先日Unity公式のテストフレームワークが公開された。 Unity Test Tools 機能はUnit Test(単体テスト)とIntegration Test(統合テスト)の2種類で、Unit Testはメソッド単位の挙動の確認、Integration Testはアプリ挙動のテストを行える。 特にIntegration Testは実際にゲームを再生し値を検証するので、かなりそれっぽい挙動のテストが出来るかもしれない。(サンプルは玉を生成し接触判定云々のテストをしていた) Unit Test Unit Testを行う場合、Editorフォルダ以下にテストコードを作成し、メニュー>Unity Test Tool>Unit Test RunnerからUnit Test Runnerを開き、緑色の三角ボタンを押してテストを行う。 その際、テストコードは以下のフォーマットで記述する。publ
![テラシュールウェア [Unity]Unity公式テストフレームワーク、Unity Test Toolsの機能と使い方とか](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/98fd1fb7e8540c0db6c18eda9270a6725e652916/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fblog-imgs-48-origin.fc2.com%2Ft%2Fe%2Fr%2Fterasur%2F20131226010827adds.jpg)