ブックマーク / www.tantansukidesu.com (5)

  • 簡単にイケメンになれる!?ブサイクで理不尽な目に合わないためにやっておきたい事 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    https://twitter.com/tantan4423/status/925264306094010369 https://twitter.com/tantan4423/status/925264748274266113 どうも読書大好きたんたんです。 最近Amazonのprime readingで読書をしていてを全く買わなくなって来たのですけどこの読み放題サービスで読めるでとても面白いと感じたがあったので記事にしたいです。 そのが藤沢さんの『イケメンはつくれる』です。 イケメンは、つくれる。: この物語の主人公「ユウキ」は、過去の僕の姿です。 作者: 藤沢篤 出版社/メーカー: ファストブック 発売日: 2016/09/29 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る このブログでもセックスの事やファッションの事など女性に受けるための事を書いていますのでこの

    簡単にイケメンになれる!?ブサイクで理不尽な目に合わないためにやっておきたい事 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    keyumino
    keyumino 2017/11/14
    関係ないですが、4枚目の写真に超ドキっとしました
  • 【運営報告】月10万PVの目標を達成したので書いてみます - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 以前の記事でこのブログの目標みたいなのをサラッと書きました。 www.tantandaisuki.com 今月はこれらの目標を達成することが出来ましたので軽く報告をしていきたいです。 あ、ちなみに戦略的なものはそんなにないのでただの報告になります。 当ブログで目標 まぁ記事に書いてありますけど、とりあえずここにも書いておきます。 目標PV:10万 目標収益:3万以上 このブログって当好き勝手に書いているブログだったのでこれらは難しいと思っていたました。 結構検索すらされない記事を書いていましたし、そこまで戦略を練ってブログ運営をしていなかったのでどうかとは思いましたけど、一年を前にして目標を達成できました。 と言ってもこれらの目標って仮のモノでこのブログの目的って自分の膿を出す役割が主なんでまぁ収益とかPVは少しおまけみたいな感覚ですよね。

    【運営報告】月10万PVの目標を達成したので書いてみます - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    keyumino
    keyumino 2017/10/01
    10万PV!すんごい。。記事数450オーバーもすんごい。
  • 島根の数少ない二郎系ラーメン「今を粋ろ!!」をすすってみた。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたんです。 今日は免許更新の為に松江に行っていたので、久しぶりに家系ラーメンをすすってみたかったので、僕が知る島根唯一の二郎系ラーメンのお店「今を粋ろ!!」さんにお邪魔してきました。 というわけで今回はこちらでべたラーメンのレポートを写真とともに伝えていきたいと思います。 多分ミニマムな記事になりますけどご了承ください。 あと他の島根のラーメンについて書いた記事もありますので良かったら読んでみてください!! www.tantandaisuki.com www.tantandaisuki.com 久しぶりに家系のラーメンべた。久しぶりにべるといいなあ。 pic.twitter.com/vXoSdo7FBL— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年8月30日 店の説明 島根県松江市の島根大学前にあります。 開業して約5年近くになるお店です。 僕も島根に二

    島根の数少ない二郎系ラーメン「今を粋ろ!!」をすすってみた。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    keyumino
    keyumino 2017/08/31
    お腹減ってきた。。。めっちゃ美味しそう。。
  • 自分の幸せは自分で決める‼︎他人に振り回されないための意識とは? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 皆様の周りにも自分が心地よく過ごせるための努力を放棄して他人に丸投げしている人はいませんか?? 他人と協力して自己実現していくことはいいと思います。 自分の幸せを他人に丸投げしているのは思考停止状態なのではないでしょうか?? 僕自信が何でも自分でやってしまいたい感じの人なのでその人達の気持ちがなかなか分かりません。 適切な関わりができているか不安なのですが、他人のご機嫌取りの為に自分がそこまで何かをするべきなのか?と思います。 今回の記事ではそういった【自分の人生を他人に依存しすぎている人】に対しての批判と言うか愚痴みたいな記事になります。 幸せを他人から与えられるという思い込みを捨てよう 環境は試行錯誤を重ねながら徐々に作っていくもの 僕が実践しているやり方 見切り発車する 自分がしていることを発信する さいごに・・・ 幸せを他人から与えら

    自分の幸せは自分で決める‼︎他人に振り回されないための意識とは? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    keyumino
    keyumino 2017/08/20
    試行錯誤しながら見切り発車しながら記事を書いてます・・・
  • 情報発信するときにインプットを重視しすぎてアウトプットの量が減るのは避けるべきだ - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    最近インプットが足りていないような気がしているたんたん(@tantan4423)です。 ブログを書くことが好きな僕で、どうせ書くなら新しく仕入れた情報や考え方を発信したいです。 なかなかが読めなかったりツイッターやブログのチェックが出来ていないこともあります。 基的になんでもネタにする僕なんですけど、毎回仕事の愚痴とかツイッターネタ書くのもなんかあれだから、もう少しアンテナを広げて情報を集めたいなとは思っている。 日常ネタというか精神的な感じの記事が多いので、たまには実用性の高い記事も書きたいところだけど、書き殴っている現状でもある。 今回はインプットについて悩んでいるという記事を書いていきます。 同じを読む現象 よりTwitterから情報を仕入れることが多い インプットとアウトプットのバランス 自分の身の回りのことでインプット、アウトプットが出来ない問題 さいごに・・・ 同じ

    情報発信するときにインプットを重視しすぎてアウトプットの量が減るのは避けるべきだ - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    keyumino
    keyumino 2017/08/10
    インプットあるはずなのにアウトプット出来ない。。
  • 1