タグ

dqnとsnsに関するkenjiro_nのブックマーク (5)

  • ビルの壁に落書き容疑、2人逮捕 SNSで「作品」公開:朝日新聞デジタル

    名古屋市中区の繁華街でビルの外壁に落書きをしたとして、愛知県警が今月中旬、男2人を建造物損壊容疑で逮捕していたことが、県警への取材でわかった。2人は「デザイナー」などと自称。落書きはグラフィックアートの「作品」として、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に公開していたという。 中署などによると、逮捕されたのは愛知県西尾市の会社員の男(22)と住居不詳の無職少年(19)。2人は12日午前2時ごろ、同区錦2丁目で、それぞれ違うビルの外壁にスプレーで落書きし、建造物を損壊した疑いがある。 落書きされた2棟のビルは2階建ての建物をはさんで隣り合っており、2人は間の建物の屋根に上って落書きをしたという。通報を受けて中署員が駆けつけたところ、別の少年2人が付近におり、4人で落書きしていたことを認めたという。 4人はグラフィックアートの愛…

    ビルの壁に落書き容疑、2人逮捕 SNSで「作品」公開:朝日新聞デジタル
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/01/06
    実名報道はなしか。まあいいか。
  • おでん指でつつく動画投稿 コンビニの業務妨害も視野 - 共同通信 47NEWS

    愛知県常滑市内のコンビニで、男性が陳列しているおでんを繰り返し指でつつく姿を写した動画が、会員制交流サイト(SNS)に投稿されていたことが14日、分かった。店は常滑署に被害を相談した。商品を販売できなくさせたとみて、同署が威力業務妨害容疑を視野に調べている。 署によると、12月に来店した20代とみられる男性1人が、店員の前でおでんを指でつつくなどしたという。その様子を撮影してSNSに投稿したとみられる。 コンビニを運営する「ファミリーマート」の広報室は「現在、刑事処分を求め警察に相談している。詳しい内容に言及するのは差し控える」と話している。

    おでん指でつつく動画投稿 コンビニの業務妨害も視野 - 共同通信 47NEWS
  • おでん指でつつく動画投稿 コンビニの業務妨害も視野:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/12/15
    少し前にコンビニに入ってお菓子につまようじを刺す様子を配信していた愚かな若者がいたことを思い出した。そういう文化圏があるのだろうか。
  • 「バカッター」「LINE既読」問題はなぜ起こる?ソーシャルメディア時代の同調圧力

    ロスジェネ世代(1981年生)の編集・ライター。フリーライター、編集プロダクション勤務を経て2008年より株式会社プレスラボを起ち上げる。著書に『エレベスト』(戎光祥出版)。web上のニュースサイト「下北沢経済新聞」編集長。「GetNavi」(学研)誌上で『コンビニ研究室』連載中。他に「日経トレンディネット」「COBS ONLINE」「R25」「サイゾー」など主にネット媒体で執筆中。起業したのは旺盛な独立心と言うよりも、むしろサラリーマンの職場における煩わしい人間関係から逃げるため。 ツイッター:@umeda_kazuhiko 認められたい私、認めてくれない社会~「承認不安時代」の生き方~ 「強迫観念にとらわれたかのようにメールの返信を急ぐ人」、「ランチを一緒にべる友達がいないと思われるのがイヤで、トイレでご飯をべる人」……。オジサンには一見不可解な現代の若者に特徴的なこれらの行動。こ

  • アイスクリームケースに入ることは「かっこいい」ですか?(大元 隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先月、高知鴨部店のローソン店員がアイスクリームケースに入り、この光景をFacebookに投稿した。この投稿は瞬く間に拡散されネット上では品を保管する冷蔵庫に人が入っていることについて「不衛生だ」との指摘が相次いだ。これを受け、7月15日にローソンがお詫びするという事件が起きた。 問題を起こした高知鴨部店はローソンから加盟店契約を解約されるなど、厳しい処分が実施された。 7月23日、またしてもコンビニのアイスクリームケースの中に人が入っている写真がTwitterに投稿。瞬時に情報は拡散され、7月25日ミニストップが謝罪することになった。問題が起きたのはミニストップ向日寺戸町店(京都府)。同社は該当のアイスクリームケースの入れ替え作業を行い、2013 年 7 月 23 日(火) 22:00 ~ 2013 年 7 月 25 日(木) 12:00の期間に同店舗でアイスクリームを購入した「客」に対

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/07/27
    目立つためにつまらないことをする人間には粛々と実行前に注意すべきという意見。ネットの海に出てしまったら手の打ちようがないのは構造的な問題だがどこかに銀の銃弾がないか探している自分ではある。
  • 1