タグ

religionとAppleに関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • Apple信者 - TAKUYAONLINE

    2008年の頭にMacにスイッチして、それ以来何が快適かって、コンピュータのことを考えなくてよくなったのが最高だなって思う。それまではスペックとかデザインとかいろいろ見比べながら何年かごとに次のパソコンどれにしようかって考えてて、そういうの楽しい人はいいんだろうけど、おれの場合はそこから解放されて今すごくラクだしすっきりしてる。今のMacのスペック物足りなくなったらそんときの最新機種に買い換えればいいだけっていうのがいい。iPhoneも同じで、ガラケー時代に携帯の機種をいろいろ調べて、機能を比較したりしてたのとかもうわずらわしくて、そんな時代に戻りたくないって思うわ。 菊地成孔が山下達郎の音楽を指して「街中どこに行ってもかかってる。それはファシズムなんだけど全然息苦しくならない。達郎が全部埋め尽くすならいいよ」て言ってたけど、まさにそういう感じ。Apple帝国に埋め尽くされるならそれでぜん

    Apple信者 - TAKUYAONLINE
  • アップル製品はなぜ気持ちいい―“ジョブズのすごさ”を飯野賢治が語る「どんどん排除しちゃう」 - 日経トレンディネット

    代表作として知られるのは「Dの卓」。日経トレンディネットで2011年8月29日に掲載した、飯野氏へのインタビュー記事を再掲載します。 ご冥福をお祈りします。              日経トレンディネット編集部 「KY(カカクヤスク)」「夏ヤスコ」…西友のコミュニケーション戦略を指揮するマーケティング部長・富永朋信氏がヒット・ブームの理由をひも解く連載「売れる理由は必ずある!」。 前回の「『アップル製品はなぜ“気持ちいい”?』-認知科学で考える」の反響が大きかったことから、今回は特別編として、「Dの卓」「エネミー・ゼロ」といったヒットゲームを手がけ、ユーザーインターフェイス(UI)に詳しい飯野賢治氏を迎え、“アップル(ジョブズ)のすごさ”をテーマにした対談をお送りする。 “イノベーション=生活が変わる” 富永朋信氏(以下、富永):アップルのすごさやユーザーインターフェース(UI)の

    アップル製品はなぜ気持ちいい―“ジョブズのすごさ”を飯野賢治が語る「どんどん排除しちゃう」 - 日経トレンディネット
  • 1