2019年5月8日のブックマーク (1件)

  • 「人生再設計第一世代と呼ばないで」ドラマ『わた定』原作者の思い(朱野 帰子) @gendai_biz

    先月、安倍首相が現在30代半ばから40代半ばの「就職氷河期世代」に向けた支援策を検討することを発表した。名称を「人生再設計第一世代」に変更することや、地方への人材移動の促進などに、「名前を変えればいいってもんじゃない」「地方に追いやるのか」といった批判がネット上に溢れた。 そんな就職氷河期世代の思いを代弁したドラマとも言えるのが、『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)だ。原作の著者であり、自身も就職氷河期世代である朱野帰子氏は、与えられた「人生再設計第一世代」という名称に複雑な思いを抱いたという。 先月16日、『わたし、定時で帰ります。』(TBS火曜よる10時)のドラマの第1回が放送されました。「働き方改革」に注目が集まっていることもあって、ネットでは大きな反響があったそうです。 中でも、Twitterのトレンドに「三谷さん」というワードが上がっていることに私は驚きました。 第1回で、定

    「人生再設計第一世代と呼ばないで」ドラマ『わた定』原作者の思い(朱野 帰子) @gendai_biz
    kentaroupeace
    kentaroupeace 2019/05/08
    1981年生まれの僕は、就職氷河期世代に入ると思う、同世代の仲間に言える事は、自己責任は50%でいい、ということ。全部、自分の責任じゃないし、全部、時代の責任じゃない、自分ではどうにもならない事は確実にある!