タグ

ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (14)

  • ダークサイドに落ちたコンビニ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ちょっと小ネタ。伊豆にはね、ダークサイドに落ちたコンビニがあるんですよ。少なくても2件ある。運転してるなどして写真撮りそこねたので、リンク置いときますね。 まずは黒セブンイレブン。堂ヶ島の遊覧船駐車場にある。 西伊豆町・堂ヶ島の黒いセブン | 伊豆スケ・ブログ 続いて黒サークルK。河津の方。 黒サークルK ホテルアイネ伊東~大室山~東伊豆ドライブ写真(パンダもいるよbyアニマル●邸) | クソみてえなウンコのアメブロゆるキャラ富士山ニャ~♪ 景観保護とかなんとかで、来のカラーリングが使えず、黒仕様になっているらしい。 2泊3日伊豆旅行記事 頭からバリバリいけるおいしさ - 小田原吉匠 - (旧姓)タケルンバ卿日記 バナナよりもワニよりもレッサーパンダ - 熱川バナナワニ園 - (旧姓)タケルンバ卿日記 夏でも涼しい定番スポット - 河津七滝 - (旧姓)タケルンバ卿日記 夕日を求めて西伊

    ダークサイドに落ちたコンビニ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    keyboardmania
    keyboardmania 2011/10/04
    おお行ってみたい
  • 悪口は巡る - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    いい言葉を聞いた。 「嫌いな人の悪口を言っていると、好きな人に殺されることになる」 どっかの国の言い伝えだそうな。 悪口の因果応報ってことなのかな。嫌いを口にしていると、好かれたい相手に嫌われてしまうことがある。負の感情はまた別の負の感情を生み、いつかそれが返ってくるかもよと。 どこの国の言い伝えでも、長きにわたっての教訓めいたものがあるから、意外と正しかったりする。気を付けよっと。

    悪口は巡る - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    keyboardmania
    keyboardmania 2010/01/17
    嫌いな奴の良い所を言ったら、「君とは絶交だ」と言われた事がある
  • 主導権は見る側に - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    批判はわかるんだけど、それだけ利用者が多くなったということですよ。 http://news.livedoor.com/article/detail/4290292/ 確率論の範疇というか。変な書き込みをするヤツが一定の割合でいる。そいつが表に出てくる程度に母集団が増えた。それだけの話だと思いますね。 ところが、こうした人間のつぶやきには時として、2chでの下劣な書き込みのような、これを実名で発言して恥ずかしくないのか? という品性を疑うものが見受けられる。 http://news.livedoor.com/article/detail/4290292/ まあ、一定の確率で下品な人っているわけで。その割合が仮に0.1%だとすれば、1,000人集まれば1人いることになるわけだし、10,000人集まれば10人いる。規模が大きくなればなるほど、その割合は一定になり、確率通りに一定の割合で変なヤツが

    主導権は見る側に - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    keyboardmania
    keyboardmania 2009/08/10
    自分のTLと他人のTLが同じだと思ってる人なのかな? 不快だとか下品だとか感じるならfollowingした自分は? 居心地良かったり、建設的な議論が出来るTLだからtwitterにハマってる人が多いんじゃないだろうか?
  • プロレスラーの生きる道 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    彰俊、それは違うぞ。 http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/090614/mrt0906141939004-n1.htm 人としてはもの凄く正しい振る舞いだし、最後となった技をかけた責任感もあるだろうから、人情としては正しい。詫びても詫びきれないだろうし、涙が止まらないだろうし、悔いて悔いて仕方ない。そりゃそうだ。そうだろう。そうしたい気持ちはわかるよ。そうしたくなるだろうよ。ごくごく自然なことだよ。人としては合ってる。 でもだ。プロレス的にはダメ。人としては正しいけど、プロレスラーとしては正しくない。人として正しい振る舞いと、プロレスラー的に正しい振る舞いは違う。プロレスラーの価値観は、社会規範とか社会常識と違う。ある意味、常識をぶっ潰してこそプロレスという面があるくらい。 三沢さん最後の試合で対戦相手の一人だった斎藤彰俊選手(43)はこ

    プロレスラーの生きる道 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 追悼id:kousuke-i - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    先週水曜日夜。携帯電話に1通のメールが入った。 康祐の通夜、葬儀にご参列いただき、ありがとうございました。 このメールは、康祐の携帯に登録されていた方々に送らせていただいております。 康祐は生前に抱いていた志<ミッション・ステートメント>を残し、また多方面にわたる関心をブログやサイトに残しております。 それらをまとめたサイトを作りましたので、ご覧いただければ幸いです。URLは以下のとおりです。 http://www.ksl.co.jp/kousuke/ 通夜? 葬儀? そして康祐って誰? 心当たりがなかった。ここ最近、通夜・葬儀に参列していなかったし、そもそも康祐という名前に心当たりがなかった。そのため、宛先間違いあるいは迷惑メールだと判断した。何せ心当たりがないのだ。ごくごく自然な判断だろう。 「不幸をネタにする迷惑メールが出現したのか!」 とこう考えるに至った。まったくけしからん話だ。

