kgs_kazuhiroのブックマーク (646)

  • 中庸を目指してみる~絶対的じゃなくて相対的、決めつけず、安易に結論を出さず、結論を出したとしてもあくまで暫定的なもの~ ここまでやらないと勝てないのか!?

    囲碁を中心に好き勝手書いてます^^ 理解して貰う気が無い完全なる自己満足の垂れ流し 中庸は呉清源も重視した思想(長々しい副題は個人的な中庸の解釈) テレビ囲碁アジア選手権見終わった。 孔傑さん初優勝おめでとう (週刊碁で結果知ってたけどね) 決勝の碁はすごいがんばりだったね! 王銘エンさんが 「ここまでやりますか」 って嘆息したのが印象的だった。 今まで見た中で一番燃えた碁だったよ^^ それにしても打倒イ・セドルはあそこまでやらないと駄目なのか! 世界戦で勝つにはやっぱり読みが重要か・・・ 今回の碁は2日制の碁よりも読んでたんじゃないかな? なんて思った。 昔の(っていっても趙治勲さんの頃まで)の2日制の碁はすごく読んでるって感じがするけど、 最近の碁は穏やかに行き過ぎてる気がしなくもない(・ω・) セドルさんの読みは早くて正確 っていうのは聞いたことあるけど、あそこまでいろいろがんばりき

  • 棋戦情報|囲碁のポータルサイト|財団法人日本棋院

    kgs_kazuhiro
    kgs_kazuhiro 2009/07/23
    青木喜久代が初挑戦!【第28期女流本因坊戦挑戦者決定戦】7/23
  • 『囲碁入門英語』

    囲碁英語といって思い浮かぶのは liberty / ダメ (石の呼吸点) territory / 地 ladder / シチョウ nets / ゲタ monkey jump / サルスベリ みたいな専門用語が多いのですが、囲碁の入門指導を英語でするとすれば...という観点に立つと違った語彙もに必要になってきます。 たとえば adjacent / 隣接した diagonal / 斜め smother / 窒息する・させる こんなんですね。不勉強なものでどの単語も今回はじめて知りました。 (先日、境界 → border というのが咄嗟に出てこずに往生したこともありました...) アメリカ囲碁協会のHPからダウンロードできるThe Way to Go という囲碁入門冊子のPDFがあって、これが勉強になります。 Any point along a diagonal is not adjacent.

    『囲碁入門英語』
  • 先週の碁 - 林漢傑のスポーツ時々囲碁日記

    ご存知のように、 先週の手合いは半目負けを喫しました 序盤、自分の構想に問題があって、 ず~~~~と苦しい展開でしたが、 最後の最後に勝つチャンスがありました 終局直前図(打つ所は残り3ヶ所) 白が△へ打ったところです。 実戦はここで、、 単に3へハネツギましたが、 先に1と打つべきでした。 白は2に受けるしかなく、 それから黒3へ打てば、黒の半目勝ちでした。 黒1にたいして、白手を抜くと、 5におく好手があり、一線きりと二線切りが見合いとなっていて、 白だめです。 実は対局中 黒1が先手なのは分かっていましたが、 白に2と受けられて白の目数は一緒だと思い込んでいました。 ただ実際は、将来ダメが詰まると3、5などの手があり、 白はもう一手入れなきゃいけないんですね。 実戦は最後白に手止まりで黒1へ打たれて、 悔しい半目負けとなりました 対局後日、 兄弟子の張うさんから電話があり、 励ましや

    先週の碁 - 林漢傑のスポーツ時々囲碁日記
  • IGO FESTIVAL 2009 - 「囲碁のある生活」

  • 棋戦情報|囲碁のポータルサイト|財団法人日本棋院

    kgs_kazuhiro
    kgs_kazuhiro 2009/07/22
    張栩碁聖が4連覇!【第34期碁聖戦五番勝負第3局】7/21
  • Texにしゃんの囲碁研究 簡単詰碁  隅 黒番

    Author:Texにしゃん FC2ブログへようこそ! 最新記事 上達法 (03/07) 9路盤で上達! (03/06) 少し高度な囲碁の技術 (03/03) 分からなければ仕方ない (03/02) 空き三角 (03/02) 最新コメント 長谷川加奈美:上達法 (03/19) Texにしゃん:簡単詰碁 (08/15) omachi:簡単詰碁解答 (07/29) texにしゃん:Q&A (08/17) ttugio:Q&A (08/08) さくら:簡単詰碁 (12/17) さくら:手がない (12/16) 月別アーカイブ 2021/03 (5) 2021/01 (1) 2020/12 (2) 2020/11 (1) 2020/10 (4) 2020/09 (2) 2020/08 (1) 2020/07 (11) 2020/06 (4) 2020/05 (62) 2020/04 (61) 20

