タグ

C#とuserinterfaceに関するkenjiro_nのブックマーク (3)

  • 【C#】整数・数値入力用のTextBoxを作ってみた - もなかアイスの試食品

    TextBoxに整数・数値だけ入力し、それ以外は入力させない時がよくあります。 色んなサイトを探して見つかっても、小数点が複数個入力できたり、これだ!って思える処理が中々見つからない。(実は探すのが面倒くさくなってきたり・・・) という訳で、以下のサイトを参考にしつつ、作ってみました。 ・参考にしたサイト TextBoxに数字しか入力できないようにする: .NET Tips: C#, VB.NET 入力制限をしたいと言っても、符号の有無・小数点の有無があるので、列挙で区別するようにします。 namespace NumberTextBox { /// <summary>NumberTextBox のタイプ</summary> enum NumberTextBoxType { /// <summary>符号なし整数</summary> UnsignedInteger, /// <summary

    【C#】整数・数値入力用のTextBoxを作ってみた - もなかアイスの試食品
  • TextBoxに数字しか入力できないようにする

    TextBoxに数字しか入力できないようにするここでは、テキストボックス(TextBoxコントロール)に数字以外の文字が入力できないようにする方法を幾つか紹介します。 注意:ここで紹介した方法だけでは、数字以外の文字列が入力されることを完全に防げることはできません。入力された文字列が当に数字だけか確かめ、そうでなければ拒否するためには、必ずTextBoxのValidatingイベントを使用してください。文字列が数値に変換できるか調べる方法に関しては、「文字列が数字に変換できるか調べる」をご覧ください。

    TextBoxに数字しか入力できないようにする
  • フォームにメインメニューを付ける

    フォームにメインメニューを付ける多くのWindowsアプリケーションには、タイトルバーの下にメニュー(メニューバー)が付いています。このようにフォームにメインメニューを付けるには、MenuStripコントロールを使用します。ここでは、MenuStripコントロールを使ってメインメニューを作成する方法の基的な事柄を説明します。 なおMenuStripコントロールは、.NET Framework 2.0以降でのみ使用できます。.NET Framework 1.1以前では、代わりにMainMenuコントロールを使用します。MainMenuコントロールについてはここでは説明しませんが、基的な使い方はMenuStripコントロールとほぼ同じです。 Visual Studioのフォームデザイナを使用する方法Visual Studioのフォームデザイナを使えば、直感的な操作で簡単にメニューを作成する

    フォームにメインメニューを付ける
  • 1