タグ

boostに関するkenzan8000のブックマーク (10)

  • Boost Tour 1.50.0 All

    “Design and Implementation of Generics for the .NET Common Language Runtime”他...Masahiro Sakai

    Boost Tour 1.50.0 All
  • Boost 数学関係ライブラリの使い方

    boost::numeric::ublas 線形代数ライブラリの使い方 連立方程式を解く・逆行列を求める DT Specials -> Boost -> boost::numeric::ublas 線形代数ライブラリの使い方 Last update : Jan. 13th, 2005 はじめに この文書は,線形演算ライブラリ boost::numeric::ublas の使い方の一部を簡単に説明したものです. どうも boost ― uBLAS については日語の説明書きがないようです.頼みの日語解説書[2]も uBLAS はたった 2 ページ.Web をあさっても私の希望にあう解説は見あたりません.仕方がないので英語のオリジナルドキュメントと格闘しました.その結果,なんとか連立1次方程式を解くことと,逆行列を求めることはできるようになったので,私と同じようなお悩みを抱えて Web を巡

  • 逆引きリファレンス - boostjp

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • Boost study#4

    88. Array() virtual ‾Array() void alloc(unsigned int size); void release(); void setFuncValid(FuncValid i); FuncValid funcValid(); void setFuncEqual(FuncEqual i); FuncEqual funcEqual(); void setFuncSort(FuncSort i); FuncSort funcSort(); bool valid(); unsigned int size(); T &operator[](unsigned int index); T &operator[](int index); Array<T> &operator=(const Array<T> &i); T *ptr(); void push(T&v); v

    Boost study#4
  • letsboost::gil

    abstract 必要なヘッダ <boost/gil/gil_all.hpp> (基ルーチン), <boost/gil/extension/io/*_io.hpp> (画像ファイル入出力) 出来ること 画像処理 リファレンス en, jp (チュートリアル) sample #include <iostream> #include <boost/gil/gil_all.hpp> #include <boost/gil/extension/io/png_io.hpp> using namespace std; using namespace boost::gil; // RGB の G 成分だけ残してみる rgb8_pixel_t g(rgb8_pixel_t p) { return rgb8_pixel_t( 0, at_c<1>(p), 0 ); } int main() { // pn

  • C/C++

    言語仕様編 C/C++ の言語の仕様をコンパクトにまとめました。 C言語編 C言語についてまとめています。 リテラルと変数 ポインタとポインタ変数 構造体 関数 ファイル入出力 文字列処理 C++C++についてまとめています。 インスタンスとオブジェクト クラス 前編・後編 テンプレート 名前空間と例外処理 ストリーム 構造的プログラミング編 C++言語でデータ構造を中心として説明します。言語仕様編程度の知識を最低限必要とします。 制御構文 制御構文と演算子 配列 配列 ヒープ構造 木構造 線形リスト 探索二分木 連想配列 オブジェクト指向プログラミング編 C++言語におけるプログラミング、デザインパターンとかを説明します。 スマートポインタ - Proxy パターン OOP を支えるもっとも重要なスマートポインタについて説明します。 std::auto_ptr Proxy パターン

  • Boost Vault

    Pimpl.zip Version 1.13. Pimpl idiom generalization. Linux and VS2005. Support for value and pointer semantics. Support for boost::serialization. Support for separate -- interface and implementation -- class hierarchies as described in the GoF for the Bridge pattern. Support for internal (implementation) run-time polymorphism (Non-Virtual Interface Idiom). Tutorial. Doxygen-generated docs.

  • c_function使ってみた - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    id:hito_hppさんに聞いて知ったのですが、 Boost Vaultにあるc_functionを使うと、関数オブジェクトを関数ポインタに変換してくれます。 #include <iostream> #include "c_function.hpp" struct functor { void operator()(int x) const { std::cout << x << std::endl; } }; void callback(void(*f)(int)) { (*f)(3); } int main() { using redshift::base::make_c_function; callback(make_c_function<struct call_0, void(*)(int)>(functor())); // 3 } make_c_functionの型指定がめんど

    c_function使ってみた - Faith and Brave - C++で遊ぼう
  • 続・GLUT コールバック関数のテンプレート版 - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    前回のGLUT コールバック関数のテンプレート版をc_functionで書き直してみました。 ひとつの関数をラップするのに1行で済みました。 ついでに、NULL指定によるコールバックの削除にも対応しました。 以下ソース(glut.hpp) #ifndef CPP_GLUT_INCLUDE #define CPP_GLUT_INCLUDE #include <GL/glut.h> #include "c_function.hpp" namespace glut { using redshift::base::make_c_function; template <class F> inline void DisplayFunc(F f) { ::glutDisplayFunc(make_c_function<struct display_functor, void(*)()>(f)); } t

    続・GLUT コールバック関数のテンプレート版 - Faith and Brave - C++で遊ぼう
  • Let's Boost

    Boost C++ Libraries の紹介サイトです。 :: by Google はじめに ご挨拶 Boost のインストール方法 参考リンク集 ニュース ◆ Version 1.42.0 と 1.41.0 対応 (2010/03/14) 新規ライブラリに関する Let's Boost のページ…: property_tree (汎用木構造型コンフィグ管理) / uuid (ユニークID生成器) ◆ RSS つけました (2009/08/28) ◆ Version 1.40.0 と 1.39.0 対応 (2009/08/28) 新規ライブラリに関する Let's Boost のページ…: Signals2 (Signal/Slotライブラリ改良版) ◆ Version 1.38.0 と 1.37.0 対応 (2009/02/22) 新規ライブラリに関する Let's Boost のペー

  • 1