2009年10月19日のブックマーク (6件)

  • いわゆるロストジェネレーションは親の介護をどうするのか、という話 - pal-9999の日記

    しかし、もはやそんな時代ではない。会社に奉仕して無理して体こわしても、挙句に放り出されるのが関の山だ。それよりも、いざというときには助け合う家族のほうに、普段からエネルギーを注いでおくのが当然。そういうふうに、だんだん変わっていくだろう。 私自身は女だから、終身雇用という幻想は過去にただの一度も持ったことはなく、だから社畜になるというインセンティブも全くなかった。会社のために無理して体を壊しても、誰も面倒など見てくれない、バカバカしい、自分と自分でつくった家族でなんとかしなきゃいけない、という考え方をずーっと持ってきた。今の若い層の方々は、おそらく私と同じ考えなのだろうと思う。 心配しなくても社畜はしばらくしたら絶滅するだろうけど という記事を読んで、どうにもこうにも気になってた話をちょいとばかり。というか、まぁ、ここ数日くらい、はてな界隈で話題になってた話は、最終的に「団塊世代の介護や医

    kensir0u
    kensir0u 2009/10/19
    わかっててもなかなか解決できない問題。 目の前、身の周りで少しずつ改善できるところを探すしかないかなぁ・・・
  • 人生の経験値稼ぎ

    3年ほど前の事だ。 めちゃくちゃタイプな女の子と出会った。 がんばってアプローチをかけたのだが、うまくいかなかった。 共通の話題が見つからなかった。 彼女は高嶺の花的存在で、女子大出身のお嬢様だった。 俺は、理系大学出身のさえない非モテ男。釣り合うはずもなかった。 ダメ元で当たって砕けても良かったのだが、どうにかして口説きたいと思って、 一度引くことにした。自分をレベルアップさせて、釣り合うようになってから再度アプローチしようと考えたのだ。 まず、半年間必死で貯金をした。先立つものがなければ、行動が制限されるからだ。 資金に余裕が出来たので、身なりを整えた。 百貨店のメンズコーナーへ行って、適当なブランドでそろえても良かったんだが、 それじゃセンスが磨かれないと思って、アウトレットモールでいろいろ買ってみた。 会社が、私服出勤なので、買ったアイテムは速試してみた。 おかしな格好になっている

    人生の経験値稼ぎ
    kensir0u
    kensir0u 2009/10/19
    なぜ、経験値を稼ぐ前に告白しなかったのか!?
  • 自分から誘った初デート、割勘はおかしいですか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    29歳独身サラリーマンです。 先週、趣味のサークルで気に入った女の子がいたので、初対面でしたががんばって メルアド聞いてご飯に誘いました。 ちょっと(?)強引すぎたかな~とは思いましたが、かわいい子だったのでがんばって アプローチして、ご飯+映画の約束をこぎつけました。 けっこう話ももりあがり、楽しかったね~といういい雰囲気で家の前まで車で送って別れようという時、 清算していないことを思い出し「ご飯が7400円で映画が3600円だったから5500円ね」と言いました。 (レジでの清算の時は彼女に気を使わせまいと自分が支払い「あとでまとめてもらうよ~」と言ってました) そしたら彼女は「???」と数秒考えた感じで5500円を渡してくれました。 それまで笑顔だったのに、急になんだか怖い顔をされました。ショックでした。 その後、彼女からの連絡はまったくきません。すごく楽しそうにしていたのに… 僕はな

    自分から誘った初デート、割勘はおかしいですか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kensir0u
    kensir0u 2009/10/19
    29才でこの質問はちょっと遅いなぁ・・・
  • 嫌いなブックマーカーからのスターがうざい

    こちらが一方的に嫌ってるだけで、あちらはこちらの事など意識すらしてないだろうけど。関心のある範囲が似ているのか、よく同じ記事をブクマする。で、こちらのコメントにあちらがスターを付ける事がたまにある→「お前のスターなんて要らねええええ」と言う訳にもいかずもやもやする。気にしないようにするしか無いのかな。そりゃそうだよな。

    kensir0u
    kensir0u 2009/10/19
    このエントリすげー星ついてるねw チェック大変そうw
  • グーグルは“異形”のメーカー。ここが違う10個のポイント

    グーグルは世界有数のハードウエアメーカーであり、ソフトウエアメーカーである。1990年代末に他に先駆けて「情報爆発」に直面し、いち早くそれに対応したグーグルのコンピュータは、従来のコンピューティングと比較すると常識外れにすら見える進化を遂げた。グーグルコンピューティングの特異さを10個紹介しよう。 (1)自前主義 グーグルは売上高を見ると「広告会社」だが、その実態は7000人を超えるエンジニアを抱える世界有数のメーカーである。しかもそのコンピューティングのあり方は、従来型のそれと大きく異なる(図1)。グーグルが“異形”のメーカーなのは、同社がハードもソフトも自前主義を貫いているからだ。 使用するサーバーはすべて自社開発だ。一部報道では、グーグルは台数ベースで米デルや米ヒューレット・パッカード(HP)に次ぐ「世界第3位」のサーバーメーカーだという。 サーバーだけではない。2007年、大手ネッ

    グーグルは“異形”のメーカー。ここが違う10個のポイント
    kensir0u
    kensir0u 2009/10/19
    キリよくするため強引に10個にした感があるな。
  • 定時に帰りたがる社員はやる気がない? 「残業派」社員が「定時派」社員と対立しない方法 | イマドキ職場のギャップ解消法 | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 3 4 定時に帰りたがる社員はやる気がない? 「残業派」社員が「定時派」社員と対立しない方法 「今日は彼女の誕生日なので、お先に失礼します」 あなたが上司ならば、部下がこう言って帰ろうとしたとき、残業を頼もうと思っていたとしても、笑顔で「そうか、お疲れ様」と対応できますか? 残業を奨励する雰囲気があったのも今は昔。最近は残業に対する価値観が変わり、残業しないで成果を出す方が「格好いい」「できる」と考える若手社員が増えています。ですが、その一方で、残業を厭わないワードワーカーな社員も相変わらず存在しています。 つまり、『時間の使い方』にギャップのある社員同士が同じ職場で仕事をする時代になったのです。そうした価値観の違う社員が同じ職場にいると、どのような問題が起きるのでしょうか?そしてその問題には、どう対処をしたらいいのでしょうか?今回は「残業」に対するギャップが生まれた原因と

    kensir0u
    kensir0u 2009/10/19
    定時前に帰りたい、週休3日がいい。  あれ?それは無しだろう。って思った方々。 どっかで残業派と同じ線を引いてませんか?