タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

レストランとランチに関するkenzy_nのブックマーク (3)

  • サイゼリヤにいってみて「色んな意味で『心の距離を問うレストラン』」だと感じた話

    Licca Tanuma, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr 🗝🗝🗝→Licca。野生の分子生物学者。アイコンは娘の人形であり、育児垢でもある。どうみても男性である。フォロワー以外の通知はオフです。いいね、RTが同意とは限りません。note.com/licca_tanuma Licca Tanuma, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr 自分でサイゼリヤに行ってみて、サイゼリヤの空気感が改めてわかり、このレストランは親しくなった人が行く場所で、これから親しくなるべき人と会うには早すぎる、という事で決着がついた。もうこれが解答だろう。 2022-09-07 02:09:27

    サイゼリヤにいってみて「色んな意味で『心の距離を問うレストラン』」だと感じた話
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/09/08
    イタリアンレストランであるが日本流に使えばよろしい
  • 梅まつり@湯島天神 - お菓子と花と街さんぽ

    仕事を辞めてから10年以上経つのに、今もたまにお喋りをする元同僚がいます。 一昨日久しぶりに電話したのですが「元気?」という問いに 「犬が死んだので塞いでいる」と話すと 「じゃあランチでもしよう。」 となって、もうひとりの元同僚も加わり3人でランチをする事になりました。 北千住で待ち合わせ、ランチの予定でしたが 「お天気がいいから、湯島の梅を見に行きたい」 という私の気まぐれに、ふたりが付き合ってくれました。 北千住から千代田線に乗り、湯島で降りて湯島天神へ。 ちょうど梅まつりが開催されていて、境内はとても賑わっていました。 梅は満開まであと少しでしょうか。 白梅や垂れ梅が綺麗に咲いていて、紅梅はこれからのようです。 メジロが数羽、木々を行ったり来たりして可愛かったのですが、スマホでは上手く撮れなかった… その後、新しくなった吉池へ。 私ともうひとりは、初の新・吉池です。 吉池の最上階にあ

    梅まつり@湯島天神 - お菓子と花と街さんぽ
  • 【入りにくい店に入ってみた】お食事処 栄

    好評のシリーズ【入りにくい店に入ってみた】。すごく入りにくい店構えだけどなんだか気になっちゃうあの店この店、意を決してどんどん踏み入れていこうと思います。沖縄にはディープなお店がまだまだたくさん眠っているのです 沖縄の街を歩いていて大通りからふいっと路地裏などに入ってみると、営業しているのかいないのかも分からない、もんのすごく入りにくい雰囲気のお店に出会うことがあります。 通るたびに気になって興味はあるのに、扉を開けるのにすごく勇気がいるような。 そこにあえて挑戦していくシリーズ、名づけて【入りにくい店に入ってみた】。 第一回:堂 自流 第二回:カムイラーメン喫茶 第三回:平和堂 第四回:聚楽苑(じゅらくえん) 第五回:マカビペット店 第六回:お事の店 ホームラン 第七回:すきやき&おでんハウス 笑 第八回:USレストラン 第九回:宮古島の丼喫茶 今回は那覇の裏通りからお届けします。

    【入りにくい店に入ってみた】お食事処 栄
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/07/08
    自然の猛威に
  • 1