タグ

ブックマーク / qiita.com/bouitengineer12 (1)

  • 本当にあったやらかしDB設計⑦【ステートフルDB】 - Qiita

    そもそもステートフルDBとは何でしょうか ステートフルDBとは、状態遷移をDBが管理していることです DBの値を0や1にすることによってアプリケーションの挙動を変えようとしてしまっています 更に、更新頻度が異常に高いです 削除フラグについては前回も触れていますが、削除フラグに留まらず、○○フラグというものは手法としてはかなり悪手です 下記で説明されているので、是非見てみてください PostgreSQLアンチパターン DBに状態を持たせるのは危ない、事実のみを保存するようにする、と説明されています ここでは更に掘り下げていこうと思います 何が悪いの?? DBは状態遷移をリアルタイムで監視できません 来であれば、アプリケーションで起こった事実を保存することしかできないです 何故かというと、アプリケーションとDBは別物だからです アプリケーション側でインスタンスの状態を変えるために先にDB

    本当にあったやらかしDB設計⑦【ステートフルDB】 - Qiita
  • 1