「幽玄の間」高段者の碁より。 ぱっと見、下辺の黒は両方とも 活きてそうですが… 白1のツケから、白3の一線のコスミ! 黒は、とりあえず、左側の大石を活きますが、 白2のノゾキが強烈! 右側の黒の大石が・・・・黒投了。 これもまた囲碁の醍醐味・・・
台湾で張栩棋聖が賞金を出してプロアマオープンの13路棋戦「張栩杯」が開催されている話を前に書きました。 http://ameblo.jp/igokyoto/entry-10414749652.html 張栩棋聖は、「13路は強いほうが勝つ」という趣旨の発言もしています。(日経の王座戦観戦記より) これは、9路と比べて、ということなんですね。9路もまだまだ研究しつくされているとは言えませんが、相手の研究ルートにはまりこんでしまうと、たとえ棋聖・名人であっても弱敵(?)にコロっと負かされてしまうことは十分に有り得ます。「4手目が敗着でしたね。もう挽回できませんね」....みたいな。 13路ならば実力通りの結果が出せる。格下の相手には決して負けない、張栩棋聖はそう言ってるわけです。 また、9路だと19路と勝手が違いすぎて別のゲームみたいになってしまいますが、13路ならば「序盤・中盤・終盤」「実利
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く