2018年4月23日のブックマーク (1件)

  • 財務省事務次官の取材場所が『猫カフェ』だったらセーフ? - ザ・小売業

    報道によりますと『バーで1対1の取材』だったらしいのですが、その『バー』が『カフェ(バー)』だとしたら事務次官の発言はセーフと言えるんじゃないでしょうか(笑)! 次官「(子とジャレ合いながら)おっ●い触ってイイ(この子マジかわいいわ〜)?」 記者「(もうちゃん嫌がってるから)ダメです!」 次官「(子をコチョコチョしながら)抱きしめてもイイ(ヤバいホント超かわええ〜)?」 記者「(なんかどうでもイイから私の質問に答えてよ〜)ダメです!!」 ※カフェでは「にストレスを与えない」ということが基ルールとなっています(笑)! 冗談はさておき、正直なところ福田氏はセクハラ否定してないで、「自分ではセクハラのつもりはまったくなかったが、不快な思いをされてしまったのであれば謝罪します」と言うだけで『ほぼ解決』してたと思うんですよね〜! 小売業やっているとお客様からの「セクハラ」「パワハラ

    財務省事務次官の取材場所が『猫カフェ』だったらセーフ? - ザ・小売業
    kerorogunsoh
    kerorogunsoh 2018/04/23
    猫相手だったらOKなのか〜(笑)?