タグ

2021年12月5日のブックマーク (8件)

  • \ギターをぶっこわせ!!/\かじる姿がロック!!/最高の小動物用アイテムがこちら「最高のことしか書いてない」

    つくべいサブ @tsukubei_sub @kunio9209 _人人人人人人人人人人人人人_ > おやつもいれられるぜ! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 2021-12-05 15:27:03

    \ギターをぶっこわせ!!/\かじる姿がロック!!/最高の小動物用アイテムがこちら「最高のことしか書いてない」
    kensetu
    kensetu 2021/12/05
    KAWAII
  • LGBT条例に反対する信念 家族破壊防ぎ日本を守る | オピニオンの「ビューポイント」

    地方から国を壊す作戦 共産主義研究せぬ若い政治家【関連記事】元同性愛者が語る「真実」 信仰の力で性的指向に変化【関連カテゴリー】アメリカLGBT事情 同性カップルの関係を「結婚に相当する関係」と認定する「パートナーシップ制度」が全国に拡大するとともに、LGBT(性的少数者)支援団体による制度導入を求める請願活動が続いている。そんな中、埼玉県春日部市の井上英治市議(無所属)は2020年9月議会で、「市内ではLGBTに起因する差別事案は起きていない」として請願に一人反対し、支援団体の抗議とメディアの非難報道にさらされた。 しかし、「発言を訂正する理由はない」「差別感や偏見は持っていない」として、発言の撤回・謝罪を拒否した。毅然(きぜん)とした姿勢で、言論と議員活動の自由を守った井上市議に、活動家らによる抗議活動の実態や、地方議会の問題点などについて聞いた。(聞き手=森田清策)

    LGBT条例に反対する信念 家族破壊防ぎ日本を守る | オピニオンの「ビューポイント」
    kensetu
    kensetu 2021/12/05
    春日部市議会議員 井上英治
  • 『サングラスを使う意味をわかってほしい【感覚過敏】』

    自閉症兄と定型弟、アスペ理系母の育児人生〜みんな違ってみんな良い…なんかじゃない! 支援級小1ASD児、4歳男児の母です。 大学は工学部電気系卒。 私自身はASD(積極奇異型)とADHDの診断済(2019年)発達障害育児人生が辛すぎアル中になりました。 キラキラしたブログを見る中、切ない思いになっていましたが、現実的な話をする場が欲しい。

    『サングラスを使う意味をわかってほしい【感覚過敏】』
    kensetu
    kensetu 2021/12/05
    「コールマン メガネの上からかけられる偏光サングラス」2個買って使ってます
  • 転売をしている人にも生活がある…だから?と思わざるを得ないWIREDの転売擁護有料記事に憤慨する声

    WIRED.jp @wired_jp 『WIRED』日版の公式アカウントです。誌の最新情報からウェブ記事まで、注目の記事を発信。『WIRED』日版の記事は、ひと月あたり原則2を超えて閲覧すると「WIRED SZ メンバーシップ」(有料)への加入が必要。SZメンバーシップに加入すると記事が読み放題になるほか編集長からのニュースレターなど様々な特典付き wired.jp リンク WIRED.jp PS5が品薄の裏で暗躍する「転売屋」たち、その知られざる舞台裏 「プレイステーション 5(PS5)」に代表される家庭用ゲーム機の人気が続く一方で、発売から1年以上が経っても入手困難な状況が続いている。半導体不足も一因だが、大きな影響を及ぼしているのが「転売屋」と呼ばれる人々の存在だ。ただでさえ品薄な人気商品を誰よりも早く購入し、高値で売りさばく──。そんな転売屋の世界に“潜入”した。 4 us

    転売をしている人にも生活がある…だから?と思わざるを得ないWIREDの転売擁護有料記事に憤慨する声
    kensetu
    kensetu 2021/12/05
    (クリックしたら負けなので元記事読んでない)
  • 精巣ガンのライターが、精巣ガンのマンガ家に会ってきた - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」

