タグ

2016年4月21日のブックマーク (3件)

  • 第9回:openFrameworksとArduinoを連携する

    今回の授業は、openFrameworksのアプリケーションをArduinoと連携する方法について解説していきます。ofArduinoクラスを利用することで、openFrameworksとArduinoは簡単に連携することが可能です。これにより、openFrameworksの強力なグラフィックスの処理能力を駆使してセンサーの値をビジュアライズしたり、openFrameworksで演算した結果をArduinoに送信したりといった、デバイスとアプリケーションとの双方向の通信が可能となります。様々なデバイスとopenFrameworksを組み合せることで、いろいろな応用が可能となるでしょう。 サンプルファイルのダウンロード (Google Docsにリンク)

    第9回:openFrameworksとArduinoを連携する
  • Arduinoで遊ぼう - 超音波距離センサー「LV-MaxSonar」 - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 LV-MaxSonarはMaxbotix社の低価格・高性能の超音波距離センサだ。アナログ電圧出力、パルス幅出力、シリアル出力の3つのインターフェースを持ち、デッドゾーンがなく、自動キャリブレーション機能が付いている。超音波を送信する部品と受信する部品が1つになっていて非常にコンパクトだ。親指大サイズの基板にセンサ部とPICマイコンが実装されている。このようにピンヘッダをはんだづけするとブレッドボードに立てて実験できる。 ブレッドボードで実験中。超音波センサで求めた距離を振動モータの振動の強さに変換し、暗闇でも物体との距離がわかるようなガジェットを計画中。 主な特徴 動作電圧:2.5V

    kensuzuk
    kensuzuk 2016/04/21
  • Arduino(アルディーノ)でお手軽電子工作:LEDを光らせてみる | Device Plus - デバプラ

    第一回目では電子工作を取り巻くここ最近の状況を簡単ではありますがご紹介させていただきました。そして今回は、その中でも手軽に電子工作を楽しむことができるマイコンのArduino(アルディーノ)を使って、気軽に始める電子工作プログラミングをはじめていきたいと思います。 目次 そもそも、Arduinoってなに? Arduinoで何ができるの? Arduinoの購入・インストール・環境構築 プログラミング環境(IDE)のインストール LEDを光らせてみる! Arduinoの購入からインストール、使い方まで一つ一つ順を追って取り組んでいきたいと思いますので、マイコンって何?プログラミングって難しそう、と思う方、まずは一緒に手を動かして色々作ってみませんか? そもそも、Arduinoってなに? Arduino(アルディーノ)は一言で言えば、電子工作の初心者でも簡単に扱うことができるマイコンボードとプロ

    Arduino(アルディーノ)でお手軽電子工作:LEDを光らせてみる | Device Plus - デバプラ
    kensuzuk
    kensuzuk 2016/04/21