2020年12月19日のブックマーク (9件)

  • 30代女がギャルになる。鬱から「最悪の期間」を脱出するまでの4か月 - トイアンナのぐだぐだ

    なんだか全身がダルいな。そんな日が数日続いて、あれよあれよという間に、床から離れられなくなった。 結婚、過労、死、退職、訴訟 始まりは退職 ほぼ寝たきり雀 宮崎と岡崎体育で癒される 家がきれいになると心がきれいになる 来年は幸せが大量に来てくれよ 結婚、過労、死、退職、訴訟 なんだこれ?胸に手を当ててみる。思い当たるフシはたくさんあった。今年を振り返ると、 1月  結婚 4月  夫が倒れる 5月  過労で自分が倒れる 6月  夫を失う 7月  転居 8月  友人を失う 9月  退職・訴状①が届く 10月 訴状②が届く 12月 裁判 である。厄年か。←後厄でした 始まりは退職 ネットには書いてなかったけれど、この数年間、外資系企業で働いていた。その会社を退職した9月あたりがトリガーになって、ガクンと落ち込んだ。夜中に落ち着かずウロウロしたり、罪悪感に押しつぶされそうになっていよいよらしい、

    30代女がギャルになる。鬱から「最悪の期間」を脱出するまでの4か月 - トイアンナのぐだぐだ
    kerokimu
    kerokimu 2020/12/19
  • 【情報求ム】雨乞銭は存在するのか、どこであれ資料が見つかりそうな場所で - ネットロアをめぐる冒険

    少々旧聞ではございますが、以下の話題を覚えておいででしょうか。 変形された五円硬貨が、賽銭の中から見つかりました 硬貨を意図的に傷つけるのは犯罪です pic.twitter.com/oN5Cn7vPW0 — 丹波 高山寺 (@Tanba_Kosanji) 2020年11月19日 この五円硬貨が、実は「雨乞銭」と呼ばれる、雨乞いをする際に使われた技法なのではないか、ということで、驚きの声があがっておりました。 そんな話ではあったのですが、疑り深い私としては、現実にそんな風習があったのか、というところが大変気になったため、そこのところを調べてみました。私なりの結論としては、「古くから硬貨に傷をつける風習はあったが、雨乞いと関係するかは不明」なのですが、資料が乏しく、情報がある方がいれば募集中です。 【目次】 「雨乞銭」は古銭界隈で知られていた 民俗学上の「雨乞銭」 「傘」と雨の関係 史料から考

    【情報求ム】雨乞銭は存在するのか、どこであれ資料が見つかりそうな場所で - ネットロアをめぐる冒険
    kerokimu
    kerokimu 2020/12/19
    “冒頭のお寺さんのツイートに対して、「寺のくせに雨乞銭も知らないのか」みたいなコメントも見かけましたが、そんなに賢しらに言うほど、真偽のほどは定かではないのではないでしょうか。”
  • はてな以外では通じない言葉

    ミソジニー、ミサンドリー

    はてな以外では通じない言葉
    kerokimu
    kerokimu 2020/12/19
    姪「バシーン」
  • 退学者の大幅減少から読み取るべきこと | odahajime.jp

    (このサイト、全然動かせてないのであちこち古くなっていて、更新するの抵抗を感じていたのですが、速報性が大事だと思うので勇気をだして書きたいと思います。) 文科省が2020年10月までの退学者・休学者の動向について調査結果を発表した、と12月18日に朝日新聞が報じています(12月19日朝現在、文科省のウェブサイトのどこに調査結果があるのかは確認できませんでした。)ご教示いただきましたので、末尾に追記します。 コロナ禍で休退学5千人超 大学生・院生、文科省が調査 伊藤和行 2020年12月18日 20時45分 4~10月に新型コロナの感染拡大の影響を受けて中退した学生・大学院生は1033人、休学は4205人に上った。このうち、学部1年生はそれぞれ378人(約37%)、759人(約18%)だった。一方、全体の中退者は2万5008人、休学は6万3460人で、昨年の同時期と比べると、ともに6833人

    退学者の大幅減少から読み取るべきこと | odahajime.jp
    kerokimu
    kerokimu 2020/12/19
    “「通学する必要がなくなったから」「授業がオンラインになったから」”
  • 大坂なおみとエメット・ティル〜顔が分からなくなるほど殴られ、殺された黒人少年 - wezzy|ウェジー

    2020.12.17 08:00 大坂なおみとエメット・ティル〜顔が分からなくなるほど殴られ、殺された黒人少年 ルイ・ヴィトンの白いドレスを軽やかにまとった大坂なおみ選手が米国版ヴォーグ1月号の表紙を飾る。撮影はアニー・リーボウィッツ。大坂選手はその写真と共に、同誌の記事中に掲載されるマスクを着けた写真もツイッターにアップした。 マスクには「EMMETT TILL(エメット・ティル)」と書かれている。エメットは「白人女性に口笛を吹いた」として拷問の挙句に殺害され、遺体を川に投げ込まれた14歳の黒人少年だ。激しい人種差別が吹き荒れる1950年代の米国南部ミシシッピ州での出来事だった。 Vogue pic.twitter.com/XLeNUBXyJp — NaomiOsaka大坂なおみ (@naomiosaka) December 11, 2020 母親でさえ識別できなかった遺体の顔 1955