    去年のクリスマスに精巣ガンが発覚して、左の睾丸を摘出手術した僕。そんな癌の体験記をオモコロというメディアで記事にしたんですが……。そんな僕がどうしても会いたかった人、それが、同じく精巣腫瘍の体験記を「さよならタマちゃん」というエッセイマンガにした武田一義さん。奥浩哉先生のアシスタント時代に長期入院することになった武田さんに、仕事や職場への影響、そして生活の不安などを語ってもらいました。 こんにちは、ジモコロライターのギャラクシーです。 実は僕、去年のクリスマスに精巣ガンが発覚し、左精巣を手術で摘出しました。 左だけニワトリの卵くらいの大きさになってるのを発見した時は、「なんかおかしいなぁ?」とは思ってたんですが、まさかガンとはね……。 その体験を「オモコロ」というメディアで記事にしたところ、2万リツイート・100万ページビューと、そこそこ話題になりました。 何より嬉しかったのは、医療関係者

    精巣ガンのライターが、精巣ガンのマンガ家に会ってきた - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
    kensetu
    kensetu 2021/12/05
  • 【男性が幸せになるために】異性とのつきあい方|保育士おとーちゃん

    異性との関係の持ち方がわからなかったり、うまくいかない経験をしてしまうことで、人生を難しくしてしまう男性は少なくないようです。 僕は他者の家庭に関わる仕事柄、そうした悲しいケースをたくさんみてきました。 (この記事は2021年12月4日にツイートしたものを加筆修正の上まとめたものです) 【男性が幸せになるために】異性とのつきあい方 異性との関係の持ち方がわからなかったり、うまくいかない経験をしてしまうことで、人生を難しくしてしまう男性は少なくないようです。 僕は他者の家庭に関わる仕事柄、そうした悲しいケースをたくさんみてきました。 — 保育士おとーちゃん/10刷出来「叱らなくていい子育て」PHP文庫 (@hoikushioto) December 4, 2021 普段は、女性の立場に立って女性の自己実現や子育て、家庭の安定化について考えたり語ることが多いのですが、男性の側にもなんらかのアプ

    【男性が幸せになるために】異性とのつきあい方|保育士おとーちゃん
  • 眼鏡キャラの描かれ方に影響を与える文化史とかそのへん

    上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys ・話題になった記事はミラベルの話を強引に持ってきすぎ ・米国では眼鏡が高額 ・米国で日人のステレオタイプが「眼鏡で出っ歯」なのは、視力が悪い=兵隊に向いていない、歯列矯正していない=育ちが悪い、というメタメッセージ ・アラレちゃんやのび太は「ロボットなのに」「賢くないのに」眼鏡 2021-12-04 13:15:10 上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys ・日でも「特に意味合いなく眼鏡をかけている主人公女性」となるとかなり少ない。ベヨネッタぐらいか。友人枠なら枚挙に暇がないが、知的orオタクorおとなしいキャラが多め ・「眼鏡で美人ですごい主人公女性を見たい!」に対して「冴えない眼鏡のあなたも主人公になれるんだよ」は答えになってない 2021-12-04 13:15:11

    眼鏡キャラの描かれ方に影響を与える文化史とかそのへん
  • #ActiveBystander=行動する傍観者

    「Active-Bystander=行動する傍観者」 出演: 石川 優実 内田 健介 大恵 彩乃 大田 しゅうじ kate シオリーヌ どさんこつくし 三木 万侑加 村瀬 真衣 吉田 能(あやめ十八番) 脚:アルテイシア 映像:shimi キャスティング協力:三木 万侑加 監督:シオリーヌ ▼撮影協力:R-StartupStudio 世界が抱える様々な社会課題に対し、解決策を持ったスタートアップの支援をしているR-StartupStudio。 活動をわかりやすくお伝えするオリジナルドラマをYouTubeで配信中! 『港区物語』YouTube https://www.youtube.com/playlist?list=PLHYrDSmgbHs-Pntxk4JKdKux5XNeMVHF9 R-StartupStudio https://r-startupstudio.co

    #ActiveBystander=行動する傍観者
    kensetu
    kensetu 2021/12/05
    性犯罪の再現ドラマなので注意。あと出演石川優実・脚本アルテイシア……