タグ

ブックマーク / srad.jp (3)

  • 後藤隊長はLeader, 内海課長は Manager | okkyの日記 | スラド

    内海さんが「趣味で悪役をやっている人」ならば、後藤さんは「仕事として正義の味方をやっている人」なのだ。 というのは非常に正解に近いと思う。が、間違いだろう。 後藤さんは意図的に昼行灯なのであって、決して質的に昼行灯なわけではない。彼が昼行灯なのは「昼行灯でも良いとき」に「昼行灯で付き合ったほうが良い相手」に対してであって、誰に対してでも、では無い。そして、それ故に「仕事」の枠が外れ始める…つまり徐々にシャフトの企みが見え始めたり、内海課長とやり取りが始まると、この「昼行灯」さの後ろに刃物が見え始める。 彼の「昼行灯」としてのマスクは外れ始めるのは「正義」が蹂躙され始めているときで、ゆえに彼は質的には「正義の味方」なのだ。このことを考慮すると次のポイントがむしろ真逆だとわかる: 後藤隊長は 後天的な 世渡り上手だろう。 少なくとも漫画で描画されている時系列の範囲内では、後藤隊長は「昼行灯

  • 格安で「本をスキャンしてPDFに変換する」お手伝いはじまる | スラド

    4月15日、合同会社大和印刷が「BOOKSCAN」という低価格・書籍スキャン代行サービスを行うサイトをオープンした(サービス開始は 4月下旬から) 客は書籍を宅配などでBOOKSCANへ送ればよいだけで、あとはBOOKSCAN側がを裁断し、スキャナーで読み取り、PDF化するという手順だ。PDF化したデータはメールもしくはCD-R形式で納品される。いくつか条件がついているが、それでも一冊100円からという信じられない破格の安さだ。しかも1冊からOKとのこと。ちなみに1回の注文の上限は1万冊!! ただし、発売後原則2年以上経過している書籍は受け付けないそうだ。また、裁断されたは破棄される。 その他もろもろの条件はリンク先をみていただきたい。 以前コルシカという会社が類似のサービスを提供していてすらどでも紹介されたなぁと思わず空目してしまいましたが、その顛末は皆さんも知るところですね。こうい

    kenjikby
    kenjikby 2010/04/18
  • 広がる電子マネー | スラド

    tectaro曰く、"産経新聞の記事によると、日銀が統計を取り始めてから初めて硬貨の流通量が減少に転じたようだ。 理由として使用済み硬貨の輸送費用削減の他、電子マネーの普及も一役買っていると報じている。タレコミ子もEdy、Suica、ICOCAと持ち歩いており、使える場所では電子マネーで決済しているのでなるほどとも思える。 後、報道には載っていないが、コンビニでクレジットカード決済ができるところが増えてきているのも影響があるのではないでしょうか。"

  • 1