2016年6月5日のブックマーク (2件)

  • ハイパフォーマーだけが実践する、本当のマインドフルネスの活かし方 | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 昨今、GoogleMicrosoftをはじめ、世界中のハイパフォーマンスな企業が注目するのが「マインドフルネス」というキーワード。一方で、「ヨガや瞑想を取り入れるの?」「仕事の中にゆとりが取れるような時間を組み込むの?」など、どう具体的に取り組むべきか、そのとっかかりをイメージできないことも少なくありません。 そこで『“未来を変える” プロジェクト』では、ビジネスパーソン向けのマインドフルネス入門書『疲れない脳をつくる生活習慣』の著者で、予防医学研究者の石川善樹氏をゲストスピーカーにお招きし、議論イベントを共催しました。 議論のテーマは「企業でのマインドフルネス」。石川氏にマインドフルネスの基コンセプトを語っていただい

    ハイパフォーマーだけが実践する、本当のマインドフルネスの活かし方 | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)
    kentaroll
    kentaroll 2016/06/05
  • 大阪仕事ない

    梅田の人の多さみてると、まだまだ大丈夫そうな錯覚するけど、仕事ない。 東京みたいに仕事たくさんあるわけでもなく、名古屋みたいに自動車でまだ大丈夫ってことでもなく。 USJに行く人は心斎橋で晩ごはんべて御堂筋線で新大阪に戻ってということで、そんなお金を色んな場所に落とすわけもなく。 中国人の観光客ももうすぐ一段落しそうだし。爆買ツアーだと、予めきまったお店を案内して購入していくし。 中国人オーナーのビルもあるよね、そっち回ってる? GIGAZINE大阪ネタにすると東京の人に馬鹿にされると思ってるのか、全国チェーン店のべ物ネタの時しか意味ないし。 FC2の広告代理店も特に大阪って感じもなく。いやそもそも人雇ってって感じでもないし。 大阪からだと、日相手にしてるとダメで、一気に世界を相手にしないといけない。 なんだけど東京くらい色んな国から人が集まってきてるわけじゃない。スタートアップが

    大阪仕事ない
    kentaroll
    kentaroll 2016/06/05
    人がおもろいやんし楽しそうで最高やん