タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

wordとSPAMに関するkenjiro_nのブックマーク (1)

  • Twitterでスパブロがありますが、スパブロってどうやるかわかりません詳しく教えてください!できれば、ブロックのやり方もお願... - Yahoo!知恵袋

    スパブロは「スパム報告」と「ブロック」を両方行う、ということですね。 わたしも勘違いしていましたが決してブロックより格上のスーパーブロックではありません。 クライアントによって違うのですが、家ツイッター(PCのブラウザからツイートするもの)の場合でお応えします。 ツイッターにログインし、ブロックしたいアカウントのページを開きます。 プロフィールの右下あたりに「フォロー」というボタンがありますが、その左隣に人間の頭のシルエットと▼がついたボタンがあるかと思います。そこをクリック。出てきたメニューの真ん中あたりに「@~~さんをブロック」「@~~さんをスパムとして報告」という項目がありましたら、そちらをクリック。 以上の手順でスパム報告・ブロックは完了です。 家ツイッター以外のクライアントも、大抵ブロックしたいアカウントのプロフィールが書いてあるところからできると思います。

    Twitterでスパブロがありますが、スパブロってどうやるかわかりません詳しく教えてください!できれば、ブロックのやり方もお願... - Yahoo!知恵袋
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/20
    スパブロとはhttp://lineq.jp/q/5545948 でも出ていたスーパーブロックという造語の略ではなくSPAM報告とブロックを同時に行うことの略。 長らく前者だと勘違いしていたのは秘密。
  • 1