2024年5月17日のブックマーク (2件)

  • 人材流出阻止目的で臨時昇給を実施したら地獄の門が開きました。 - Everything you've ever Dreamed

    会社が大荒れ。上層部が行った臨時昇給がその原因。一般的にポジティブなイメージのある昇給イベントで地獄になるのはめずらしいことである。説明しよう。当社は特に現場において人材不足状況が問題になっている。会社上層部は、人材流出阻止のため「ギリギリの経営判断で現場の皆様の昇給を決定いたしました」と社内メッセージを送り、現場社員を対象に臨時昇給を突如実施した。典型的なトップダウンである。 ところが昇給額が一律月2000円。しょぼすぎ。それを知った現場社員から「ギリギリに切り詰めて2000円なのか?」「2000円しょぼすぎないか?」「バカにされている気がする」など、絶望感が強まり、流出ムードが加速してしまった。最悪の結果だ。 僕ら部長クラスは、このトップダウン決定を事後に知らされた。事前に知っていたら、現場の反応と絶望を正確に予測できたし、昇給額が2000円ということもなかったし、最低でも「ギリギリの

    人材流出阻止目的で臨時昇給を実施したら地獄の門が開きました。 - Everything you've ever Dreamed
    key_llow
    key_llow 2024/05/17
    コミュニケーション戦略は未来に期待を持たせるのが大事ってソシャゲで学んだ。「人材流出阻止のために継続的に施策を打っていく予定」「まずはじめに少額ではあるが現場の皆さんの昇給」とか言っておけば…。
  • 三大理想の最期

    1.家族に囲まれて安らかに逝く 2.事故で気づく間もなく逝く 3.寝てる間に逝く あと一つは?

    三大理想の最期
    key_llow
    key_llow 2024/05/17
    近親者や友達に葬式という手間を割いてもらうのが申し訳ないし、悲しませてしまうのがなんだかなぁ、なので、なんかこういい感じにすっと消えたいんだよな。なるべく記憶にも残らない感じで。