2017年7月13日のブックマーク (1件)

  • 「Stack Overflow Channels」発表。開発チーム内で情報共有するためのQ&Aサイトサービス

    「Stack Overflow Channels」発表。開発チーム内で情報共有するためのQ&Aサイトサービス Stack Overflowはもともインターネット上で誰もがプログラミングなどに関する質問をし、誰もがそれに答えられるというパブリックなQ&Aサイトとして始まりました。 その後、システム管理者やネットワーク管理者向けのQ&Aサイト「Server fault」や、パワーユーザー向けQ&Aサイトの「Super User」、数学関連Q&Aサイトの「Mathematics Stack Exchange」などをはじめとするさまざまな分野へと守備範囲を広げていきました。 こうして分野を広げる一方で、昨年登場した「Stack Overflow Enterprise」は、企業内でプライベートなQ&Aサイトを作り、クローズドな環境での情報交換を行うためのサービスです。 今回発表されたStack Ov

    「Stack Overflow Channels」発表。開発チーム内で情報共有するためのQ&Aサイトサービス
    khei-fuji
    khei-fuji 2017/07/13
    自動的に匿名化されて public に質問が投げられて回答がつく、とか来ないかな。5年語くらいに。