タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (2)

  • ベンチャー企業の人事担当者だけど

    http://anond.hatelabo.jp/20130825164553 http://anond.hatelabo.jp/20110824143747 コレ読んで書きたくなったので。 [基的に学歴は重要] ・ベンチャーは大抵、創業初期~中期に「安い人材を育てよう」⇒「無理だコレ!」の流れを確実に経験してるので 学歴に関しては経験則として「能力とおおよそ比例する」という感覚を強固に持ってることが多いです。 あと、ベンチャー経営者は大抵「学生ノリ」を強烈に引きずっているので、母校の学生を好むことが多い。 低学歴の場合、突出した何かを持ってない限り面接もしない。してるヒマがないから。 ある意味、成功しているベンチャーの間口は大手より狭い。これは儲かってる中小企業にも言えることだと思う。 学生が入りたいと思うようなベンチャーは、意外に入社難度高め。っつーか、正直こんなとこ新卒で受けなくて

    ベンチャー企業の人事担当者だけど
  • GREE,DeNAは国内のソーシャルゲーム事業が立ち行かなくなったら致命的だから..

    GREE,DeNAは国内のソーシャルゲーム事業が立ち行かなくなったら致命的だから危機感がある。 海外市場の開発や新しい収益源の発見に躍起になっているみたいだけれどお金かかるしね。 必至がかかった状態でお上の顔色を伺いながら逃げ道を探している状態。当然殺伐としてくる。 mixiは売上が伸び悩んでいるとはいえ、近々に突然死するシナリオが思い浮かばない。 そこまで必死になる理由もないし、助兵衛心を出して火傷する気も実はないんじゃないかと。 でもソーシャルゲーム市場意識してますよ、というポーズだけは一応とっとかないと株主うるさいだろうな。 まあ状況が違うんだから態度も変わってくるよね、というだけのお話。

    GREE,DeNAは国内のソーシャルゲーム事業が立ち行かなくなったら致命的だから..
    kensukenakamura0806
    kensukenakamura0806 2012/03/13
    刺激されるのは事実だけどやっぱり自分の価値観というものに真剣に向き合ってスタンスを決めないと不幸になるなぁと。
  • 1