タグ

陰謀論に関するkenjeenのブックマーク (3)

  • 陰謀論の怪物 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 怪物不在の陰謀論 「Web2.0が殺すもの」というを読んだ。 最近流行のWeb 2.0 とは、google や梅田某をはじめとする一部の人々の陰謀であり、 みんな彼らに踊らされ、搾取されている こんな内容。陰謀論は昔から大好きだし、作者の論理も分かりやすくて、 ごまかしも少ないような気がしたけれど、陰謀論特有の「やっぱりそうだったのか!!」 という感激はなかった。 国際ジャーナリスト、落合信彦氏のドキュメント「20世紀最後の真実」 を貫く論理もまた、陰謀論。 これは、ナチス残党が今でも潜伏する証拠をつきとめた落合氏が、彼らの姿を求めて 単身アルゼンチンの危険地帯に潜入、ナチス残党との接触に成功して、 南極にあるUFO の秘密基地の存在を明ら

  • 陰謀論的プロジェクトに関わる個人情報はなぜ流出しないのか? - アンカテ

    9.11に関わる陰謀説が再燃しているようだけど、私には陰謀論全般に関わる大きな謎がある。いったい、彼らはどういうメソッドでプロジェクト管理をしているのかということだ。 ソフトウエア開発プロジェクトにおいては、メンバー全員に周知徹底しておくべきプロジェクトの目的や原則がある。これはソフトウエア開発に限らず、多人数が関わるプロジェクトでは必須のことだと思うけど、これを100%徹底するのは非常に難しい。 たとえば、「悪い情報ほど早く報告せよ」ということは非常に重要な原則なのだけど、これを標語として壁に貼っておけばみんな守ってくれるなら苦労はない。このお題目を唱えるマネージャーは多いけど、実際に悪い報告があがってきた時に適切な対応が取れる人は少ない。「なんでそんなことになっているのだ、バカモン!」なんて、せっかく報告してくれた人を叱りつけてしまう。これでは、いくら口先で「悪い情報ほど早く報告せよ」

    陰謀論的プロジェクトに関わる個人情報はなぜ流出しないのか? - アンカテ
  • 私の頭の中のデウス・エクス・マキナ - 量産型ブログ

    小男がなにか言っています - Akogina Sirouts博士のメモ日記 - オレ理論 てか、もともと陰謀史観というものは左翼の専売特許ではなかったか? いいえ、それは陰謀史観とメタ陰謀史観を混同していますね。 今も昔も"左翼の陰謀"メソッドと言うものがあり、統治側も陰謀を疑ってきたし、或いは利用してきた。ほら、国会議事堂に火を付けた後に共産党の仕業<です!とかさ。 むしろ陰謀史観というのは人間の業に根差すものではないだろうかと思う。 人間と言うのは"未知のもの"を恐れる。或いは"理解できないもの"を恐れる。 当然だ。 未知のもの、理解不能なものは対処が分からないからだ。 かつては自然現象のメカニズムを理解できなかった人達は、それを擬神化する事によって疑似的な理解を得た。古代の神、或いは悪魔妖怪魑魅魍魎と言うものが森羅万象を表している事はあまりに有名。 このソリューションは、一応の安心感

    私の頭の中のデウス・エクス・マキナ - 量産型ブログ
  • 1