2018年6月12日のブックマーク (20件)

  • 毒親育ちの方に質問です。1.親が毒親ということを理解してくれる人はいますか?(回答者さんの親と距離を置いてくれる人など)... - Yahoo!知恵袋

    毒親育ちの方に質問です。 1.親が毒親ということを理解してくれる人はいますか? (回答者さんの親と距離を置いてくれる人など) 2.毒親に理解のある人と出会うにはどうすればいいですか? 毒親育ちの方に質問です。 1.親が毒親ということを理解してくれる人はいますか? (回答者さんの親と距離を置いてくれる人など) 2.毒親に理解のある人と出会うにはどうすればいいですか? 回答お願いします。

    毒親育ちの方に質問です。1.親が毒親ということを理解してくれる人はいますか?(回答者さんの親と距離を置いてくれる人など)... - Yahoo!知恵袋
    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    “1.親が毒親ということを理解してくれる人はいますか? 2.毒親に理解のある人と出会うにはどうすればいいですか?”
  • Facebookが嫌いな理由はキレイすぎるから - ジブンライフ

    以前こんな記事を書いた。 jibunlife.hateblo.jp この記事での結論は「Facebookはキレイなままでいい。ありのままの君で」というもの。 そのときに副産物としてこの記事が生まれた。これは「Facebookのここがダメだから直せ!」ではなく、Facebookの特徴に対してぼくが苦手としているところを述べていくものである。 むしろFacebookとTwitterは利用者が二極化するくらい差別化していただきたい。 言い訳が終わったので題に入る。 ぼくはFacebookをやっていない ぼくはプライベートでFacebookをやっていない(「種村たね」というハンドルネームのページは作っている)。 どうしても好きになれないのだ。理由はキレイすぎるからである。 友人に投稿を見せてもらうと「良い話」や「感動」、「感謝」といった話題ばかりが溢れている。ネガティブな話題が出ないのはまだしも

    Facebookが嫌いな理由はキレイすぎるから - ジブンライフ
    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    “どうしても好きになれないのだ。理由はキレイすぎるからである。 友人に投稿を見せてもらうと「良い話」や「感動」、「感謝」といった話題ばかりが溢れている。”
  • 泉州ツバメ改 on Twitter: "実は駅に早く着いたんで前の新幹線に乗りたかったんですが早割で買ったやつなんで変更できず、しかも席が魔の12号車だったという😆怖いわ:(;゙゚'ω゚'): https://t.co/hipeVBZ20z"

    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    よくこんな乗車券公開できるね。何月何日の何時発の新幹線のどの席にあなたが座るかまで分かるんですよ。狙って隣に座る人もいるかもしれない。本気で怖がってるんじゃなくて、事件をナメてるんだな。ふざけてる。
  • だから、アイドル。TOKYO 不思議の街の住人たち

    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    なにこのうた・・・
  • [事件全容]新幹線 刃物男

    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    このインタビューに答えてる人の電話、聞き取りづらすぎ。スカイプかなんかでかけてんの??? 最後の女性のコメントが最もズバリだと思いますよ。社会が犯罪を作るのだということでしょ。
  • 新幹線殺傷事件 容疑者の男、家出後は祖母の年金で生活か - YouTube

    東海道新幹線の車内で乗客が次々にナタで襲われ、3人が死傷した事件で、逮捕された男は「自殺する」と言って家出した後、祖母の年金を引き出して暮らしていたことがわかりました。  殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された無職・小島一朗容疑者は、「むしゃくしゃしてやった」などと供述しています。  小島容疑者は両親と折り合いが悪く、岡崎市に住む祖母の養子になりましたが、祖母によれば、去年12月、「自殺をする」と言って家を飛び出していました。  祖母は「ロープをもっていった。自殺するように。年金70万円が入った農協のカードを渡したら、最終的に30万も40万も引き出されていた」と話しています。  また、小島容疑者が使っていた部屋には「人生においてやり残したこと、冬の雪山での自殺」などと自殺願望を記した自筆のメモや日記が残されていました。  その一方で、去年12月に祖母が渡したキャッシュカードで現金が引き

    新幹線殺傷事件 容疑者の男、家出後は祖母の年金で生活か - YouTube
  • 内容証明を「不在扱い」で受け取らない相手への対応方法は?

