2017年9月17日のブックマーク (8件)

  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    kesyomota
    kesyomota 2017/09/17
  • 水原希子の名前って「文化の盗用」では?

    水原希子さんって1ミリも日人と関係ないんだね 今朝ホッテントリで疑問もって調べるまでずっと騙されてた アメリカ人のお父さんと韓国人のお母さんで日関係ない ならなんで「水原希子」なんていう日人風の名前なのってるの? これ、日式の名前と日人のイメージを勝手に使用して収奪してるってことだよね? 日にルーツ持たない人がやっちゃいけないことだよね アメリカ韓国人である水原希子に日人ぽい名前と日人ぽいイメージ使うの辞めさせたい 何から始めたらいいのか’(ネットで抗議活動?スポンサー凸?) 追記ooishikuranosukenowakenai 神戸育ちなら日文化に触れてきてんじゃん。ネトウヨじゃなくても無自覚に血筋を重視するバカがいる、ということがよくわかる。 2017/09/17 http://b.hatena.ne.jp/entry/344981240/comment/oois

    水原希子の名前って「文化の盗用」では?
    kesyomota
    kesyomota 2017/09/17
    増田は色々な棒を振り回したくてしょうがないお年頃なんですね / 他人の振り見て我が身を正そう
  • 『「差別する自由」はある』へのコメント

    イスラム教のモスクに、酒や豚肉を持ちこもうとしたら拒否されるだろうし、女性が露出の多いファッションで入ることも拒否されると思う。 ここではイスラム教の価値観が絶対視されていて、それにもとづく作法が強... 463 人がブックマーク・266 件のコメント

    『「差別する自由」はある』へのコメント
    kesyomota
    kesyomota 2017/09/17
    ティア派とシティ派とオンライン発表で十分派もいるんですよ!(そこじゃない)
  • 「差別する自由」はある

    イスラム教のモスクに、酒や豚肉を持ちこもうとしたら拒否されるだろうし、女性が露出の多いファッションで入ることも拒否されると思う。 ここではイスラム教の価値観が絶対視されていて、それにもとづく作法が強制されている。異教徒は客人として扱われ、その作法に従わないときは排除されるだろう。これは「差別」である。 私は他者危害にならないかぎり「差別する自由」を擁護する。イスラム教徒がモスクの中で異教徒を差別してよいと思っているし、それは当然だ。 同様に、キリスト教の教会はキリスト教徒のために存在し、仏教の寺院は仏教徒のために存在すればよい。そこに市民社会のルールを持ちこむべきではない。 大切なのは政教分離の徹底と、信教の自由である。 「嫌なら出ていけ」「差別されたくないなら退去せよ」というのが原則だろう。 参考 「差別からの自由」は「差別する自由」に優先する。よって「差別する自由」などというものはない

    「差別する自由」はある
    kesyomota
    kesyomota 2017/09/17
    コミケは大好きだけど古参勢でも意見が分かれた先の騒動を見るに、宗教的な概念になりつつあると思う / 本題の方は色々な要素や議論の分岐を抜かしすぎてて表題釣りありきな感じ
  • 巨大陰謀集団「フランクフルト学派」 - 虚構の皇国

    最近、秘密結社コミンテルンの影に隠れてフランクフルト学派陰謀論を見ないなーと思っていたら、こんなエントリーを見つけた。 フランクフルト学派はロシア革命後にヨーロッパ革命が敗北していき、プロレタリアートが革命の主体となっていない現実をみて、古いマルクス・レーニン主義は自覚しないままに権力奪取に成功してしまった。革命意識に鋭く目覚めた一団の「前衛」たちが文化破壊の状況のロシアを突破して革命に成功した。人間を疎外している文化を破壊しなければ共産主義に到達できない。革命の主導者は阻害された労働者ではなく、知識人でなければならない。批判理論を駆使し、諸学問を学際的に統合し、資主義社会の構造を批判の対象として構造化できるのは知識人だと考えるようになりました。(ルカーチの理論) http://d.hatena.ne.jp/jjtaro_maru/20091023/1256254671 なんかいろいろ大

    巨大陰謀集団「フランクフルト学派」 - 虚構の皇国
    kesyomota
    kesyomota 2017/09/17
    マジかよオープンソースソフトウェア最悪だな
  • ジーコ(18禁の同人ゲーム)の用語・隠語集

    ジーコとはジーコとは18禁の有料同人ゲームの総称である。 なぜジーコなのかSFC時代、ジーコサッカーという非常に売れなかったゲームがあった。(後年、人は関わっていなかったと供述している模様) ジーコサッカーはワゴンの常連と化し極めて安価にカードリッジの入手が可能であったため任天堂非公認ゲームであるSM調教師瞳のカードリッジとして流用されたのはよく知られている。 時は流れて陽射しの中のリアルという伝説的な同人ゲームが登場し、18禁のおさわりゲーム、ひいては18禁同人ゲームの代名詞ともなった。 そしてネットの掲示板でおすすめの18禁同人ゲームを挙げる際にネタとしてジーコサッカーを挙げる風習と混じり陽射しの中のリアルは陽射しの中のジーコと呼ばれるようになった。 そこからあらゆる用語がサッカー用語と置き換えられ、現在に至る。 格的にサッカー用語が使われるようになったのは狼娘のエリスとアルテミ

    ジーコ(18禁の同人ゲーム)の用語・隠語集
    kesyomota
    kesyomota 2017/09/17
    ネット上の文化盗用問題
  • triveransaruku.top - triveransaruku リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    triveransaruku.top - triveransaruku リソースおよび情報
    kesyomota
    kesyomota 2017/09/17
    …(半端なルパオタとしてこの作品入れろよと絡みたいが抑えてる)
  • 【放送事故】安倍総理を小馬鹿にする音声が流出。モーニングショー玉川徹と吉永みち子が大失態

    モーニングショーが安倍総理の会見VTRを流す中、出演者がマイクがオンになっていることに気づかず、安倍総理にケチをつけまくる放送が流れてしまった。 玉川徹と吉永みち子がひどい。 安倍総理「この道を更に進めば明るい未来はないと北朝鮮に理解させないといけない」 玉川徹&吉永みち子「しないんだよ(笑)」 総理「ミサイル動きを把握し万全な対応をしてた」 吉永「笑」 長島一茂「よく笑えますね…」 音声が切られてないとは知らずに安倍総理を茶化す #モーニングショー pic.twitter.com/nFQTxMBo80 — DAPPI (@take_off_dress) 2017年9月15日 安倍総理「この道をさらに進めば…」 玉川徹「そっちのほうにいくか」 安倍総理「明るい未来はないと、そのことを北朝鮮に理解させないといけません」 玉川徹「しないんだよ!」 吉永みち子「しないんだよ!」 ?「しないことを

    【放送事故】安倍総理を小馬鹿にする音声が流出。モーニングショー玉川徹と吉永みち子が大失態
    kesyomota
    kesyomota 2017/09/17
    総理本人がそのまま考えてるとは思えない建前演説を嗤いたい気持ちは分かるけど、プロ意識を疑うなあ…合間に緊張をほぐすにしてもやり方が / オウム裁判特番でのCM開け爆笑事故に通ずるものがある