タグ

2009年11月9日のブックマーク (5件)

  • なぜid:manameは真のアルファブロガーなのか? - ハックルベリーに会いに行く

    それは2008年(去年)7月のことだった。ぼくは、とある期待を胸に一つのブログ記事をアップした。その期待とは、当の記事が多くのブックマークを集め、多くの人に注目してもらい、多くの人に読んでもらう――ということだった。 当時、まだブログを書き始めて日の浅かったぼくは、多くの人に読んでもらうことと、たくさんのブックマークを集めることを、目標の二つの柱にしていた。その中で、さまざまな記事を書いては、思うように読まれなかったり、ブックマークを集められないということをくり返していたのだが、そんな折、一つのアイデアを思いついた。それは、以前仕事で書いた映画のシノプシスを、ブログの記事用にリライトしてアップする――というものだった。 さかのぼること数年前、ぼくはテレビを初めとするエンターテインメントコンテンツの企画立案を仕事としていた。その中で、とある映画の企画募集があった際に、一つのシノプシスを書いて

  • JavaScriptで読み込むCSSファイルをまるっと[7korobi8oki.com]

    代表中山陽平 ブログ「苦手意識を無くせばWeb活用はうまくいく」弊社では「がんばる中小企業」のWeb活用をサポートしています。今の時代、第3者である、制作会社や代理店におまかせでは勝てません。同じような商品・サービスが溢れる中、選んでもらうためのコンセプトを立て、それを実現するためにネットもリアルも総動員しながら戦う必要があります。 みなさんが世の中に・自社の従業員に実現したい幸せや提供価値を、しっかりと実現していくためには、みなさん自身が主役になり、私達のような専門会社が側面支援するのがベストです。 このブログでは御社が中心となってウェブ活用できるヒントを配信しています。お悩みの方はお気軽に問い合わせフォームからご相談ください。 最新の記事一覧

    JavaScriptで読み込むCSSファイルをまるっと[7korobi8oki.com]
  • 他人のドメインのGoogleAppsが取得できてしまうんだが(汗 - y-kawazの日記

    前エントリ(中古ドメインでGoogleAppsを使ったら)でGoogleAppsネタを書いている最中に更に思いついてしまったネタがあって、試してみたら出来ちゃったので追加でネタにしてみます。 なんとGoogleAppsで、自分所有でないドメインで「ドメインの所有権の確認」もクリアした上での取得が出来てしまいました(^^; これは脆弱性の発見だと思います。ただし、後述するように厳密にはGoogleAppsの脆弱性ではなく、ドメインのWEBサイトの問題だと思います。もしくは「htmlアップロードに寄るサイト所有者の確認という手法」に関する脆弱性かもしれません。 取得が成功する条件は「http://example.jp/googlehostedservice.htmlのページを編集できること」だけです。 なんだ普通は出来ないから平気でしょ?と思いましたよね。僕もそう思いました。ですが偶にあります

    他人のドメインのGoogleAppsが取得できてしまうんだが(汗 - y-kawazの日記
  • 「ニコニコ動画」全国ツアー、仙台で開幕-ひろゆきさん来仙

    10月28日の「ニコニコ生放送」で新バージョンのサービス開始と全国ツアー開催が発表された。現在はアーカイブで公開されている 仙台市青葉区のライブハウス「darwin(ダーウィン)」(仙台市青葉区一番町3)で11月14日、「ニコニコ大会議2009-2010 ニコニコ動画(9)全国ツアー」が開催される。 「ニコニコ動画」は、ドワンゴ(東京都中央区)と子会社のニワンゴ(同)が運営するインターネットの動画共有サービス。2006年12月に「ニコニコ動画(仮)」としてサービスを開始し、今年10月末現在で登録者約1,457万人、プレミアム会員約55万人を抱える。 同イベントは、新バージョン「ニコニコ動画(9)」のリリースを記念して行われる。昨年のイベントでは7,500万円の費用がかかり「お金の使いすぎとの批判が続出。反省しました」(同社)とのことで、今年は「謙虚に」開催。仙台を皮切りに、金沢・高知・福岡

    「ニコニコ動画」全国ツアー、仙台で開幕-ひろゆきさん来仙
  • 中国でiPhoneの販売不振、高価格と機能の制限がネックに

    北京(Beijing)で店頭に並ぶ「物」の米アップル(Apple)の携帯電話端末「iPhone」(2009年10月28日撮影)。(c)AFP/LIU Jin 【11月8日 AFP】契約者数で中国第2位の携帯電話サービス会社、チャイナ・ユニコム(China Unicom)は、10月30日から北京(Beijing)で米アップル(Apple)の携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)」の販売を開始したが、予想外の売れ行き不振に失望の色を隠せない。 その原因は価格が高すぎる点だと、販売関係者や専門家らは指摘する。さらに、Wi-Fi通信機能やその他のさまざまな機能が使えないことも不人気の要因となっている。しかもユーザーはWi-Fi通信機能が利用できるiPhoneの海賊版を簡単に手に入れられるという。 携帯電話の契約数が7億2000万人近くに上る中国は世界最大の携帯電話市場だが、チャイナ・ユニコム

    中国でiPhoneの販売不振、高価格と機能の制限がネックに