タグ

sophismとmoralに関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • 友達を「信用」できなくなった話

    おれには友達と呼べる男がいた。 でももう友達と呼べない、それはそいつが行った行為に起因する。 そいつが行った行為と言い訳。 1. 女性専用車両に女装してビデオカメラを持って行った。 女装は犯罪では無い。 女性専用車両に乗るのも犯罪では無い。 ビデオカメラの電源はたまたま入っていただけで犯罪では無い。 ビデオカメラには質の悪い映像が残っていただけで犯罪ではない。 2.女子校の前で裸でギンギンに勃起したチンコをコートの中に隠して立っていた 裸では無いので犯罪では無い。 女子校の前に立つのは犯罪では無い。 3.パナマにペーパーカンパニーを作った 節税や租税回避が目的では無いので犯罪では無い。 タックスヘイブンに会社を作ることは犯罪ではない。 友達は根的な問題がわかってない。 「犯罪」を起こしたかどうかが問題ではなく、そういう行為を行うことで「信用」を失ったことが問題なのである。 そして言い訳を

    友達を「信用」できなくなった話
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/05/13
    1から4がすべて同一人物ではなく、そういうモラルのみで判断する状況を列挙してみたように思える。まあそれこそ内心の問題なのでご自身で判断くださいとしか言いようがない。
  • すき家のゼンショーHD社長「3K仕事やりたがらない」:朝日新聞デジタル

    人手不足に悩む外大手ゼンショーホールディングスの小川賢太郎社長は「日人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)の仕事をやりたがらなくなっている」と嘆く。傘下の牛丼チェーン「すき家」では2月以降、アルバイト不足で一時閉店が相次ぎ、28店が今も休業中。景気回復に伴う人手不足は、外や小売りで深刻だ。原則である24時間営業をやめる店も出ているといい、「深夜営業が一番難しい」。

  • 1