タグ

anmannerとeducationに関するkenjiro_nのブックマーク (3)

  • 筆算の線、手書きなぜダメ? 小5が160問「書き直し」命じられる 指導の背景は | 西日本新聞me

    筆算の線、手書きなぜダメ? 小5が160問「書き直し」命じられる 指導の背景は 2019/9/24 6:00 (2022/12/20 11:43 更新) [有料会員限定記事]

    筆算の線、手書きなぜダメ? 小5が160問「書き直し」命じられる 指導の背景は | 西日本新聞me
  • 文科省道徳教育用教材『私たちの道徳』を眺めた感想 | TEACHEERS

    文部科学省が2月14日、道徳教育用教材『心のノート』を全面改訂し、『私たちの道徳』を公表しました。平成26年度からの使用ができるよう、全国の小・中学校に配布されるとのことです。 今回の『私たちの道徳』は、低(小学校1、2年生)、中(小学校3、4年生)、高(小学校5、6年生)向けの3種類に、中学生向けを合わせた計4種類で、作成費は9億8000万円。 時代を反映した「いじめ問題」や「情報モラル」に関するテーマが盛り込まれたり、『心のノート』ではなかった読み物教材も多く取り入れたりされ、ページ数も増加した今回の改訂。今回は、その一部を紹介しようと思います。 低学年(小学校1、2年生) 低学年(小学校1、2年生)向けの『わたしたちの道徳』の目次を見てみると、非常に読み物教材が多いことが分かります。これは、他学年むけのものについても同様で、これまでの『心のノート』が非常に使いづらく、実際の教育現場で

    文科省道徳教育用教材『私たちの道徳』を眺めた感想 | TEACHEERS
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/01/05
    /すでに江戸しぐさが入り込んでいた。この時点では問題化していなかったものと思われる。
  • ストロー・じか?…給食紙パック牛乳飲み方論争 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県姫路市教委が市立小学校に対し、給の紙パック牛乳を「ストローで飲むように」と異例の指示を出していたことがわかった。 市内では「ストローはごみになるだけ」として、児童に直接パックに口をつけて飲むよう指導している小学校が8割に上っているため。この指導には「事のマナーとしてふさわしくない」「不衛生だ」と保護者から反発が出ていた。 市によると、市内各校では200ミリ・リットルの紙パック牛乳とは別にストローが配られていたが、昨年度は市立小68校のうち56校が、ストローを注文しておらず、児童にはパックの上部を開封して口をつけて飲むよう教えていた。校長の一人は「環境保護につながると思い、現場では疑問を感じなかった」と話している。 今回の見直しは、一部の保護者が3月、市教委に改善を要望したのが発端。市教委は今月2日の校長会でストローの使用を指示した。9日からの給で徹底させる方針だ。 ストローを使

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/04/08
    杏マナーを理由としたストロー使用の強制には反対する。しかし使用の際にそれこそ都内並みにごみ分別の細分化をすれば教育的効果もあるのではないかとも思ったりもする。
  • 1