    大坂なおみとエメット・ティル〜顔が分からなくなるほど殴られ、殺された黒人少年 - wezzy|ウェジー
    kerokimu
    kerokimu 2020/12/19
  • 警察官が発砲 包丁所持の37歳住人が死亡 新潟 | NHKニュース

    18日夜、新潟市の住宅に通報を受けて駆けつけた警察官が包丁を振りかざして近づいてきた37歳の住人に向けて拳銃を発砲し、住人はその後、死亡しました。警察は「現時点では拳銃の使用は適正だったと考えている」としたうえで、詳しい経緯を調べています。 警察によりますと、18日午後8時半すぎ新潟市西蒲区津雲田の住宅に住む人から「精神的に不安定な兄が包丁を持っている」という通報がありました。 西蒲警察署の警察官3人が駆けつけたところ、玄関先で37歳の住人が刃渡りおよそ20センチの包丁を振りかざしたため、警察官らは拳銃を構えて「刃物を捨てろ」と警告したということです。 しかし住人はおよそ2メートルの距離まで近づいてきたことから、40代の警部補が拳銃を1発、発砲したところ胸に命中し、住人は病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されたということです。 住宅にいたほかの家族などにけがはありませんでし

    警察官が発砲 包丁所持の37歳住人が死亡 新潟 | NHKニュース
    kerokimu
    kerokimu 2020/12/19
    警官って大変な仕事だと再認識
  • 無限に広がる建造物が出てくる話が読みたい

    バベルの図書館アルゼンチンの有名作家ボルヘスさんの短編。 この世に存在しうる全てのが収められた、無限(?)に広がる図書館の世界が舞台。舞台つっても特になにが起きるわけでもなく、基的に世界観の説明に終始する。たしか棚がある六角形の部屋が無限に連なってるんだけど、その間に事や排泄のための小さなスペースがある的な描写があり結構心をくすぐられた。 四畳半神話大系アニメ化もされた森見登美彦さんの作品。 主人公の大学生が暮らす四畳半の部屋が無限に連なる四畳半宇宙、みたいなものが出てくる。それぞれの部屋はひとつのパラレルワールドに対応していて、置いてあるものなんかがちょっとずつ違っている。迷い込んだ主人公が出られなくなって長い時間を過ごすことになり、多くの部屋に共通して置いてある土産物のカステラを主としてなんとかい繋ぐという展開がかなりグッときた。 横浜SFネット発のSFAI?ナノマシ

    無限に広がる建造物が出てくる話が読みたい
    kerokimu
    kerokimu 2020/12/19
    双亡亭壊すべし? 無限かどうかは分からないけど。ウィンチェスター館がモデルっぽいよね。
  • 高学歴ハーフ美女・トラウデン直美が大炎上 意外なきっかけとは? | 東スポWEB

    学歴ハーフ美女モデルのトラウデン直美(21)が、思わぬ炎上騒動に巻き込まれている。 きっかけは17日に首相官邸で行われたある会合だった。脱炭素社会の実現に向け各界の代表者から意見を募るもので、経済界や専門家だけでなく、発信力が期待される芸能人も招かれた。その一人がトラウデンだった。 炎上しているのはNHKで報道されたトラウデンの言葉だ。「買い物をする際に、店員に『環境に配慮した商品ですか』と尋ねることで、店側の意識も変わっていく」。近年問題となっているプラスチックごみ削減の話題の中で出てきた発言だという。 これがネット民の気に障った。ツイッターには「接客業したことないだろ。はっきり言って迷惑客」「環境チンピラ」という批判から、「日のグレタやん」「小泉進次郎とウマが合いそう」という分析が寄せられ、「かわいいから許す」という身もふたもない書き込みもあった。 トラウデンとすれば、会合の趣旨に

    高学歴ハーフ美女・トラウデン直美が大炎上 意外なきっかけとは? | 東スポWEB
    kerokimu
    kerokimu 2020/12/19
    効果は薄そうだけど、そんなにおこらいでも…。
  • 「買ってよかったもの」よりも「今年捨ててよかったもの」が知りたい、というツイートのリプライに今年捨てたものが続々集まる「過去の手帳9年分」「ヒートテック」

    すなば @comebackmypoem 「今年買ってよかったもの」もいいけど、どっちかというと「今年捨ててよかったもの」の方が読みたいな。今年捨ててよかったものを教えてください。 🥀 @I10II10I @comebackmypoem 電気圧力鍋(メルカリで売却) 鬼滅の刃22冊(メルカリで売却) ボロボロの部屋着 ハンガーにかけてた着ない服 溜めてた輪ゴム 溜めてたプチプチ 溜めてた段ボール箱 使わないけどインクが残ってるペン 雑巾(要らなくなったタオルで拭いてそのまま捨てる) 台拭き(キッチンペーパーで代用し捨てる)

    「買ってよかったもの」よりも「今年捨ててよかったもの」が知りたい、というツイートのリプライに今年捨てたものが続々集まる「過去の手帳9年分」「ヒートテック」
    kerokimu
    kerokimu 2020/12/19
    旅行鞄に入った試供品のシャンプーをいい加減捨てたい。どこのホテル行ってもシャンプーくらいあるんだよ。