2018年4月27日のブックマーク (5件)

  • 食べても食べてもお腹が空くのはなぜ?空腹の原因とその対処法 | ママテナ

  • 友達がいない事は悪いことなの?

    もちろん、あなたがおっしゃるように、 友達がいなくても寂しくない人、 孤独を感じない人は無理に友達を 探さなくてもなんの問題もないでしょう。 でも、そもそも、友達ってなんだろう?って 考えたとき、ほとんどの人が言う友達って、 プライベートの時間を共にする近しい他人と いう程度の意味でしかありません。 それでも、友達がいることは素晴らしいと 思える人もいるでしょうけど、無理して 自分ひとりで浮かないように友達付き合いを している人もいます。 でも、多くは学生の間、せいぜいが独身の 間だけです。 結婚してしばらくは付き合いもあるでしょうけど 子供が出来れば20~30年はそれも途絶えます。 それが、普通です。 それどころじゃないもの。 また付き合いが始まるのは60や70になってから。 付き合いが途絶えた人のほうがずっと多いです。 遠い街に越してしまったり、仕事が上手くいかなくて 誰にも会いたくな

    友達がいない事は悪いことなの?
    kentanakamori
    kentanakamori 2018/04/27
    友達ってめんどくさくね?→“孤独であることを不幸に感じたことはないし、私自身は全然寂しいと感じません。 人と接しないことで、気を使わなくていいし、無駄な事にお金を使うこともない。”
  • 友達がいないのは悪いこと?孤独なぼっち人間はダメな人生なのか? | ここぶろ。

    『私には友達がいない。私はダメな人間なのかな』 『友達がいないからってバカにされた』 『友達がいないって、そんなに悪いことなの?』 最近、友達がまったくいないひとが増えているようです。 小学校~大学まで、クラスには必ずといって良いほど1人や2人は友達がまったくおらずひとりで休み時間を過ごしているひとがいますし、大人でも『友達ゼロ』のひとは少なくありません。 そんな人たちのことを、一部のひとたちは『かわいそう』『ダメな人間』『孤独な人生』などと哀れんだり、ときにはバカにしたりしてきます。 果たして、友達がいないのはそんなに悪いことなんでしょうか? 今回はそんな、 『友達がいないのは悪いこと?』 というお話をしてみたいと思います。 まず最初に、『友達がいないのは悪いことなのか』ということについて私なりの答えを明確にしておくと、 『まったく悪いことではない』 と、断言できます。 これは私だけでな

    kentanakamori
    kentanakamori 2018/04/27
    “友達がいないひとをバカにしたり、『かわいそう…』と見下し半分、同情するひとも少数ながら存在しているので、友達がいないひとはそういうひとの意見ばかりが耳に入ってしまい、バカにされていると感じてしまい”
  • タイマーWEBアプリ(PC)

    使い方 タイマーにセットしたい分・秒を下のボタンであわせて、開始ボタンを押すと始まります。 時間が来ると音が鳴り続けますのでOKボタンで止めてください。 止めた後は前回の時間にセットされていますので、そのまま開始するか、新しく時間をセットして開始ボタンを押してください。 右上の「くり返し」にチェックを入れると同じ時間でカウントダウンを自動的にくり返します ブラウザのタブにカウントダウンが表示されます。

    タイマーWEBアプリ(PC)
    kentanakamori
    kentanakamori 2018/04/27
    なにこれべんりwwwww 発達の人に超オススメ。メモが書けるのが、ささやかだけどすごくありがたい。タブのところで時間確認できるのもGood。 #発達障害サバイバル
  • ピザ屋の社長が無能社員のフリして潜入した結果www

    ピザ屋の社長が無能社員のフリして潜入した結果www
    kentanakamori
    kentanakamori 2018/04/27
    ドミノ・ピザの社長。