2017年7月29日のブックマーク (7件)

  • Teva(テバ)サンダル愛用女子の私がTevaの魅力を語ってみる|1mm

    どーもこんにちは、甘夏(@amanatu_sauce)です。 突然ですが、みなさんはお気に入りのサンダル持ってますか? サンダルといっても種類は様々だけど、私のここ最近のお気に入りは、Teva(テバ)サンダル! カテゴリーに分けるとスポーツサンダルという部類になるらしい。 私がTevaサンダルを履き始めて早三年…。 今回は、私が愛して止まないTevaサンダルの魅力を、こまかく紹介していきます! Teva(テバ)サンダルの6つの魅力 ①長時間履いていても疲れない! Tevaサンダルを履いて何度も何度もお出掛けしたけれど、正直全く疲れません! (アウトドア派の皆さんに履いて欲しいサンダル) 足にピタッと吸い付くフィット感と軽さでストレスフリー。 素足に近い感覚で歩けます。 ②色んなコーデが楽しめる スポーツサンダルってコーデが難しそうと思っていたけど、案外どんなコーデにも合わせやすくて重宝しま

    keyumino
    keyumino 2017/07/29
    普通に欲しくなったwそして甘夏さん足白いw
  • トイレのドアを開けると奥さんが使用中で心臓が飛び出そうになった件 - ミナミのラボ

    こんにちはミナミです。 皆さんはトイレに入る時、鍵はかけますか? 外のトイレだったらまず間違いなくかけるだろうけど、家のトイレの話。 一人暮らしをしている人は割りとかけない人も多いんでしょうか。 今日はトイレの鍵の話。 トイレの鍵 怖い話 かける派?かけない派? トイレの鍵 先日、とある友人とトイレの話をしていました。 その友人は一人暮らしなんですが、トイレに入る時、扉を閉めないそうです。 1Kでトイレの扉を開けていると部屋全部が見渡せる造りの間取り。 友人曰く「トイレの扉を開けて用を足す開放感が好き」 お前はヘンタイか。 と思ったのですが、悲しいかなちょっと気持ちがわかる気がします。 僕ですが、家でも扉どころか鍵もかけます。 一人暮らしをしていた頃は流石に鍵はかけなかったです。 でも、家族が家にいる状態だと、やっぱり鍵をかけるようになりました。 怖い話 僕は割りと怖い話が好きで、ちょこち

    トイレのドアを開けると奥さんが使用中で心臓が飛び出そうになった件 - ミナミのラボ
    keyumino
    keyumino 2017/07/29
    誰もいないとかけないのかもしれない
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    keyumino
    keyumino 2017/07/29
    分かるんです。分かるんですがぁ、大納言小豆も美味しいんだよー!人気ワースト1だけど・・・
  • 風呂のお湯溢れに対する最も原始的な対処法 - かつおログ

    あなたのお家のお風呂には自動湯張りというハイスペックな機能がついているでしょうか。 残念ながら我が家のお風呂にはそんな高度な機能はなく、水道の蛇口からお湯を出して手動で止めています。 お湯が張れるまでずっと風呂の前に待機するわけにもいかないので、週に1回程度は浴槽から溢れさせてしまうんですよね。困った! 夏でもお湯を張る我が家 基的に、暑い夏でも浴槽につかりたいので、年中お湯を張ってます。なので、年で換算すると溢れさせる回数もそれなり。 お湯が張れたら知らせてくれるような後付けのアラート的な商品があるのは知っていますが、そこまでして対策するほどのものだとも思えず、そのままです。 お手軽に対策できる方法ってないんでしょうか。 アナログな対策 最も原始的な方法でいくなら、こんな方法でも対応できるのかもしれません。 いや、我ながら素晴らしい図解が描けたものです。 どういう装置か一目で把握できま

