タグ

USBとKnoppixに関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • KNOPPIX クノーピクスでデータ救出

    KNOPPIX クノーピクスとは、ドイツの Klaus Knopper氏が開発した LinuxをベースとするOSと複数のアプリケーションがまとめられたソフトウェア、Linuxディストリビューションのひとつです。 ダウンロード後、CD・DVDに書き込み 作成したディスクから起動させることができます。 KNOPPIXはその特性から、起動しないパソコンからデータを救出できることがあります。 このページでは、主にKNOPPIXのデータ救出における使い方に焦点をあて、ディスク作成、起動、実際のデータ救出などの事例を交え解説しています。 KNOPPIXにはバージョンがあり、概ねバージョン7までがCD、8以降がDVDで作成します。つまり、プログラム体の容量が異なるということです。 最新のバージョンほど、機能面で使いやすいという傾向がありますが、DVDの作成は、ダウンロードやディスクの作成にやや時間がか

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2012/06/02
    WinPCからsysLinuxをインストールする手もあるようだが、これは起動できたKnoppix自体から作る方法。Ubuntuにms-sysがないのでこちらも作る羽目になった。
  • NEC VersaPro VY10F で USB-KNOPPIX 起動 | BEAT one's way

    VY10FでもUSB-KNOPPIXを起動出来たんで覚え書き。 VY10FはBIOS上でブートデバイスの起動順を選択する際、 選択肢の中にUSBストレージが無い。(FDD、CDD、HDD、だけ) だからUSB-KNOPPIXは起動できないんだな、と持っていたんだけど、 考えてみるとUSB接続の光学ドライブでブートできるんだし、無理って事ないだろ。 ためしに内蔵HDDを外してUSB-KNOPPIXさしといたら、あっさり起動…。 やっぱ起動できる。 でもHDDがつながってると、強制的にHDDを起動してしまう…。 それならブートデバイスの起動順設定でHDDを起動対象から外したら良いのでは!? と、思いきや、そうすると何故かUSB-KNOPPIXも起動してくれない。 毎回HDD外すような面倒な事はしたくないし、何か良い手は無いものか? と色々試しているうちに、1つの解決法を発見。 BIOSで以下の

    NEC VersaPro VY10F で USB-KNOPPIX 起動 | BEAT one's way
  • 1