ブックマーク / bamka.info (3)

  • Evernote の不要なノートは .enex に変換してバックアップが吉。10万ノート超えも可能 - あなたのスイッチを押すブログ

    Evernoteで要らなくなったノート。放っておいたら上限である10万ノートに達してしまいそうですし、何より検索に引っかかってしまうので邪魔になる。 でも、かと言って削除することもできない。『もしかしたら』『いつか』役に立つかもしれない。そう考えたら捨てるにも勇気がいりますよね。私も、前職で使っていたノートを捨てるに捨てられず、扱いに困っていました。 そこで思いついたのが、「要らないノートを全てエクスポートしてファイルにしてしまい、これをEvernoteに保存しておく」という方法でした。 ノートをファイルとしてEvernoteに保存 Evernoteで要らなくなったノート。このまま持っていても10万ノートを超えてしまうかもしれないし、検索結果にノイズとして表示されてしまいます。でも、削除してしまうこともできない。 そこで考えたのが、ノートをファイルとしてエクスポートして、それをEverno

    Evernote の不要なノートは .enex に変換してバックアップが吉。10万ノート超えも可能 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 乱雑なパソコンのフォルダを綺麗に整理する7つのファイル管理術 - あなたのスイッチを押すブログ

    パソコンでのファイル管理について、明確なルールを作っている人は実は少ないんじゃないかと思います。 なんとなくフォルダに分けて、なんとなく階層を作って……。その結果、目的のファイルを即座に見つけられなくなる。誰もが一度はそんな経験をするのではないでしょうか。 そこで今回は、私がフォルダ管理に使っているちょっとした整理術を7つほどご紹介します。 これらの小技を気にするだけで、今までよりは格段に "気持ちの良い階層構造" を作れることでしょう。 1. 浅い階層に生ファイルを置かない 浅い階層に生のファイルを置くべきではないと思っています。これが原因でファイルの所在が分からなくなるという失敗を、何度も目にしてきたからです。 ファイルを保存するのは、少なくとも2階層以降にしましょう。 そうでないと、ジャンル分けがちゃんとされていないファイルが溢れかえってしまい、どれが何のファイルか、すぐに判断できな

    乱雑なパソコンのフォルダを綺麗に整理する7つのファイル管理術 - あなたのスイッチを押すブログ
    kentanakamori
    kentanakamori 2016/09/18
    「ファイルを保存するのは、少なくとも2階層以降にしましょう。」
  • フリクションボールが大好きだけど愛用できないのは記録ツールとして適さないから - あなたのスイッチを押すブログ

    でも、今じゃ使っていません。それは、記録を残すツールとしては適していないから。 「消せる」=「消える」 フリクションボールペンの一番の特徴は、熱による無色透明化です。温度として、だいたい60度〜65度くらいで消えるそうですね。 後ろのゴムっぽいところでこすってあげれば、接点に熱が加わり、インクが無色透明に変化する。 これを「消せる」と表現して、今や大人気の文房具となりました。 使い方によっては非常に便利ですよね。スケジュール帳に書いた予定も、簡単に変更できる。普通のボールペンでは実現できない利点です。 でも、熱が加わるタイミングは、なにもこすった時だけではありません。 不慮の事故があり得る 例えば、車のダッシュボード。特に夏場は結構な温度まで上昇します。営業の資料をダッシュボードに入れてお客さんの所に行き、いざ資料を出してみたら白紙になってた。なんて事故もあり得ます。怖すぎる。 他にも、ド

    フリクションボールが大好きだけど愛用できないのは記録ツールとして適さないから - あなたのスイッチを押すブログ
    kentanakamori
    kentanakamori 2015/01/04
    10年後、絶対問題が起きる。→“「このインクって、熱だけが要因なの?時間が経ったら消えちゃうんじゃ……。復活させられなくなるんじゃ……。」”
  • 1