2017年8月26日のブックマーク (2件)

  • 【kindle電子書籍出版の参考になるかもしれない…】実はしれっと出版デビューしています!

    ブログ 2017.08.25 2017.08.26 【kindle電子書籍出版の参考になるかもしれない…】実はしれっと出版デビューしています! 浜田綾です。 実は…私エッセイストとして出版しました! てへっ(*´∇`*) 夢の印税生活? ねえよ!売り上げは5冊だよ!しかもそのうち1人は私だし! 出版パーティ? ねえよ!電子書籍の自己出版だっつーの! じゃあなんで、あんた出版なんてしたんだよ!! と聞かれそうなので、自分の備忘録のためにも自己出版のドタバタ劇を記しておこうと思います。 エッセイ出版、それはひょんなことからはじまった! よく些細なことから物事が始まった様を言い表す際に「ひょんなことから」と言いますが、このエッセイ出版は正しくひょんなことから始まりました。 こちらの記事でも書きましたし、SNSでも散々アピールしておりますが、「嫌われ者達のリレー式コンテンツ会議」というが箕輪編集

    【kindle電子書籍出版の参考になるかもしれない…】実はしれっと出版デビューしています!
    khtax16
    khtax16 2017/08/26
    Kindleで出版したい方にすごくお役立ちの記事ですね!保存しとこ。できればタイトルをもう少し検索用に…!
  • ルワンダでフライドポテト売ってみた〜はじめての雇用創出 編〜

    動画 これまでの販売数は1回目が4袋、2回目12袋。3回目となる今回は21袋(じゃがいも3kg分)用意しました。 果たして全部売り切れるのか? 動画の長さ:1分15秒 動画解説 ルイおじさん 自分自身の「稼ぐ力」を身につけるため、そして住民の収入向上・雇用創出につなげるため取り組んでいるフライドポテト屋さん。 3回目にして人を雇ってみました。それがルイおじさん。 ふだんはウチの隣にあるレストランで夜だけ調理を担当しています(と言ってもヤギをさばいて肉とバナナを焼くだけ)。 そこで給料をいくらもらっているか聞いても「少ない」としか教えてもらえませんでしたが、「働きたい」とのことだったので来てもらいました。 英語はまったく通じないしルワンダ語もクセがあってわかりにくかったけど、ずっとニコニコしてくれてたのでやりやすかったです。ちゃんとしゃべったことなかったけど、もともと顔見知りだしね。 謎にピ

    khtax16
    khtax16 2017/08/26
    この企画めっちゃ好きです。しかしルイさんの反応が意外で、考えさせられますね