タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Hokkaidoとworkに関するkenjiro_nのブックマーク (1)

  • 緊急事態宣言のなか働く札幌市民より

    日より職場の商業施設も短縮営業。 午前9時ごろの学園都市線は人はいるにはいるがまばら。 いつもなら座席座れるか微妙な所だが2人がけの席を一人で使っている状態。 札幌駅も人が少ない。 家族連れや旅行客もほぼ見かけない。 たまにいる欧米からの観光客はスキーにいくのであろうウェア姿。 職場は開店しても客がほぼいない。 先日からそうなのだが、この異常な事態なときに来る客は どうしても急を要しているか(マスク着用) ちょっと変(8割マスク着用せず・意味の分からない発言が多い) 他の接客業やっている友人らにも聞いたところ変なクレームが増えたとのことなので、 やはり普通の感覚ではない人が来るのであろう。 まあ買物してくれるなら変人でもいいんだけどだいたいそういう人たちって 無駄に長時間滞在するくせになにも買わない。だよな。 ちなみに今マスクせず来店されると店員に影でマスクくらいつけろよって 言われてい

    緊急事態宣言のなか働く札幌市民より
  • 1