ブックマーク / nanayu-blog.com (32)

  • ゴミのない町。花のある町 | 平凡な主婦により良い生活を

    は町にゴミが少ない方で綺麗な町を維持していますよね。 スウェーデンも日に近くて、綺麗な町を維持しています。 常にアンテナを張っているわけじゃないけど、汚れているなーって感じたことはありません。 一路地を入ってもそれは同じ。 ディズニーランド的感覚。ポップコーンはたまに散らばっているけど、綺麗すぎてゴミを捨てようなんてまず思わないですよね。 スウェーデンもそんな感じ。 では掃除している人がいるのかっていったらそういう光景はあまり見かけません。 日ではゴミ箱は置かないようにしていますが、スウェーデンでは少し周りを見渡せばどこにでもゴミ箱があります。 なので、掃除せずとも綺麗な道を維持できているのかもしれません。 そしてスウェーデンにきてよく見かけるのがお花です。 町のいたるところにお花が置いてあります。 こちらは住んでる町の駅前です。 こういうタイプの花壇がいたるところに置いてありま

    ゴミのない町。花のある町 | 平凡な主婦により良い生活を
    kensinhan
    kensinhan 2020/09/09
  • 道端の木の実を食べる | 平凡な主婦により良い生活を

    突然ですが、みなさんは道端に生えてる木の実などべていますか? 小学校の頃、赤い実だったり花の蜜など吸ったりしていた。 あれはなんでだろう。好奇心? 大人になってからはしていない。 これって私が住んでたところが自然が少ない町に住んでいたからなのかな。 自然に囲まれた土地に住んでいる人は大人になってもべたりしているのだろうか。 スウェーデンに来てからよく見る光景。 “大人がよく木の実をべている” 公園で娘と遊んでいると、旦那さんが奥さんを肩車して高いところになっている木の実をとってべては楽しそうにきゃっきゃしている。 夫婦の肩車を見るのも新鮮だけど、そこまでしてべに行くものですか?! 近所には、ディスク(フリスビー)ゴルフ場があって、若者がよく楽しんでいる。 そして、コースをまわりながら、水分補給かのようにその辺に生えてる木の実にむさぼりつく。 日でいうならゴルフしながらその辺の木

    道端の木の実を食べる | 平凡な主婦により良い生活を
    kensinhan
    kensinhan 2020/09/08
  • スウェーデンで日本食を食べれる喜び | 平凡な主婦により良い生活を

    少し前の話。 歯医者の治療で、被せ物ものが出来たので、最後の治療に足を運んだ。 日人の方にお願いしているので、歯医者へは片道1時間くらいかかる。 長かった治療とも今日でさよなら! と思ったら被せ物が合わない。 せっかく来たのに何も治療できず帰ることになった。 後日、歯医者の先生から連絡があり、 「お詫びにたこ焼きご馳走させてください!」 「○○さん家にたこ焼き器あるから集まろう!」 おいおい、先生。それは先生がご馳走する訳じゃなく、○○さんが大変なだけじゃ。 ○○さん今回の件、何も関わってないし。 でもね、わかる。○○さん家落ち着くし、すごい頼れる人で、面倒見よくって色んな人が集まる家なんです。 ご飯も美味しくて私もよく入り浸ってます。 ということで、先日たこ焼きパーティーを開催。 日なら簡単にできるたこ焼き。 これもスウェーデンでは貴重なんです。 粉自体は問題ないけれど、問題は中身。

    スウェーデンで日本食を食べれる喜び | 平凡な主婦により良い生活を
    kensinhan
    kensinhan 2020/09/07
  • 海外勤務に伴う準備費用と会社の負担事情。海外生活でお金は貯まるのか

    なんと… 417万円!! でも会社負担なので自己負担額は0円です。 ただでさえありがたいのに、引越し準備金も支給されました。 費用について細かく説明していくと、 引越し 主人が先に行き、半年後に私と娘が引越したため、2回引越しを行っています。 なので2回分の金額になります。 金額は利用する業者や量で大きく変わってきます。 会社指定の3社から選びました。 ではどのくらいの荷物を運んだのかというと、家具は無し。 1回目:74箱 2回目:35箱 引かないでくださいな。。。 送りすぎだろってね。ごもっとも。 なんでこんなに多くなったかと言うと、日用品を大量に送ったから。 スウェーデンではネット注文しても自宅に荷物が届きません。 一番近いスーパーが徒歩15分~20分ほどかかる。 小さい子供がいるし買い物で荷物が多い日々を避けたい。 引越し荷物は自宅に届けてくれるため、かさばる物や重い日用品、特に娘に

