タグ

overseasとnetMediaに関するkenjiro_nのブックマーク (3)

  • ロシアで偽ニュース禁止法成立 ネット言論規制の恐れ | 共同通信

    【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は18日、議会上下両院が可決したインターネット上の偽ニュースを禁止する法案に署名、法律は成立した。大統領の諮問機関「市民社会発展・人権評議会」が「権力による恣意的な利用」の恐れを指摘、プーチン氏に署名しないよう求めていた。 テレビ、新聞など主要メディアが政府の影響下にあるロシアで、政権批判があふれているネット空間の言論が、今後「偽ニュース」を理由に規制される恐れが指摘されている。 法律による規制は、テレビや新聞などマスメディアは対象外。

    ロシアで偽ニュース禁止法成立 ネット言論規制の恐れ | 共同通信
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/03/20
    スプートニクをこれでちゃんと処分してくれるんだろうか。
  • コラム:SNSは民主主義の脅威、「トランプ砲」で鮮明に

    [3日 ロイター] - 昨年3月、つまり英国が国民投票で欧州連合離脱を決める3カ月前、当時のキャメロン首相は、英紙デイリー・メールのオーナーであるロザミア卿に対し、同紙のポール・デイカー編集長を解雇するよう要求した。 だが、報道界の大物で、英タブロイド紙文化の誕生に誰よりも貢献した一族の当主であるロザミア卿はこの要請をはねつけ、国民投票の結果が出るまで、そのような要請があったことさえ、当のデイカー編集長にも告げなかった。BBCがこの出来事について報じたが、当事者の誰もこれを否定していない。

    コラム:SNSは民主主義の脅威、「トランプ砲」で鮮明に
  • 海外の元気になるニュースやコラムを僕はこんなソースから探してるよ! - ICHIROYAのブログ

    Yusukeさんからこのようなリクエストを頂いた。 そういえば、僕が面白い海外の記事を探しはじめたとき、どこでそういう記事をみつけたらいいのかまったくわからなかった。 フェイスブックやTwitterで面白い画像や良いニュースが流れてくるのだけど、それをどうやってみつけるのか不思議だった。 だが、探し続けて1年以上経ったので、ある程度巡回先も決まってきた。 リクエストを頂いたので、どれほどニーズがあるかわからないけど、僕が普段見ているソースを一覧にしてみようと思う。 僕の場合、好きな記事は、 1.新しい発見がある(なるべくまだ日で紹介されていないもの) 2.読むと気分が明るくなる 3.スタートアップやスモールビジネスに関する情報 などの要素を持つものだ。 なので、以下のリストを見ても、「PVが稼げるネタ」は見つからないかもしれない。でも、世界の先行きに明かりを感じさせてくれる話、やればなん

    海外の元気になるニュースやコラムを僕はこんなソースから探してるよ! - ICHIROYAのブログ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/08/08
    英語圏に偏ってるのはちょっと気になるが近隣諸国のそういった話を持ち出すのがリスキーだという状況だったのを思い出し悲しむ。日本のハフポには「いい話」セクションがないのか。
  • 1