2015年10月8日のブックマーク (3件)

  • 目指せデータ駆動型社会(not ディストピア)──『ソーシャル物理学』 - HONZ

    人々の行動を支配しているルールは存在しているのか。 組織での情報はどのように広がり、どのようにしてアイデアは広がっていくのか。創造的な社会構造を指し示すことは可能なのだろうか。これまでのところ、人間の行動は自由意志によってコントロールされており予測することは困難だというのが常識だった。 社会物理学とは何か その状況が今、変わりつつある。近年はメールが、SNSが、身体に装着する記録機器が、さらにはそこで集めた膨大なデータを処理し、傾向を導き出すシステムが整ってきた。書はその「現代だからこそ可能なこと」を最大限活かした実験結果によって成立している「社会物理学」だ。社会物理学とは、『情報やアイデアの流れと人々の行動の間にある、確かな数理的関係性を記述する定量的な社会学である。』と書では述べられている。 それは実際どのようなものなのか? たとえば、「あなたの今の気持ちを5段階で評価してくださ

    目指せデータ駆動型社会(not ディストピア)──『ソーシャル物理学』 - HONZ
  • Newton力学・特殊相対論・一般相対論の違いが分かりやすいように表にしてみた - Yukihy Life

    大学に入ってから何度となく相対性理論の勉強に取り組んでは、その難易度に跳ね返されをかれこれ数回繰り返しています。 ちょっとずつでもトライするたびにちょっとずつでも進んでいかなければなと思い、Newton力学、特殊相対論、一般相対論でそれぞれ違くなる部分をわかりやすいように表形式でまとめてみました。 Newton力学・特殊相対論・一般相対論の対応表 物理学というのは、新しい理論が出たとしても、それは過去の理論を否定するのではなく、包括しなければいけません。 そういった意味で、下の表も極論を言ってしまえば(一部解釈を除き)「一般相対論」の部分に書かれていることが、左がわのニュートン力学と特殊相対論を含んいることになります。 ただそれぞれの適応範囲で、普通はこんなふうに書かれているよとういのをピックアップしました。なるべくテンソルは使わないようにしています。 ちょっと見づらいですがご勘弁。スマホ

  • 『報・連・相』の”本当の意味”、あなたは知っていましたか?-Cadot(カド) |

    皆さん、『報告』『連絡』『相談』を意味する”ほうれんそう”という言葉をよく耳にすると思います。 「上司への報告、連絡、相談は絶対!徹底しましょう!」 なんてよく聞きますよね。 しかし、トラブルが発生した時ってこの『報・連・相』って言いづらいものです・・・ そんな大事と言われる『報・連・相』 現在では部下へ徹底させるものとなっていますが、この言葉は来違う由来があったのをご存知でしょうか? この来の由来が何とも”深い”とTwitter上で大きな話題になっています。 はたして、どのような由来があったのでしょうか? これを知ると部下を持つ人たちの見方が少し変わるかも知れません。 12>>

    『報・連・相』の”本当の意味”、あなたは知っていましたか?-Cadot(カド) |