タグ

phishingとpoliticianに関するkenjiro_nのブックマーク (4)

  • 時事ドットコム:たちあがれ日本、略称「日本」に=参院選、新党日本との案分狙う

    たちあがれ日、略称「日」に=参院選、新党日との案分狙う たちあがれ日、略称「日」に=参院選、新党日との案分狙う 新党「たちあがれ日」は13日までに、参院選の比例代表で使用する略称を「日」(にっぽん)とすることを決め、東京都選挙管理委員会に届け出た。昨年の衆院選では、新党日(田中康夫代表)も比例代表の略称を「日」(同)としている。  参院選で両党が同じ略称を使えば、「日」と書かれた票は両党に案分される。たちあがれ日には、「日」票がすべて新党日への投票とみなされることを防ぐ狙いがある。(2010/04/13-13:03)

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/04/13
    新党日本と丸かぶりなのか。どちらにも投票する気はないが田中康夫氏はぜひ抗議すべきだ。/b:id:entry:20781111に抗議した旨の記事があった。
  • がんばれ民主党: 馬鹿なマスコミが大騒ぎしている民主党支持率25パーセントでもあっても、民主党は夏の参議院議員選挙で過半数を取れる

    馬鹿なマスコミが大騒ぎしている民主党支持率25パーセントでもあっても、民主党は夏の参議院議員選挙で過半数を取れる 馬鹿なマスコミが大騒ぎしている民主党支持率25パーセントでもあっても、民主党は夏の参議院議員選挙で過半数を取れる 最初に20歳代から40歳代=32500、50歳代から75歳以上=72415、皆さんこれは人口別人口統計です。 そして参議院議員選挙の平均投票率40パーセント前後、有権者人口約1億人とすると約4000万人 これが何を意味するのか。現在の政治を動かしているのは、この50代から70代と言う事であり、それ以下の年代に支持を受けようと受けまいと、特に選挙情勢に関係が無いと言うことである。 試しに現在民主党批判をしている皆さん、今度の選挙で民主党以外に投票してみなさい。あなた方の意思など、ブログで散々民主党批判をしているあなた方の意思など何の意味もない。 現在でも、どのサイトの

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/01/19
    ここまで醜い年長者のエゴというのも初めて見た。こういう言い方はしたくないがタイトルと真逆の立ち位置の人が作った釣堀に俺がハメられた可能性を考慮してみたい。
  • ブログ市長が差別的書き込み「右翼構成員は朝鮮半島出身者」 批判必至も「取材には応じられない」 - MSN産経ニュース

    ブログ市長として知られる鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、自身のブログに別のインターネットサイトからの引用などを基に、在日外国人差別や部落差別的な内容を書き込んだ。批判を呼びそうだが、市長は記述の意図などについて「取材には応じられない」としている。 竹原市長の15日付ブログは「元公安調査庁第二部長 菅沼光弘氏の講演」と題する別の動画サイトにリンク。講演内容を引用した上で「日の経済、外交、政治は(在日外国人らに)乗っ取られているのかもしれない」と記述。また、別のサイトにリンクを張り「真偽を確認していない」と断った上で「右翼団体の構成員は朝鮮半島出身者が占めている」と書き込んだ。 在日大韓民国民団(民団)中央部の朴相泓生活局長は「公人として非常に品位のない記述で慎んでもらいたい。今年は韓日100年の年。交流を進めている状況なのに、残念だ」と話した。

  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長「腐った枝、刈らないと」 障害者巡り講演で - 社会

    自身のブログに「高度医療のおかげで機能障害を持ったのを生き残らせている」と記述し、障害者団体などから批判を浴びた鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が21日、福岡市内での講演でこの話題に触れ、「木の枝の先が腐れば切り落とす。そうしないといけない」「表現として厳しいが刈り込む作業をしないと全体が死ぬ」などと発言した。  講演後の記者会見で竹原市長は「『腐った木』とは障害者を指したのか」と聞かれ、「違う」と否定。「どういう意味だったのか」と繰り返し質問を受けたが、「答えない」「新聞は言葉狩り」などと言って回答を拒んだ。  講演会は、福岡市内の民間信用調査会社が企画。集まった会社経営者ら約20人を前に、竹原市長は約40分間、マイクを握った。  講演では自らの死生観に触れ、「みなさんもいずれ死ぬ。植物を考えればわかる。葉っぱや花が散って土壌になる。私たちは葉っぱ、枝」などと表現。その上で「社会は木を育て

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/12/22
    新生児室から子供を連れて帰った母親の話があったけど、そういった肝心なことはいつもメールで来る( id:entry:18025366 )んですね。
  • 1