2010年4月15日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):リーグ戦観戦記 - 囲碁

    < 第35期名人戦挑戦者決定リーグ戦第14局  観戦記 > 坂井 秀至  七段 対 結城 聡  九段 第1譜 1〜12手 第2譜 第3譜 第4譜 第5譜 第6譜 第7譜 同門対決 2010年4月15日 使い方 打ち手再生 拠地、関西棋院での対局なのに、結城聡はボストンバッグを手に、「吉祥の間」に入ってきた。対局前は近くに泊まっているのだという。 結城は今年に入っても10勝2敗と絶好調。最近ではNHK杯で優勝し、史上3人目の2連覇を達成している。 結城が備え付けの布で盤上をふき清め終わるころ、坂井秀至はいつものように1分前に着席した。 結城と坂井は、故佐藤直男九段門下の兄弟デシ。子どものころから数え切れないほどの対局や研究を重ね、互いを知り尽くしている仲だ。 名人戦リーグでのふたりの対戦が、やっと実現した。持ち時間5時間の碁は初めてだ。 開始を知らせるブザーが鳴り終わらないうちに、坂井はさ

    kgs_kazuhiro
    kgs_kazuhiro 2010/04/15
    坂井秀至七段 対 結城聡九段
  • 富士通杯・・・ - たかお日記

    富士通に負けて、放心してたので 更新が遅くなりました・・・・ 一回戦は、アギラールさん。 プロに勝ったこともある南米の雄ですが、 勝って当たり前と思われているので かなりのプレッシャーが。 昼休憩の時点では、 それほど形勢に差が無く、 生きた心地がしませんでしたが、 とりあえず勝てて、ホッとしました。 2回戦は、朴永訓九段(韓国)との対局(黒) 黒Aとコウを取った局面。 序盤から形勢に自信があり、 ここでは、はっきり優勢と思っていました。 白1は、コウ立てかと思いましたが、 次に白Bと逃げ出す手は、 周りの黒が鉄壁のため成立しません。 黒1と丁寧に利かして、 黒3とコウをつなぐ。 中央が猛烈に厚く、これで勝てると思いました。 控室でも、「黒、楽勝」との声もあったようです。 しかし、白4が先手(次は、白Aが成立) 白6,8と打たれて容易ならざる形勢。 しかも、打っている時は、 まだはっきり

    富士通杯・・・ - たかお日記