    内容証明を「不在扱い」で受け取らない相手への対応方法は? 取引先に催告書を送り、債務履行させたいです。 しかし相手企業が受取りません。 なお登記簿上の社住所はVO(バーチャルオフィス)です。 配達員曰く、VOの受付嬢が書留、内容証明、特定の差出人は受領拒否でなく不在と対応せよ、と教育されているとのこと。 登記簿記載の社長自宅に送付しても、同様に 「差出人を確認し、自分自身の不在を装う」という対応をする...

    内容証明を「不在扱い」で受け取らない相手への対応方法は?
  • 「霊が見える」という人は統合失調症だと思えばいい

    今日の記事はきわどいタイトルですが、私が書く内容なので、見える人にも見えない人にも配慮しているので、ご安心くださいませ。 まぁ、ちょっと現実的なお話をするので、「幽霊がいて欲しいな~」という方は見送った方がいいかなと思います。 ということで、スピリチュアルリリース記念、スピリチュアルをすっごい否定してしまいそうな勢いではありますが、「霊」についてお話してみましょうか。 「霊が見える」は、ほとんど統合失調症 もう5年以上前にもなるかと思うんですが、書店でふと、あるを手に取ったんですよ。 それは、「幽霊が見える」という人のコミックエッセイで、幽霊と一緒に過ごす毎日がおもしろおかしく書かれているだったんですよね。 で、興味半分で立ち読みしてみると、もうびっくりだったんですよ。 そのの人(著者)の症状が、完全に統合失調症の症状だったんですよね。 もう私は混乱したわけですよ。 「え? これっ

    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    おいらもそう思いますよ。テレビで有名なKF氏(女性)もね。実際に会って、あまりにも外れたことを言われましたので。→“私の感覚では、「霊が見える」という人の大半は統合失調症のように思えます。”
  • 子どもは親を選んで生まれて来るという考え方についてお聞きします。 - 胎内記憶やスピリチュアル的な方面でこういう話をききますが、... - Yahoo!知恵袋

    子どもは親を選んで生まれて来るという考え方についてお聞きします。 胎内記憶やスピリチュアル的な方面でこういう話をききますが、それでは、虐待される子は自業自得ということになりませんか? 自分の持って生まれた可能性を奪われても、そこに生まれてきた意味とは何でしょうか? 産み落とされてすぐに殺される場合も、自分で選んだのだから仕方ないということですか? ご回答有難うございます。私は子どもは親を選べないからこそ親は責任と愛をもって育てなければならないと思っています。池川さんのも読んでおり、そういう子のいることは否定しませんが全ての子がそうとは思えない。自分は絶対に選んだと思えないし。虐待経験のある方が自分で選んだこととおっしゃる回答があり、不思議です。虐待の経験からも学ぶことは確かにありますが、それは生き残れたから言えることですよね?

    子どもは親を選んで生まれて来るという考え方についてお聞きします。 - 胎内記憶やスピリチュアル的な方面でこういう話をききますが、... - Yahoo!知恵袋
    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    “虐待される子は自業自得ということになりませんか? 自分の持って生まれた可能性を奪われても、そこに生まれてきた意味とは何でしょうか?”
  • 「子どもは親を選ばないで生まれてくるという絵本」をつくりたい

    よく「子どもが親を選んで生まれてくる」という話を聞きますし、そういう絵もたくさんあります。でも、親に苦しめられている子どもたちも、たくさんいます。そんな子どもたちが、親を選んで来ているはずがない。「選んでいない、という絵をつくりたい」とツイートしたところ、たくさんの反響をいただきました。(※選んできた、という記憶をもつ方もいるようなので、なかにはそういう方もいるのかなと思います。ただ、わたし自身は選ばなかった(たまたま来た)記憶がうっすらとあります)

