タグ

gameとAmericaに関するkenjiro_nのブックマーク (3)

  • 政治家が選挙資金で約14万円もゲームの課金に使用していたことが明らかに

    By Br3nda アメリカの選挙資金法制を管理・執行する独立機関である「連邦選挙委員会(FEC)」が、下院議員のダンカン・ハンター氏に対して「選挙資金が68回にもわたってゲーム関連の支払いに使われている」ことについて質問状を送りました。ダンカン議員の説明によると、これは「息子の間違いにより起きた代金請求」とのことです。 FEC questions Rep. Duncan Hunter's video game charges | SanDiegoUnionTribune.com http://www.sandiegouniontribune.com/news/2016/apr/05/hunter-video-games/ FEC letter to Hunter's campaign | SanDiegoUnionTribune.com http://www.sandiegouniont

    政治家が選挙資金で約14万円もゲームの課金に使用していたことが明らかに
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/07
    課金する/されるの俗語表現のねじれは措いておくとしても、Steamでの購入も「課金に使用」って言い方をするの?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「結局、前科がつきました」SNSでの誹謗中傷、被害者が気出すとどうなる? 身元すぐ判明→賠償拒否→告訴→罰金刑

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「テトリス」誕生30年で記念イベント NHKニュース

    かつて一世をふうびしたパズルゲーム、テトリスが誕生してからことしで30年になるのを記念して、アメリカでテトリスを高層ビルに映し出し、離れた場所から操作して遊ぶイベントが行われました。 これは、アメリカ東部フィラデルフィアで、5日、地元の大学教員が中心になって企画したものです。29階建ての高層ビルの壁に埋め込まれた数百個のLED照明で7種類のブロックを映し出し、点灯する位置を変えることでブロックがビルの上から地上に向けて落ちていくように見える仕組みです。参加者たちは、ビルから離れた場所でブロックの位置を動かせるコントローラーを操作して色鮮やかで巨大なブロックの動きを楽しみ、参加者の1人は、夜の高層ビルに浮かび上がったテトリスに、「こんなに大きな画面で遊んだのは初めてです」と話していました。 テトリスは1984年に旧ソビエトの技術者が開発した簡単な操作で楽しめるパズルゲームで、1980年代から

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/04/06
    考えてみると当時主流のファミコンで出なかった(よね?)ゲームが生き残っているというのも興味深い話。
  • 1