2023年12月13日のブックマーク (3件)

  • 漫画家の三条友美さん 6月25日に虚血性心不全で急逝 スタッフが報告「最期は穏やかな笑顔でした」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    漫画家の三条友美さん 6月25日に虚血性心不全で急逝 スタッフが報告「最期は穏やかな笑顔でした」

    漫画家の三条友美さん 6月25日に虚血性心不全で急逝 スタッフが報告「最期は穏やかな笑顔でした」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    kettkett
    kettkett 2023/12/13
    あーショック。げウさんから知ったから遅い認知だったけど
  • ハイパーインフレーション最終決戦の面白さが分からない奴向けの解説

    ビックリしましたよ。 これが分からない人がいるらしいですよ? じゃあ全力で解説してやりますか。 金で繋がった信頼=相手の理性への信頼この物語をマクロな視点でまとめると「ガブール人という人種が、帝国と信頼関係を築くまでの物語」なんだよね。 ルークの提案により帝国政府とガブール人の間には「400億ベルクの借金」という経済的な繋がりが誕生した。 もちろん帝国政府が武力などを背景に「ガブール人から借りた金とか知らねえよ」と言えば踏み倒すことは可能だ。 しかしそれをやってしまえば「帝国政府は金の話を平気で誤魔化すような奴らだ」→「こんな奴らの作った紙幣は信頼できねえ」→「ベルク札暴落」→「ハイパーインフレーション」→「帝国経済終わり」というシナリオへと進んでしまう。 これによって帝国政府が受ける打撃は400億ベルクなんかでは効かないので、帝国政府はこの取引を裏切れないのである。 巨大な経済という歯車

    ハイパーインフレーション最終決戦の面白さが分からない奴向けの解説
    kettkett
    kettkett 2023/12/13
    そう言えば今年完結した漫画でさぁね
  • 和牛の解散を発表 吉本興業 2024年3月末で | FANY Magazine

    12月12日(火)、吉興業が公式サイトで、2024年3月末に和牛が解散することを発表しました。 公式サイトによると、水田信二と川西賢志郎は同社所属のまま、それぞれの道を歩んでいくとのこと。 同社は、「これまで、和牛に多大なご声援をいただきましたファンの皆様、関係者各位には心より感謝いたしますとともに、引き続き2人にご支援を賜りますようお願い申し上げます」としています。 出典: FANY マガジン 来年の3月末をもって和牛を解散することになりました。 きっかけは、3年程前に気の緩みから複数回の遅刻が重なったことでした。加えて漫才のパフォーマンスにおいて川西の要求に応えられないことがあり、漫才への取り組み方について川西との差を感じるようになりました。お客さんに笑ってほしいという目的は同じでしたが、川西の求めるものと自分のやりたいこととのギャップが徐々に開いていき、相方に対して意見することがで

    和牛の解散を発表 吉本興業 2024年3月末で | FANY Magazine
    kettkett
    kettkett 2023/12/13
    テレビもラジオもどのタイミングで終わるんだろ。ここまでギスってる中のラジオって聞いてらんなさそうなのに、そこを微塵も思わせないのプロだわなあ