  • Texにしゃんの囲碁研究 簡単詰碁 2日分。

    落雷により、通信障害が発生しまして、一日アップ出来ませんでしたので、 まとめて。 黒番。コウに注意。 黒番。簡単なはず。 黒番。 この一手の急所です。

  • 指導碁スケッチ: 藤枝囲碁サロン

    営業時間 13時~20時 定休日 月・金(祝実は営業。詳しくはこちら) 席料 600円 こども教室など各種教室講座あり。詳しくはこちら。 Twitterも一応やっています。 昨日Mさんと打った碁。 Mさんは昨年(一昨年末かも)から習い始めた方で、初めは9路盤や13路で対局していたが、今は19路で8子。碁席では8~9級で打っています。リタイアしてから囲碁を始めるというケースでは上達は早い方だと思います。ときどき体調を崩して入院されることがあり、心配。 最近の(私の)悩みが黒2や黒10。この手を打たれると局面が狭く、両掛かり、三三、手抜きぐらいしか手がない。碁に変化がつけにくく、面白味がない。高校生にも多用されます。使えるのは多子局だけなので、大きな問題ではないですが・・・ とりあえず左下は両掛かり。黒8に手抜きは置きがありそうだが、あえて放置。 2回目の黒10にはさすがにしびれを切らし、無理

  • 棋戦情報|囲碁のポータルサイト|財団法人日本棋院

    kgs_kazuhiro
    kgs_kazuhiro 2009/07/20
    謝依旻が連覇達成!【第3回大和証券杯ネット囲碁レディース決勝戦】7/18
  • 昨日のできごと - たかお日記

    昨日は、依田紀基先生に声をかけていただき、 小林光一先生と3人で飲みに行きました。 今考えても、なかなか不思議な面子ですね。 話題は、日政治、経済の話、 日棋院の経営の話、そして、碁の話。 依田「この前の因坊戦、白1、3と打った手で・・・」 実戦は、黒6から戦いに突入。 依田「白1,3は?」 高尾「もちろん考えましたが。。。」 高尾「黒1,3で地が損かと。」 依田「しかし白4,6ときかして 白からA、B両方きく形だから、なかなか厚いよね。」 高尾「なるほど」 依田「いや、因坊秀哉先生の碁で、 この変化になった碁があるんだ」 全然知りませんでした(-_-;) 依田先生は、古碁もよく勉強されてますね。 僕は、ほとんど古碁を並べた事が無いのですが これから勉強するべきかも。 しかし、それ以前に飲みすぎで・・・(+o+) 小林、依田両先生には、ご馳走になり この場を借りて御礼申し上げます

    昨日のできごと - たかお日記
  • Texにしゃんの囲碁研究 手筋問題 黒番。

    Author:Texにしゃん FC2ブログへようこそ! 最新記事 上達法 (03/07) 9路盤で上達! (03/06) 少し高度な囲碁の技術 (03/03) 分からなければ仕方ない (03/02) 空き三角 (03/02) 最新コメント 長谷川加奈美:上達法 (03/19) Texにしゃん:簡単詰碁 (08/15) omachi:簡単詰碁解答 (07/29) texにしゃん:Q&A (08/17) ttugio:Q&A (08/08) さくら:簡単詰碁 (12/17) さくら:手がない (12/16) 月別アーカイブ 2021/03 (5) 2021/01 (1) 2020/12 (2) 2020/11 (1) 2020/10 (4) 2020/09 (2) 2020/08 (1) 2020/07 (11) 2020/06 (4) 2020/05 (62) 2020/04 (61) 20

  • Texにしゃんの囲碁研究 簡単詰碁

    Author:Texにしゃん FC2ブログへようこそ! 最新記事 上達法 (03/07) 9路盤で上達! (03/06) 少し高度な囲碁の技術 (03/03) 分からなければ仕方ない (03/02) 空き三角 (03/02) 最新コメント 長谷川加奈美:上達法 (03/19) Texにしゃん:簡単詰碁 (08/15) omachi:簡単詰碁解答 (07/29) texにしゃん:Q&A (08/17) ttugio:Q&A (08/08) さくら:簡単詰碁 (12/17) さくら:手がない (12/16) 月別アーカイブ 2021/03 (5) 2021/01 (1) 2020/12 (2) 2020/11 (1) 2020/10 (4) 2020/09 (2) 2020/08 (1) 2020/07 (11) 2020/06 (4) 2020/05 (62) 2020/04 (61) 20

  • 「囲碁は5段になると、別のゲーム」 by K七段

    2011年06月(1) 2011年03月(2) 2011年02月(2) 2011年01月(2) 2010年12月(1) 2010年11月(3) 2010年10月(6) 2010年09月(3) 2010年08月(7) 2010年07月(5) 2010年06月(2) 2010年05月(8) 2010年04月(5) 2010年03月(3) 2010年02月(4) 2010年01月(3) 2009年12月(5) 2009年11月(7) 2009年10月(9) 2009年09月(8) シホ&クニが指導碁を受けている プロ棋士・K先生の言葉です。 先日、 「難しいけれど、 こういう手もあるよ」 と、ささっと見せてくれたのは、 白地を小さくする鮮やかなテクニック。 完全に死んでいたはずの黒3子がつながって、 白地の損は20目以上。 アマ5段にもなれば、 こんな手を打てるらしい。 (こんな手を打てるから、