    追悼id:kousuke-i - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    keyboardmania
    keyboardmania 2009/06/04
    最近TLで見掛けないなーって思ってた @飛ばし合った程度の仲だがちょっとショックだ
  • はてな狂言「ぶく」 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ※画像はあくまでもイメージですし、この物語はもちろんフィクションです。 主:「これは毒じゃ。『ぶく』という名の毒じゃ。決して使ってはならぬぞ」 太郎冠者:「承知いたしましてござる」 次郎冠者:「かしこまってござる」 主:「それでは留守居を頼んだぞ。わしは京都に行ってくるからのう」 太郎冠者・次郎冠者:「行ってらっしゃいませ」 太郎冠者:「……ふう行ったか」 次郎冠者:「行きましたなあ」 太郎冠者:「さて、この『ぶく』というもの、どういうものであろうか」 次郎冠者:「これ、太郎冠者。主が使ってはならぬと申したではないか」 太郎冠者:「されど気になろう。この『ぶく』というものがどんなものか」 次郎冠者:「……見てみるか」 太郎冠者:「……見てみようか」 次郎冠者:「主が毒と言いしもの。毒の風が吹いてきては危ない。後ろからわしが風をおくろう」 太郎冠者:「うむ、それがよかろう。わしが先に進む。後

  • 5月11日に新人が抜ける!? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    新人さんには縁起が悪いかも知れないけど、こういう予言をしましてね。 http://twitter.com/takerunba/status/1460853633 今日から学校や仕事が始まっている人も多いわけですが、つらいのは4/1でも4/6でもなくて、5/6ですよ(予言)。そして泣きたくなるのは5/10です(さらに予言)。 http://twitter.com/takerunba/status/1460853633 毎年のことですが、こういう傾向があるんです。 ゴールデンウイーク明けがつらい 休みなく働き続けるのって、実は結構持つんですよ。スイッチをオンにしたままは意外とできる。もちろん疲労はするし、消耗するけど、惰性でできる。勢いでできる。 しかしですな、一回スイッチをオフにすると、そこから再始動するのがつらいのです。「よっこらしょ」と腰を下ろしたあとに、再び立ち上がるのって面倒なのね。

    5月11日に新人が抜ける!? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    keyboardmania
    keyboardmania 2009/04/07
    参考になった 新人に明るく接しよう
  • 神にフォローされました - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こんなメールが来ましてね、Twitterから。 Hi, Lord TAKERUNBA (takerunba). God (TheLordAlmighty) is now following your updates on Twitter. Godからフォローされたよ、おい。 God (@TheLordAlmighty) | Twitter 名前 God God (@TheLordAlmighty) | Twitter 「名前は神です」か。普通、神様に名前はねえんじゃないか? http://twitter.com/TheLordAlmighty/status/1432471499 Setting up twitter: easy. Creating universe: hard. http://twitter.com/TheLordAlmighty/status/1432471499 Twi

    神にフォローされました - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 2009年度の新人の型 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ご指名を受けたので。 Hideyuki Yoshikawa on Twitter: ". オルタナティブブロガー以外で @hejihogu さんとか @takerunba がノってくれれば結構盛り上がると思うのだけどな「新入社員のタイプを勝手に命名」 http://twurl.nl/yam3ug" こちらの企画に参戦。 2009年度の新人は「タッチパネル式携帯型」~新年度の新入社員のタイプを考えてみようという企画:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ 2009年度の新人を次のように命名してみます。 携帯ゲーム機型 コンパクトなサイズと、サイズとは裏腹の機能。これまでの据え置き型ゲーム機に、持ち運び可能というアクティブ性と、通信機能による他者とのコミュニケーション性を併せ持つ。アクティブに外に出かけ、他者とコミュニケーションをとりながらも、ゲームという自分の世

