2023年8月22日のブックマーク (3件)

  • 男らしさとは一体なんのか

    それは、真夏なのにエアコンなんてものはなく巨大扇風機が生ぬるい風をだらだらと放出し続ける倉庫で、全員時給1000円で集められた日雇いの現場で、女性にはビールの段ボールにベルトコンベアの上で景品を貼り付ける仕事があてがわれ、男性にはびろんびろんに伸びきったまさに言い訳程度のコルセットと安全を装着させた上で、ビール350mlが2ダース入った段ボールを上げ下げする仕事があてがわれる事だと思う。 捨てれるもんなら捨てたいが、ラクをしたい女が許さないんだろうな。

    男らしさとは一体なんのか
    kettkett
    kettkett 2023/08/22
  • 甲子園ベスト8進出したぞ!大会通して主力として活躍もしたぞ!

    こんなふうに死に物狂いで頑張り続け世代間競争にも勝ち続けた人材でも、推薦で東京にすらない当のFラン私大に当にぶち込まれるから鬼だと思う。 ていうか野球で六大学行くのシビアすぎやわ。明治立教法政ですら。 日人って学生スポーツのなかで謎に高校野球だけ別格扱いしてるけど実利はマジで与えんのな。 現実的にはド田舎の高校にある射撃部とか、農業高校の馬術部とかのほうがスポーツ推薦では全然良い思いしとるわ。

    甲子園ベスト8進出したぞ!大会通して主力として活躍もしたぞ!
    kettkett
    kettkett 2023/08/22
    甲子園は賭けられるみたいだから、それはそれはヒーローよ
  • 日本製麻、ゴーゴーカレー創業者の宮森社長を解職

    [東京 21日 ロイター] - 品事業や産業資材事業などを手掛ける日製麻は21日、大株主のゴーゴーカレー創業者で代表取締役社長を務めていた宮森宏和氏を解職したと発表した。取締役会での不合理な議事運営、経費申請時の諸問題などがあり、会社の意思決定に支障が出ていたとしている。21日の取締役会で決議した人事で、宮森氏は取締役となる。 新社長には山村貴伸副社長を選んだ。山村氏は旧兵庫相互銀行、神戸信用金庫などを経て入社し、7月に副社長に就任していた。 日製麻に対しては、ゴーゴーカレーグループが経営陣の退陣を求めて1月に臨時株主総会を要求。4月から宮森氏を社長とする経営体制に変更していた。

    日本製麻、ゴーゴーカレー創業者の宮森社長を解職
    kettkett
    kettkett 2023/08/22
    噂のゴーゴー