右の画像のように人気の投稿にTweetカウンターと はてブカウンターが表示されていたら、 どれくらい人気なのかわかりやすくていいですね。 見に来てくれた人も人気の具合がわかって便利ですし、 凄く人気ならその記事に興味を示してくれるかもしれません。 ということでBloggerの人気の投稿をカスタマイズしましょう。 Blogger設定画面 ↓ テンプレート ↓ HTMLの編集 ↓ ウィジェットのテンプレートを展開にチェック ↓ エディタなどで popular-posts を検索 ↓ 人気の投稿で選択されている設定によって4パターンに分かれます。抜粋/サムネイルなし 抜粋のみ サムネイルのみ 抜粋/サムネイル両方 しかし、やることは基本的には全て同じです。 自分の設定に当てはまるパターンを探して、このリンクタグを見つけます。 <a expr:href='data:post.href'><data
![Bloggerの人気の投稿にTweet&はてブカウンターを表示させる方法](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/5790017d8d9bf1c8451b0d0f5c4374f8a5684ca2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fblogger.googleusercontent.com%2Fimg%2Fb%2FR29vZ2xl%2FAVvXsEhr2wpoFbsbMlajHTZlTQRQtZFvqkI7AU7PtnDnAWqKdeVRcL93RIVgXgqUZ1jAun4l3ldeFJ9j4KeyrhvzFJb6lLtwxK2jPR2-VZeQRTsZB6OaFi5uzgtQLfCWxq3Fida53Z9zQA2wEGbB%2Fw1200-h630-p-k-no-nu%2FPopArtTweetHatebuCounter.jpg)