    2009年度の新人の型 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 納豆は混ぜない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    納豆のべ方にもいろいろある。こう言うと「え? そんなにないでしょ」という前フリと、「自分のべ方は普通だと思うんだけど」と前置きがあり、大抵は普通じゃないべ方紹介が始まる。「その発想はなかったわー」にぶつかること、しばしば。べ方ってそんなもんよ。異文化に出会わないから気付かないだけで。各自の卓で完結しているうちは気付きようがありもはん。 ま、でも一般的なべ方ってのは、納豆に付属のカラシとタレを入れて、うわあああああって混ぜる。糸を引かせまくり、何だか綿アメ的な生命体のような状態にするまで混ぜるものかなあと。人のべ方を見てるとそう思うわけですね。でなければ、何のためにカラシとタレがデフォルトで入っているかってな話なわけで。使うために入っている。使われるから入っているわけでしょうと。 しかしながら、ご存知のようにワタクシはアンチワサビ・アンチカラシでありまして、カラシは入れもはん。

    納豆は混ぜない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    keyboardmania
    keyboardmania 2009/02/27
     混ぜないに一票 引き割りが好き
  • フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い - タケルンバ卿日記

    フィンランド恐るべしだなあ。トラックバックをいただいた記事の中に、こういう記述がありました。 フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう! フィンランドの小学5年生が自分たちで作ったという 議論における10のルールというものがあった。 フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう! それがこれ。 図解 フィンランド・メソッド入門 作者: 北川達夫,フィンランドメソッド普及会出版社/メーカー: 経済界発売日: 2005/10/01メディア: 単行購入: 17人 クリック: 575回この商品を含むブログ (61件) を見る 他人の発言をさえぎらない 話すときは、だらだらとしゃべらない 話すときに、怒ったり泣いたりしない わからないことがあったら、すぐに質問する 話を聞くときは、話している人の目を見る 話を聞くときは、他のことをしない 最後まで、き

    フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い - タケルンバ卿日記
    keyboardmania
    keyboardmania 2009/01/27
    ⊂(゚Д゚⊂⌒つ(≡1000getずさー
  • 自虐と適当の融合 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    的に何があっても自分のせいだと思っているんです。悪いことがあったときには特に。 (過去記事)人のせいより自分のせい - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-04-15 あらゆることは自分のせい。原因は自分にあるし、結果は自分に来る。因果応報は自分に巡る。そういう発想で日々生きております。 人のせいより自分のせい - (旧姓)タケルンバ卿日記 とはいえ、あんまりこの発想で考えすぎると、日々が窮屈になることも事実。メンタル的にも良くありません。何でもかんでも自分のせいにすることで、精神的な負担がのしかかり、落ち込んでしまう。そうなっては意味がないですからね。あくまで考え方というか、生き方なので、それで明るく生きられないようになっては意味がない。 そこで自分の解決策というか、安全弁として持っているのはこれ。 「ダメだったら諦める」 諦めていいんですよ。ダメな場合は。 仕方ない しょうがない

    自虐と適当の融合 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 思えば遠くへ来たもんだ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    最近はすっかりオフ充のタケルンバです。こんにちは。 でも、こうなったのってつい最近のことなんですよ。ブログをはじめてから、初対面の方のオフってほとんどしたことなかった。遡って調べてみたら、昨年の9月末が最初。ここからまたしばらくなくて、そして今年の6月以降に格化。id:ooo0_temaki_0oooさんと会ったり、まなめ王子と会ったり。 で、気がつくとTwitterのおかげもあって、どんどん付き合いが増えてった。てまきさんをきっかけに、id:hrykm169さんと会った。まなめさんをきっかけにid:gothedistanceさんやid:love_chocolateさん、id:guri_2さん、そしてプロフィール写真をパクったid:dropdbさんまで!(生はてなアイドルに会えるとはなあ) 振り返ると当にあっという間でしたね。何だかあっという間に付き合いが広がって。ギークハウス2の麻雀

    思えば遠くへ来たもんだ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • Twitterとは掛け算サービスである - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ご指名を受けたので、Twitterについて書いてみますか。 Twitterは面白……い!? 個人的に思うのは、Twitterというのは典型的な道具であり、場だと思う。それ自体で勝手に動いたりするものじゃなくて、それを使う人、介在する人の行動や意思がないと意味合いを持ち得ない。単なる道具。単なるバーチャル空間。 なので、使い方がお客さん気質だと、ちょっと苦労するかなってのはある。何もしなければ、Twitterはなにも自分にもたらさない。お客さんのように、もてなしを待つ感じだと何も得られない。静的であれば、結果も静。何かをしてもらう気持ち、期待する感じ、人任せでは何も得られない。ゼロに何をかけてもゼロ。自分がゼロである限り、答えもゼロ。何も返らない。 逆にアクティブに動く人にはいいツールだと思う。受け身じゃなくて、道具とか場を自分が楽しむためのものとして使え、尚且つ、より楽しむための工夫を自発

    Twitterとは掛け算サービスである - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 1