    「子どもは親を選ばないで生まれてくるという絵本」をつくりたい
  • 小島一朗容疑者の父親(実父)が他人事の理由と戸籍から外した原因がこちら!顔画像や名前、家庭環境などについても

    容疑者父「変わった子だった」日刊スポーツほか、メディア各局が以下のようなニュースを報じ、話題となっています。 神奈川県内を走行中の東京発大阪行きの東海道新幹線のぞみ265号(16両編成)で9日、男がなたで乗客を襲い、3人が殺傷される事件があり、神奈川県警は10日、殺害されたのは兵庫県尼崎市の会社員梅田耕太郎さん(38)と発表した。26歳と27歳の女性が軽傷を負った。県警によると、女性の1人は梅田さんについて「止めに入ってくれた」と話している。殺人未遂容疑で現行犯逮捕された無職小島一朗容疑者(22)は「誰でもよかった」などと供述。県警は11日に殺人容疑に切り替えて送検する。 小島容疑者は「生きてる価値がない」と家族に自ら命を絶つ願望を語っていた。同居していた母方の祖母(81)らによると、約半年前に「旅に出る」などと言い、愛知県岡崎市にある祖母宅を飛び出したままだった。 中学までは同県一宮市で

    小島一朗容疑者の父親(実父)が他人事の理由と戸籍から外した原因がこちら!顔画像や名前、家庭環境などについても
    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    こういう父親じゃあ、犯人の彼も浮かばれません。
  • 今なお共鳴、加藤死刑囚の孤独 ネットに書き込み絶えず:朝日新聞デジタル

    「加藤が味わった孤独分かるような気がする」「生き方、考え方に共感する」 インターネット掲示板やSNS上では、秋葉原無差別殺傷事件から10年がたった今でも、加藤智大死刑囚(35)の当時の境遇に共感や理解を示す書き込みが絶えない。 共感をツイッターでつぶやいた熊県の30代の自営業の男性は、東京高裁判決で「母親から虐待とも評価され得る不適切な養育を受けた」とされた加藤死刑囚に自分を重ねたという。「私も母親から全てを否定されて育ち、ものすごい劣等感を背負って生きている」。その感情が、生きづらさにつながっていると感じる。 10代後半で軽度のうつ病と診断されて薬物治療を受けた。その後もたびたびうつ症状に苦しみ、人間関係に悩むことも多い。「友人はいるが、付き合いにはものすごい緊張感が伴う。嫌われるかもしれないと思うと、音を話すことはできない」と話す。「気兼ねなく音をはき出せるのは、やっぱりネットく

    今なお共鳴、加藤死刑囚の孤独 ネットに書き込み絶えず:朝日新聞デジタル
    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    “インターネット掲示板やSNS上では、秋葉原無差別殺傷事件から10年がたった今でも、加藤智大死刑囚(35)の当時の境遇に共感や理解を示す書き込みが絶えない。”
  • 「座面を外して盾に」車掌、乗客に指示 新幹線殺傷:朝日新聞デジタル

    走行中の東海道新幹線内で男女3人が殺傷された今回の事件で、身を守る道具としてシートの座面が活用された。乗客の証言によると、車掌が「座面を外し、盾のようにしてください」と指示し、多くの乗客が座面を抱えたという。 東海道新幹線のシートの座面は、前方から手を入れて引き上げれば比較的簡単に取り外せる。新幹線は終着駅のホームでそのまま折り返し運転となることが多いことから、車内清掃の際、ぬれたり汚れたりした座席をすぐに交換するための工夫だ。東北や北陸など他の新幹線車両もほぼ同様の構造となっている。 外した座面は、窓側と通路側の普通席の場合、幅、奥行きとも44センチ、厚さ6センチで、重さは1キロほど。JR東海は車掌ら乗務員に、「いざとなった場合は、座面を盾として利用するように」と教育している。山陽新幹線を運行するJR西日は、これまで東海のような教育はしていなかったというが、「今回の件を参考に、座面を防