    風呂のお湯溢れに対する最も原始的な対処法 - かつおログ
    keyumino
    keyumino 2017/07/29
    脱衣所に100均のタイマー置いておくと楽ですよ。うちは前は11分でした^^
  • 軽い!Newニンテンドー2DS LL(はぐれメタル仕様)をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 今回はNew2DS LLをご紹介。 限定版の「はぐれメタルエディション」となっていますが、見た目以外は通常のものと変わりありません。 画面が大きいのに、軽くて機能面も文句なしのゲーム機です。 3DS LLは重いので軽いものが良い 画面は大きい方が良い こんな方に特におすすめの携帯ゲーム機です。 3DSのソフトは魅力的なものがたくさんあるので、1台は手元に置いておきたい。 Newニンテンドー2DS LL・はぐれメタルエディション おもな仕様 開封・パッケージ 付属品 外観 ボタン周り スピーカー問題 New3DSと比較 まとめ Newニンテンドー2DS LL・はぐれメタルエディション Newニンテンドー2DS LLのドラクエ11・はぐれメタルエディション。 見た目は少し違いますが、大きさや重さなどは普通の2DS LLと変わりありません。 発表された日に見た目が可愛くて

    軽い!Newニンテンドー2DS LL(はぐれメタル仕様)をレビュー - 黒トイプードルのぶろぐ
    keyumino
    keyumino 2017/07/29
    確かに可愛いwこれは欲しいなぁ。そして逆裁6も持ってるんですね^^それもやりたいw
  • 粗大ゴミ・不用品の片づけに困った時の処分方法8つを紹介 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 引越や新しいものを買ったときなどに出たゴミや不用品の処分って困りませんか? 私も夏のボーナスにPCモニターやらスピーカーを買ったので、以前使っていたものが不要になり処分に困っています。ダンボール・発泡スチロールも処分できていません。 そこで今回は粗大ゴミ・不用品の処分方法をご紹介します。 今回処分したいモノ 三菱製の21インチモニター 祖母のボロ椅子 その他ダンボールなどの粗大ゴミ 不用品の処分方法 ネットオークション ヤフオク メルカリ リサイクルショップ Amazonの買取サービス 人に譲る ネット メーカー・引越業者 不用品回収業者 自治体の粗大ゴミ クリーンセンター まとめ 今回処分したいモノ 今回、私が処分したい物(ゴミ)は以下の4点 今まで使っていた三菱製のPCモニター お婆ちゃんが愛用していた椅子 大きなダンボール スピーカーやモニターをガードしていた

    粗大ゴミ・不用品の片づけに困った時の処分方法8つを紹介 - 黒トイプードルのぶろぐ
    keyumino
    keyumino 2017/07/29
    最後の最後に自虐w
  • 47歳で社員からアルバイトになって思うこと - 働けおっさんブロガー

    どうも、マスクド・ニシオカです。 7月もあと僅かとなりました。46歳で会社を辞めて1年ほどぷらぷらしていましたが、昔の仕事仲間から仕事の要請があり、今年の6月からアルバイトで働き始めました。 自分がやってきた仕事は、スイミングスクールの現場で働く水泳のコーチであり、最終的には責任者として、それなりに真面目に26年ほど働いておりました。 スイミングスクールの責任者の仕事は多岐に渡ります。プールに入って水泳の指導から、スタッフの教育や施設設備の管理、お客さんからのクレーム対応に、ウンコの処理。もちろん儲けを増やすためにお客さんを増やすことも考えないといけないので、ある程度は経営についても勉強しなければなりません。純粋に水泳のコーチを目指している人でも、会社に入ってしまえば指導以外のことをやらないといけなくなるので、自分は、スイミングスクールで働くことはオススメしていません。 26年やってきた自

    47歳で社員からアルバイトになって思うこと - 働けおっさんブロガー
    keyumino
    keyumino 2017/07/29
    この経験すごいなぁ。首を切られる事にビクビクしている社畜には結構羨ましい部分も多いです。