    海外勤務に伴う準備費用と会社の負担事情。海外生活でお金は貯まるのか
    kensinhan
    kensinhan 2020/09/05
  • スウェーデンのBVCと乳児検診。子育てから学ぶ、考えるということ

    最近は引越しの荷造りに追われております。 ここで残念なことが。。。 予約していた帰国フライト第一希望のデンマークからの直行便が運行停止。 ひどいやー。 そのためフランス経由が第一希望に変わり、また別の代替フライトを手配しないといけなくなってしまいました。 不安定なフライト。それだけがまだ心配要因です。 今回はスウェーデンでの乳児検診のことを中心にお話しようと思います。 住民登録をすると、0歳〜5歳の子供にはBVC(小児保健センター)より通知がきます。 病気、怪我、検診、予防接種など子供に関わることはすべてBVCに診てもらうこととなります。 日のように好きな病院、好きなタイミングで行けるわけではありません。 病院登録(希望があれば病院の指定可能)をして、担当看護師が決まります。 完全予約制で、何かあったときにはまず担当看護師に電話して、指示を仰ぎます。 自宅で経過観察と言われればそれで終わ

    スウェーデンのBVCと乳児検診。子育てから学ぶ、考えるということ
    kensinhan
    kensinhan 2020/09/04
  • スウェーデンのまずい食べ物

    Mormors bageri日のFIKAのお供は「Mormors bageri」というパン屋さんで購入したもの。 ステラおばさんではないけれど、おばさんがいるとなんだか信用して買ってしまいがち。 右上は、シナモンの効いたリンゴのタルト。 右下は日でもありそうなアーモンドケーキです。 左下の白いハート型のお菓子は 「vaniljhjärtan」と言って日語にするとバニラハートと言います。 どこのカフェでもよく見かけるお菓子です。 スウェーデンでは家庭でもよく作られているお菓子のようです。 生地自体は甘さ控えめで中にカスタードクリームが入っている、シンプルな美味しさです。 シンプル好きとしては気に入りました。 左上は、小さなケーキの上にレモンのアイシング?がかかった 一口レモンケーキという感じです。 それぞれ違った味が少しずつ楽しめました。 みなさんもご存じのシナモンロールはスウェーデン

    スウェーデンのまずい食べ物
    kensinhan
    kensinhan 2020/09/01
  • スウェーデン・ルンド。ゲームを楽しみながら食事ができるレストラン

    場所はお隣の町マルメ 「boule bar & restaurang」 におじゃましました。 駅から川沿いを歩いていくと黄色の外観がおしゃれな建物にたどり着きます。 店内は可愛らしい雰囲気です。 そしてこのようにゲームができるスペースが設けられています。 今回は外のテラス席にしました。 外でもゲームができるようになっています。 さて、このゲームは何か。 「BOULE」というらしい。 ※フランス語 フランスやイタリアで盛んなゲームのようです。 ルールはざっくり言うとチーム戦で、 輪の中に立ち、最初に小さな赤い玉を6~10メートル離れたところに投げてこれが目印となります。 目印に向かって各自のマイボールを投げて最終的に目印の近くに投げれたチームにポイントが入るようなのですが、実際はもう少し複雑です。 これが、めちゃくちゃ楽しいのか、私たちが事している近くで2組の家族がゲームをしていました。

    スウェーデン・ルンド。ゲームを楽しみながら食事ができるレストラン
    kensinhan
    kensinhan 2020/08/31
  • スウェーデン人の優しさから感じる国の豊かさと心の余裕

    海外で生活をするということは、やはり楽なことではなくて、場合によっては心が折れることもあると思う。 私はあまり深いことは考えず、サラッときてしまったけれど、 語学力のない自分には甘くない厳しい生活が待っているとは思っていた。 そんな私でも心折れることもなく生活出来たのは、スウェーデンの人の優しさに助けられたからだと思う。 スウェーデンの公用語はスウェーデン語、街中やお店等の表示はスウェーデン語だ。 しかし、英語教育をしっかり受けているので、全員ある程度英語が話せる。 ほんのまれに苦手な人もいる。 スウェーデンにきて間もない頃 アパートの洗濯室で洗濯していたときに、女性に話しかけられた。 「真下に住んでる○○です。よろしく!」 英語で話しかけられて子供が2人いるママさんのようだ。 「日人ですか?」 と聞かれてはいと答えると彼女は日語を話し始めた。 驚いた。 「日語を習っていたことがあ

