タグ

災害と鉄道に関するkenzy_nのブックマーク (4)

  • 県、キャニオンルートの旅行商品発売延期 地震で黒部峡谷鉄道の鉄橋損傷|北日本新聞webunプラス

    富山県は、29日に予定していた黒部宇奈月キャニオンルートの旅行商品の発売を延期する。能登半島地震の影響で黒部峡谷鉄道に落石被害があり、全線開通時期が不透明になっているため。6月30日の一般開放は現時点では予定通り行う方針。 県が19日、発表した。県観光振興室は「黒部峡谷鉄道の全線開通時期が発表された後、速やかに販売を開始する」としている。一般開放については、黒部峡谷鉄道の全線開通時期に応じて延期の有無を判断する。 同鉄道のトロッコ電車は宇奈月駅から終点・欅平駅までの20・1キロを運行する。欅平駅は黒部宇奈月キャニオンルートの起点となっている。 能登半島地震で、欅平駅の一つ手前の鐘釣駅近くにある鐘釣橋に落石があった。橋桁の鉄骨が曲がり、枕木の一部が抜け落ちた。復旧作業は雪解け後の春を待ってからとなり、例年5月のトロッコ電車の全線開通が遅れる可能性もある。 キャニオンルートは欅平駅と黒部ダムを

    県、キャニオンルートの旅行商品発売延期 地震で黒部峡谷鉄道の鉄橋損傷|北日本新聞webunプラス
    kenzy_n
    kenzy_n 2024/01/20
    こんなところにも地震の爪痕が
  • 【台風 交通】東海道・山陽新幹線 15日 一部終日運転取りやめ | NHK

    【東海道新幹線】 JR東海は、台風7号の接近に伴う東海道新幹線の計画運休について詳細を公表しました。 それによりますと、15日は終日、名古屋駅と新大阪駅の間で運転を取りやめます。 また、東京駅と名古屋駅の間では大幅に数を減らした臨時ダイヤでの運転とします。 「のぞみ」はおおむね1時間あたり4程度となり、「ひかり」は終日運転を取りやめるとしています。 「こだま」は東京駅と名古屋駅の間、東京駅と浜松駅の間でそれぞれ1時間に1程度運転するということです。 また、グリーン車を除くすべての席を自由席とし、山陽新幹線との直通運転は終日取りやめます。 16日については今のところ計画運休は行わないものの、天候の変化によっては急きょ、運転見合わせなどが発生する可能性があるため、今後の運行情報に注意してほしいとしています。 【山陽新幹線】 JR西日は、台風7号の接近に伴い、山陽新幹線について、15日は

    【台風 交通】東海道・山陽新幹線 15日 一部終日運転取りやめ | NHK
  • 荒川の「弱点」 堤防より低い鉄道橋 架け替え工事の起工式 | NHK

    氾濫すると首都圏に大きな被害を及ぼすおそれのある荒川で堤防より低く、「弱点」とされてきた鉄道橋の架け替え工事が格的に始まることになり、4日に起工式が行われました。 足立区と葛飾区にかかる京成電鉄の「京成線荒川橋梁」は全長435メートルで、昭和6年(1931年)に作られ、その後にかさ上げされた周囲の堤防に比べると最大で3.7メートル低くなっています。 ここが決壊するとおよそ30万人が被災する想定もあり、荒川の「弱点」とされてきましたが、橋の架け替えと堤防のかさ上げ工事が格的に始まることになり、4日に起工式が行われました。 地元住民など関係者およそ100人が参加した式典では、はじめに斉藤国土交通大臣が「令和元年の東日台風では水位が橋桁まであと1.2メートルまで上昇するなど危険な状態だ。架け替えだけでなく『高台まちづくり』などもあわせて進めていく必要があり支援と協力を賜りたい」とあいさつ

    荒川の「弱点」 堤防より低い鉄道橋 架け替え工事の起工式 | NHK
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/02/04
    先は長い道のり
  • 台風で線路曲がった南海線の橋、10年補修なし 設置は約100年前(1/2ページ)

    大阪府泉南、阪南両市の境にある男里(おのさと)川に架かる南海線の橋で22日に線路のゆがみが見つかり、急停止した電車の乗客2人がけがをした事故で、橋が99年前の大正7年に設置され、少なくとも過去10年間補修されていなかったことが25日、南海電鉄への取材で分かった。 当時、台風21号の影響で男里川が増水しており、老朽化した橋が流れに耐えられなかった可能性がある。運輸安全委員会が鉄道事故調査官2人を派遣し、詳しい状況を調べている。南海は「現時点で復旧の見通しは立っていない」としている。 ▼【空撮ヘリ写真】大阪・和歌山を結ぶ最古の私鉄南海…台風で曲がった線路(こちらをクリック) 橋は「男里川橋梁(きょうりょう)」(長さ約95メートル、幅約3メートル、高さ約6メートル)。上下線それぞれに橋があり、事故があった下りは大正7(1918)年、上りは明治30(1897)年に設置された。橋桁は鋼鉄製で、橋脚

    台風で線路曲がった南海線の橋、10年補修なし 設置は約100年前(1/2ページ)
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/10/25
    長い間使ったものだ
  • 1