2021年10月24日のブックマーク (6件)

  • 女はとんこつラーメン屋に一人で入る事も出来ない

    街を歩いてて美味しそうなラーメン屋を見つけた時、 そこに入っていくのは決まって男性客だ。 脂ギッシュな店内で濃厚スープで暖を取りたい、きっと美味しいのだろうと想像してみるが実行には移せない。 綺麗なショッピングモールの一角ならまだ良い。 町中のラーメン屋は奇異の視線に当てられるだけなので苦手だ。 大体、ラーメン屋に入る服装が分からない。ワイルド系?小綺麗にして一人でわざわざ行くのがラーメン屋かよと思われかねない。 友人に話したらきっと、勇者だとかアグレッシブだとか言われて笑われる。性別を理由に挑戦すら出来ない。 男性はそういう意味じゃ得している。何の気兼ねなくラーメン屋でとんこつラーメンべられるのだから。 世の中が許すなら、私だって躊躇なくラーメン屋に入店したい。

    女はとんこつラーメン屋に一人で入る事も出来ない
    kerokimu
    kerokimu 2021/10/24
    全然1人で入る…おしゃれな格好が恥ずかしいならTシャツジーパンで行けば良いよ。/追記:えっ叩いたつもりはないんだけど…ごめんね…
  • 4℃の店舗を見たら様々なカップルや夫婦がいて、難癖付けるのはTwitterのごく一部で現実世界は楽しく過ごしてると実感した話

    タイガーやなぎ🐯 @araba_1010 デパートに4℃があって「これが噂の4℃か!」と見てみたら20代、30代、40代のカップルや夫婦が和やかにショーケースを眺めていた。 4℃をあーだこーだ言ってるのってほんとTwitterのごく一部のお話なのかな?現実世界はそんなの気にしないで楽しく過ごしてる? とりあえずみんないい笑顔でしたよ 2021-10-23 13:08:46

    4℃の店舗を見たら様々なカップルや夫婦がいて、難癖付けるのはTwitterのごく一部で現実世界は楽しく過ごしてると実感した話
    kerokimu
    kerokimu 2021/10/24
    これあげれば必勝!みたいなプレゼントがあれば良いな…無難に消え物にしちゃう…
  • 北穂高岳で発見遺体は内閣府大臣官房審議官 | 共同通信

    Published 2021/10/24 14:39 (JST) Updated 2021/10/24 15:47 (JST) 岐阜県警高山署は24日、高山市の北穂高岳で11日に石の下敷きとなり見つかった遺体の身元が、東京都北区の内閣府大臣官房審議官酒田元洋さん(53)と判明したと発表した。9月20日に家族が長野県警に「連絡が取れない」と通報していた。

    北穂高岳で発見遺体は内閣府大臣官房審議官 | 共同通信
    kerokimu
    kerokimu 2021/10/24
  • 「ええとこだっせっ」大阪・京橋の盛り場と、都会の奇跡「菊水温泉」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    旅が好きだからといって、いつも旅ばかりしているわけにはいかない。多くの人は、人生の時間の大半を地元での地道な日常生活に費やしているはず。私もその一人だ。が、少し異なるのは、夕方近くにはほぼ毎日、その地域で昔から続く銭湯(一般公衆浴場)ののれんをくぐることだろうか。この習慣は地元でも旅先でも変わらない。昔ながらの銭湯の客は、地域の常連さんがほとんど。近場であれ旅先であれ、知らない人たちのコミュニティーへよそ者として、しかも裸でお邪魔することは、けっこうな非日常体験であり、ひとつの旅なのだ。 庶民の盛り場、京橋の「魔力」にひかれ一杯 「京橋はっ、ええとこだっせっ♪」。京橋、と聞くと大阪人なら誰もがこのCMソングを思い浮かべてしまうのだが、たしかに京橋は“ええとこ”だ。昼間から飲める居酒屋や立ち飲み屋が駅の周囲をびっしりと埋め、どの店も安くてうまくて、よほどの用事が後に控えていない限り素通りする

    「ええとこだっせっ」大阪・京橋の盛り場と、都会の奇跡「菊水温泉」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    kerokimu
    kerokimu 2021/10/24
    グランシャトーがおまっせ。写真が夕暮れ時に撮られていて見ているとざわざわする。
  • 本質的にエロいメロディとかリズムってある?

    えちえちシーンのBGMとかで条件付けされたようなものではなくて、それだけを単独で初めて聴いたときでも性的に興奮するような音楽というか。

    本質的にエロいメロディとかリズムってある?
    kerokimu
    kerokimu 2021/10/24
    ランバダがえっちだと思うのは刷り込み的な感じなのかな
  • マッサージ屋が毎回「凝ってました」というのはまた来てもらうためのセールストークという話→様々な例集まる「成功者は即決する」

    事業家bot @Midnight_Tokyo マッサージ屋が毎回「めちゃめちゃ凝ってましたよ」というのは、また来てもらうためのセールストークだし、銀座のママが「出世する男は飲み方もキレイ」というのは客が店で暴れないようにするためのポジショントーク。 2021-10-22 11:27:51 リンク Wikipedia ポジショントーク ポジショントークとは、自分の立場、立ち位置に由来して発言を行うことである。転じて、自分の立場を利用して自分に有利な状況になるように行う発言のことも指すようになった。 日常生活におけるポジショントークは、自分という個人がどうであるかによらず、組織や社会において自分に期待されている役割によって行っている発言のことである。 そのため、自分自身としては必ずしもそうは思わないけれども立場上そう言わなければならない、あるいは自分自身にも問題があるとわかっているが立場上言わ

    マッサージ屋が毎回「凝ってました」というのはまた来てもらうためのセールストークという話→様々な例集まる「成功者は即決する」
    kerokimu
    kerokimu 2021/10/24
    コミュ障なんで「え?ハハッ凝ってました…?」みたいになってしまう。