    スウェーデン人の優しさから感じる国の豊かさと心の余裕
    kensinhan
    kensinhan 2020/08/29
  • 北欧のおすすめのお土産11選

    約1年かけてコツコツ買ったお土産を紹介していこうと思います。 今はなかなか旅行にも行けないし、興味ないよー。 とお思いかと思いますが、そんなこと言わず、せっかく買ったのでみてほしいな〜 お付き合い下さい。 デンマークのお土産デンマーク(コペンハーゲン)が近かったので何度か遊びに行きました。 でもデンマークはびっくりするほど物価が高くてなかなか手を出しづらい。 鍋敷き好きなインテリア雑貨屋さん「H. Skjalm P.」で見つけたもの。 これはまだ買えた。 これを生かすにはシャレた鍋も必要かもしれないね。 他にはちょっとした絵も購入したのですが、それは日の家に飾ってから良さそうだったらまた紹介したいな…なんて。 ちょっとここでデンマークの話。 デンマーク観光で有名なスーパーと言ったら「Irma」(イヤマ) 日の雑貨屋さんでたまにコーヒーなどの品をみたりします。 スーパーにはイヤマちゃん

    北欧のおすすめのお土産11選
    kensinhan
    kensinhan 2020/08/28
  • スウェーデンの環境問題への取り組みについて

    リサイクルについてスウェーデン環境保護庁(Naturvårdsverket)では2年毎にゴミ処理に関する統計を発表しています。 2018年、処理済み廃棄物の25%がリサイクルされ、58%が別の方法でリサイクルされ、17%が処分されました。2016年以降、他の方法でリサイクルされる割合は4ポイント増加し、廃棄される割合は4ポイント減少しました。絶対数では、マテリアルリサイクルは2%増加し、その他のリサイクルは7%増加しましたが、廃棄は17%減少しました。 マテリアルリサイクルには、従来のマテリアルリサイクル、消化、堆肥化、およびその他のマテリアルリサイクル(ダストや灰からの金属の抽出など)が含まれます。その他のリサイクルには、エネルギー回収、建設資材としての使用、埋め戻し、土壌散布が含まれます。廃棄には、埋め立て、その他の廃棄(土壌床での処理、浸透、水への排出など)、エネルギー回収なしの焼却

    スウェーデンの環境問題への取り組みについて
    kensinhan
    kensinhan 2020/08/26
  • ファーストクラスの食料品店。GRAND DELI

    すみません。飛行機の話ではありません。 ずっと気になっていながらも通り過ぎていたお店の話。 帰国間近となって慌てて行く。 今までいくらでも時間あったのにね。 「GRAND DELI」 隣にグランドホテルがあって、ホテルの味を自宅でもというコンセプトでやっているみたいです。 ただ、「これは何なのか?」というものが多く、語学力が乏しい私にはサッパリ。。。 これは一旦宿題にして調べる必要がありそうだ。 ボトルのラベルが可愛い。 真ん中のリンゴのラベルのものはホテルで飲んだことがあって、上品なリンゴジュース。 スーパーに売っているものとはレベルが違う。 ワイングラスで飲んだっていうのもあるのかな。 ジンジャエール好きとしては隣のジンジャエール気になる。 お隣の町マルメの醸造所で作られている「ROOTS」 なんと昆布茶! 和を感じますが、洋なんだろうか… 色んなフレーバーがあり、お酒と混ぜたりして飲

    ファーストクラスの食料品店。GRAND DELI
    kensinhan
    kensinhan 2020/08/25
  • 北欧版、無印良品。Granit

    日ご紹介のお店は「Granit」 スウェーデン発の雑貨屋さんで、現在ではヨーロッパで展開を広げているショップになります。 前に店に来たときは ランチに行ってるから後できてと自由な看板がありやめましたが、日はちゃんと入れました。 色味のあるものも置いていますが、ナチュラルな雰囲気やモノトーンのものを多く置いていて、シンプルな物が好きな人に好まれるショップだと思います。 お値段はプチプラではなく、しっかりとした値段はします。 なので、私は勝手に北欧版「無印良品」と思っています。 スウェーデンでは有名なタワシたちも並びます。 家具なんかも売っていて、このハシゴみたいなの可愛いなと思ったけど、999kr(約12000円) やっぱりちゃんと値段はします。 小物類は気軽に手に入る価格帯のもあるので、スウェーデン生活を整えるときに、だいぶお世話になったお店です。 で、私は今日何を買ったかと言うと、こ

    北欧版、無印良品。Granit
    kensinhan
    kensinhan 2020/08/24