった、ライター・けいろー流節約術 - ノマド的節約術
    kenixi
    kenixi 2016/07/27
    会社員→無職→フリーライターへ。時間を買うのを辞めたら景色が変わった、ライター・けいろー流節約術
  • 仕事を辞めたいのなら辞めればいい、若者は苦労や我慢をした方がいいと言うけれどそれは間違っている - SHIJIN BLOG

    仕事を辞めたいなら辞めればいい こんにちは、SHIJIN(@gustave_buzz)です 「最近の若者は我慢が無い」 「若いうちの苦労は買ってでもした方がいい」 こんな言葉をよく聞く機会は多いいのではないでしょうか 私は20代の頃よくそんな言葉を仕事場の上司や年上の方々から聞かされて来ました 30才になったいまでもたま〜にですが耳にしたりします ふとそんな言葉を思い出して筆を取っているのですが、いまこの年齢になって思う事は若いうちの苦労なんて知らない方がいいと思いますし、無理して我慢して仕事をしてもはっきり言って幸せになれないのではと思います 日人としての学生や社会人の生き方を形成するもの 日人はある程度子供のうちから日式の礼儀やしきたりなんかを学んで行きます そんな中で小学校ではクラスメイトとの遊び仲間との関係性、中学校ではクラスメイトとの学力試験の関係性、高校では部活動や大学受

    仕事を辞めたいのなら辞めればいい、若者は苦労や我慢をした方がいいと言うけれどそれは間違っている - SHIJIN BLOG
  • 俺の「金持ち父さん」が合コンを例に「投資」について教えてくれた - 東京フルスロットル

    2016 - 07 - 26 俺の「金持ち父さん」が合コンを例に「投資」について教えてくれた 考え事 list Tweet 例えば君が合コンに参加するとする。君は他にできたであろうことを犠牲にして数時間を投じるだけでなく、女の子の飲み代も負担しなければならない。その「投資分」をいつ、どうやって回収するのかの算段はついているのかい?ついていないならもっと有望なものに時間を投資した方がいい。 多くの自己啓発系書籍で「投資家的な思考が大事である」などの文言を目にしてきました。そこに書かれているのは「カネか時間を何かに投資した場合に、どれだけのリターンが得られるのかを考えるべし」というものが多い印象です。 今日の記事では『金持ち父さん 貧乏父さん』という著作に登場するような「金持ち父さん的な人」が、俺に語った投資的な考え方を紹介します。 日常的な時間の投資に対する考え方 俺の金持ち父さんは常にこの

    俺の「金持ち父さん」が合コンを例に「投資」について教えてくれた - 東京フルスロットル
  • 「8時間労働」は適切な長さか

    ある人は定時退社をキメたことを誇るかもしれない。またある人は、長時間労働を自慢げに語るかもしれない。私たちは、勤勉は美徳だと教え込まれて育つ。身を削って働いていれば、それが尊いことだと信じたくなるのも無理はない。 日の法律では、企業は社員に1日8時間を超えて労働させてはいけないことになっている[1]。原則論で言えば、じつは残業はただそれだけでルール違反だ。割増賃金を支払うなら、まあ、大目に見てやりましょう……という取り決めになっている。サービス残業など論外だ。

    「8時間労働」は適切な長さか
    kenixi
    kenixi 2016/07/27
    「8時間労働」は適切な長さか | Rootport
  • 独学でJavaを学習したい人におすすめ!入門向け学習サイト20選

    独学でJavaを学習したい人におすすめ!入門向け学習サイト20選 初心者向けに独学で始められるJavaの学習サイトを紹介。全て入門向けのサイトなので、今まで挫折した経験がある人でも進められるはずです。プログラミング言語の中でもJavaは非常に便利な言語なので、覚えておくと今後役に立つでしょう。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 初心者でも挫折しない、これからJavaを学習しようと思っている方におすすめのサイトをまとめています。

    独学でJavaを学習したい人におすすめ!入門向け学習サイト20選