    「座面を外して盾に」車掌、乗客に指示 新幹線殺傷:朝日新聞デジタル
    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    “走行中の東海道新幹線内で男女3人が殺傷された今回の事件で、身を守る道具としてシートの座面が活用された。”
  • 【人生相談】 母が嫌い、自分も嫌い

  • 【人生相談】毒親の母に未だに苦しめられる33歳既婚女性からの相談 他

    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    この前半の父親、どこまで自分勝手なんだろう。自分は子育てしないでいいんだから、金を出しなさい。収入が減ったの、再婚したいだの、39歳にもなってこの幼稚さは何!?
  • 蘇る毒親の記憶 湧いてくる母親への憎しみをどうすればいいのか

    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    この辺のテーマは加藤諦三ならガチンコ独壇場だろうよ。
  • 毒母の特徴と対処法 | 毒親.net

    子どもの頃は、母の言葉を信じていました。「親戚がいじめる」「父がいじめる」「○○で、私は不幸」「辛い、悲しい」。お母さんは大変なんだ、と。 自分が親になって分かりました。悪いのは周りの人じゃなかった。えんえん家庭内で毒(不幸な話)ばかりを吐き続けて、その態度を変えようとしない母が一番の「家庭のガン」だったと。

    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    その通りです。→“自分が親になって分かりました。悪いのは周りの人じゃなかった。えんえん家庭内で毒(不幸な話)ばかりを吐き続けて、その態度を変えようとしない母が一番の「家庭のガン」だったと。”
  • 気味が悪い毒母。 | 猛毒親に育てられて。

    私が出掛ける度。 私が帰宅する度。 毒母は部屋のドアを少しだけ開け 私の様子を伺う。 それは毎朝仕事に行く時も含め毎日。 私はいつしか毒母の事を 『貞子』と名付けるようになった。 貞子はショートヘアーで 映画の貞子とは外見は全く似ていない。 しかし、気が付いた時 貞子はいつも部屋のドア、又は窓を少しだけ開け 私の様子を見ていた。 気味が悪かった。 私と同世代、またその上の世代の方なら 覚えているだろうか? 『冬彦さん』にも似ていた。 今日も玄関のドアを開けた。 ギギギ。部屋のドアから 少しだけ貞子の顔が見えた。 にほんブログ村

    気味が悪い毒母。 | 猛毒親に育てられて。
    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    うわー、わかる。この気味悪さ。
  • 【Webゆうびん】24時間365日あなたのパソコンが郵便局に。

    お知らせ 2023年04月25日 郵便物の特殊取扱料改定に伴う料金の変更 2023年10月1日(日)に郵便物の特殊取扱料を改定することに伴い、e内容証明の料金を以下のとおり変更します。 ■変更内容 e内容証明(電子内容証明) 変更前    変更後 一般書留料金   435円    480円 配達証明料金   320円    350円 (※電子郵便料金及び謄送付料金等、他の料金の変更はありません。) ■変更時期 2023年10月1日(日) ■参考 郵便物の特殊取扱料の改定、荷物の付加サービスの料金改定および廃止ならびに国際郵便料金の改定 2022年11月29日 「Webゆうびん(Webレター、Webレタックス及びWeb速達)」ご請求タイミング変更について Webレター、Webレタックス及びWeb速達の、クレジットカード会社へのご請求(決済データ伝送)のタイミングを、以下のとおり変更いたしま

    【Webゆうびん】24時間365日あなたのパソコンが郵便局に。
    kentanakamori
    kentanakamori 2018/06/12
    えー、こんなのあるの。まあ、電子内容証明があるくらいだから、当然と言えばそうだが。
  • 聞き流すだけのマインドフルネス(瞑想)~やり方・呼吸法~ Vol.1 Wave(波)