    「囲碁は5段になると、別のゲーム」 by K七段
  • 新刊棋書情報「元禄三名人打碁集」 - 対局日誌

    誠文堂新光社から「元禄三名人打碁集」というが出ている。 元禄時代の高手、小川道的、井上道節、因坊道知の全集。 といっても現存している棋譜が少ないため、 全部で150局ほど。 三人とも古今東西最強棋士候補因坊道策の弟子。 うち道節と道知は江戸時代300年で6人しかいない、 名人碁所についている。 また道知は早熟の天才として名高く、 10代で道策に近いレベルにあったと伝えられる。 いずれもトップレベルの棋士だが、 道的は夭折、道知は力を出し切る相手に恵まれなかったため、 後世に話題になる棋譜が少ない点が惜しまれる。 そういった点でやはりマニア向け。 ただ道策より後の時代ということで、 布石も大分洗練されており、 前に出た「古名人全集」よりはニーズはありそう。 私も特に道的に興味があるので、 1回並べてみたいと思っている。

    新刊棋書情報「元禄三名人打碁集」 - 対局日誌
  • 第64期本因坊決定戦七番勝負(毎日新聞社主催)第6局が行われている。会場は銚子は犬吠埼の「ぎょうけい館」。

    左の方に見えるのが会場の「ぎょうけい館」です。犬吠埼の灯台も見えます。 第64期因坊決定戦七番勝負(毎日新聞社主催)第6局が行われている。会場は銚子は犬吠埼の「ぎょうけい館」。今年は高尾紳路九段が羽根直樹因坊に挑戦している。朝早くJR特急「しおさい」で銚子まで出かけた。特急とは言っても停車する駅がけっこう多かった。そう感じたのは気持ちが急いでいたからだろうか。 飯岡を過ぎるとトンネルがある。トンネルを抜けると風力発電の大きな風車が多い。この辺りは風が強いからだろう。しかし飛んでいる鳥たちは自然の景観もいい所に突然異様な建造物があるので、びっくりするだろう。渡り鳥なんかは大変だと思う。巻き込まれないか心配だ。環境保護の立場からするとどちらを採りますか。これは難問でしょう。 銚子で銚子電鉄に乗り換え、一日乗車券を買った。時間があれば何回も乗り降りしてみようと思った。運転手さんに記念写真を撮

    第64期本因坊決定戦七番勝負(毎日新聞社主催)第6局が行われている。会場は銚子は犬吠埼の「ぎょうけい館」。
  • asahi.com(朝日新聞社):NHK番組に張栩五冠出演 - 囲碁

    NHK番組に張栩五冠出演2009年7月15日 印刷 ソーシャルブックマーク 各界の著名人らを招くNHK総合のトーク番組「トップランナー」に囲碁の張栩名人(五冠)が出演する。囲碁界初の五冠になった張名人の勝負術などについて、司会の箭内道彦(クリエーティブディレクター)とSHIHO(モデル)が迫る。放送は17日深夜(18日午前)0時10分から。同番組には、山下敬吾棋聖、将棋羽生善治名人、渡辺明竜王が出演したことがある。 アサヒ・コムトップへ

  • 超多路盤 - nipparatの日記 囲碁 不思議体験 :楽天ブログ

    Jul 15, 2009 超多路盤 (2) テーマ:囲碁全般(745) カテゴリ:囲碁 ※45路盤? kyonchnさん記事に碁盤をつなげて39路としたという記事があったので思い出したのだが、私が正真正銘1つの盤としての最大の多路盤を見たのは2000年。富山囲碁国体の時に体験ショーとして置かれていた超大型の脚付き碁盤。確か45路盤だったと思うのだが、49路のような気もして記憶が曖昧だ。ただ、とてつもなく大きくて、着手の選択に途方にくれたのは良く覚えている。 碁盤の広さは面積からすると19路盤の数倍のはずなのに、体感的には桁違い。冗談でなくてまるで宇宙のような広さだ。みんなが自由に石を置いていたのだが、布石の辺りは、何となく19路の布石の雰囲気を真似て進んでいた。 しかし地模様と言っても十線くらいで構えているので、実際はその下に入れば簡単に生きてしまう。何となく目のない石を攻めているような場

    超多路盤 - nipparatの日記 囲碁 不思議体験 :楽天ブログ
  • kgsの日本の碁会所で大会を開く委員会 - 上手が全力で下手を指導する部屋公式ブログ

  • 『アンケート結果(ネット対局場の挨拶)』

    東洋囲碁スタッフブログ 東洋囲碁(タイゼム)の [スタッフ+指導碁係+α]が更新していく、 囲碁な日常ブログ 「ネット対局での挨拶(対局前後)について」のアンケート結果 です。 評価に悩む結果となりました。 必要502名:不要137名ですから必要派が大多数を占める。 他方、相手の挨拶の有無が気にならない方363名:気になる方276名。 どちらの結果を重視すべきなのか? アンケート参加者≒ネットに慣れたユーザー ネットに不慣れなみなさんのご意見はまた違ったものであるかもしれません。 ですから今回の結果もあくまで参考として。

    『アンケート結果(ネット対局場の挨拶)』