タグ

thought_experimentとcopyrightに関するkenjiro_nのブックマーク (3)

  • 「店でBGM流したいなら金払うのが義務」とかいう時代錯誤 | p2ptk[.]org

    JASRAC、というか著作権管理事業については一定の理解もあるし、その意義も理解しているつもりではあるが、なんとも腹立たしい記事を目にした。 紅茶専門店TEAS Liyn-an はJASRACに著作権料を払ってません 1999年以前、著作権(演奏権)料の徴収は、放送・有線放送に加え、音楽喫茶、ディスコやダンスホール、音楽を主体とした演劇、演芸、舞踊だけに限られていたのだが、1999年の著作権法改正以降、一般の店舗でのBGM使用などについても著作権料の徴収の対象になった。 上記の記事のお店は、1999年以降に開業し、当時JASRACからBGM使用について支払いの必要はないという説明を受けていたが、今年に入って突然、JASRACとの契約書と支払請求書が送りつけられたという。しかし、契約の必要性や請求の根拠などについてはほとんど説明がなかった。店舗BGMは著作権の切れたクラシック曲を使用していた

    「店でBGM流したいなら金払うのが義務」とかいう時代錯誤 | p2ptk[.]org
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/05/10
    /JASRAC登録をしていない邦楽のヒット曲ってどれくらいあるもんなんですかね? 知らない曲ばかり流れるというのはそれはそれで気持ち悪いと思うのですけどね。
  • スマホや画像アップローダーに「転載禁止」と「自分のID」付きの透かしを入れる機能が欲しい(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日長野で発生した地震に際し、自宅の機材が大きく散乱した情景をツイッター上にアップロードしたところ、その画像が当人の許可なくテレビ報道で用いられるという事案が発生した。現時点のツイッターにおける規約を確認すると(「ブロードキャストでのツイート利用に関するガイドライン」)、 ・「広告」「製品、またはサービスの保証」での使用は不可 ・作品に対してTwitterが後援、承認、関連することを意味するものでは無い ・許可無く製品名にTwitterの商標を使用することはできない ・すべての法律、法令、条例及び該当の放送基準や要件の遵守を含め、視聴者へのコンテンツの提供に関する法令を確認し遵守するように求める ・画像を表示する際には必ずTwitter birdを表示すること などとあり、この規定にそった利用では無い可能性が多分にある(「昨晩の長野での地震で部屋が大変なことに→ツイッターに惨劇アップ→NH

    スマホや画像アップローダーに「転載禁止」と「自分のID」付きの透かしを入れる機能が欲しい(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • コデラノブログ4 : まねきTV裁判こぼれ話 - ライブドアブログ

    2011年01月20日10:10 カテゴリネット放送 まねきTV裁判こぼれ話 昨日のまねきTV最高裁判決特番は、初めてのスタジオかつ借り物のマシンでのエンコードで、かつマシンの調子が今ひとつだったのでぶつ切れになってしまって申し訳ない。今回の反省を生かしてスタジオでも配信用マシンの変更などを考えているようなので、引き続きよろしくお願いいたします。 今回の最高裁判決、キモは「自動公衆送信」というものの法定義が改めて行なわれたことであろう。ヤバイ方向に。 というのも今回の判決文では、送信相手が1対1に限定されるなど著作権的にセキュアな対策が取られている機器においても、公衆回線の電気通信回線に接続されて、外からユーザーのリクエストに応じてデータを出せばそれは自動公衆送信だし、その装置も自動公衆送信装置である、と判断された。 ざっくり字面だけを見ればそう言えないこともないかもしれないが、その実態と

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/01/21
    公衆送信化権が振り回されてしまった、とする見方。
  • 1