タグ

mediaとwebに関するkeny77のブックマーク (2)

  • 2011年メディア定点調査

    2011年メディア定点調査 2011 東京地区-抜粋編 ・ 2011年6月15日 調査設計 ■調査目的 メディア環境の変化に伴い、既存のメディア、新しく出現 したメディアのライフステージを定点観測(俯瞰)し、市場 形成の兆しを発見すること。 東京都・大阪府・愛知県・高知県 ■調査地区 ■標抽出方法 RDD(Random Digit Dialing) ■調査方法 ■調査対象者 ■標構成 ■調査期間 郵送調査法 対象エリアに在住の15~69歳の男女個人 4地区合計 2953サンプル発信、2744回収 2011年2月4日(金)発送~2月17日(木)投函締切り ■調査実施機関 株式会社 ビデオリサーチ サンプル構成(東京地区) 発送数 男性 15~19歳 20代 30代 40代 50代 60代 女性 15~19歳 20代 30代 40代 50代 60代 合計 65 63 62

  • 日本のウェブメディアは二度死ぬ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    客に遅刻されて待っている間にどこまでエントリー書けるかなテスツ。 ということで、日人が日語で日の読み手向けにやるメディアが大変苦境に陥っているという話。一時期は、海外のウェブメディアがマーケティング代行するような形で日のサイトを新設、これが収益化に苦しんだので、身売り先を探して日の大手メディアに買われるという事態が発生したり、株主が支えきれなくなって増資を乱発したり上場を強行したりしておりました。 あれから数年が経って、何が起きているのかというと質の低いブログメディアに読者の目玉を奪われて、煽り煽られというネット独特の世界で安かろう悪かろう競争が勃発。きちんとライターを雇って取材させて記事を作るよりも、適当に2ちゃんねるや業界人ブログやTwitterなどからログを引っ張ってきてコメントをちらちら載せて一丁上がりのメディアが、クリックさえ取れればそれでいいという安易な顧客としっかり

    日本のウェブメディアは二度死ぬ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    keny77
    keny77 2011/08/22
    元メディア側にいた人間として激しく同意。読者数の増加を望めない挙句「分かる人に分かってもらえれば良い」という方向性への転換は終幕へのカウントダウンだったりする。
  • 1