タグ

2010年11月8日のブックマーク (4件)

  • ニュー速で暇潰しブログ 【カープ】助走して投球する練習→左腕が145キロ連発 野村監督「おいおい、チェンか!!」

    1 : ハーティ(チベット自治区):2010/11/06(土) 10:27:21.65 ID:x7tFj77rP ?PLT(14565) ポイント特典 斉藤149キロ“鯉の悠ちゃん”大化け 日南・秋季キャンプ中の広島・斉藤悠葵投手(23)が4日、仰天の?“自己最速”149キロを出した。投手陣が球速アップの狙いで行う、一、三塁間の送球練習中に計測したもので、唯一145キロ超えを連発。野村監督からは「おいおいチェンか!」と、中日の左腕エースになぞらえ賛辞。今季は4勝7敗、防御率5・58と苦しんだ左腕が、来季に大化けの予感だ。    ◇  ◇ 投げるたびに球速が上がっていく。投手陣がノックを受け、助走しながら、強い球を送球する練習。スピードガンで計測が始まると、斉藤の左腕が驚く数値をたたき出した。一塁から三塁へキレのある球はいきなり145キロを連発。続いて148キロを連発すると、野村監督は「おい

    khtno73
    khtno73 2010/11/08
    注意、カープの珍練習記事は未経験者発見装置でもある
  • 地上波中継がない野球なんて - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ロッチが日一ですか、そうですか。 http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101107/bbl1011072332036-n1.htm 絶賛崩壊中の横浜ベイスターズファンとして心よりお慶び申し上げます。 組み合わせが地味だとか、早慶戦より視聴率がとれねえだとか、まあいろいろ言われましたが、試合の内容自体はとてもおもしろく、シーズンの締めくくりとしてはふさわしい試合が続いたのではないかと。 しかしまあこれはないよね。 http://www.daily.co.jp/baseball/2010/10/27/0003561337.shtml プロ野球の頂上決戦は、放映権料に見合う効果が得られないとしてテレビ局との交渉が折り合わず、全7試合中3試合(1、2、5戦)が地上波で全国中継されない異例の事態となった。 http://www.daily.co.jp/

    地上波中継がない野球なんて - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    khtno73
    khtno73 2010/11/08
    東京にいるからだと思う。MBSにサンテレビ、福岡も北海道も仙台もテレビ埼玉もNACK5もチバテレビもTVKも野球やってるんだ。観客動員もちょい増えてみんなの街をちょっと明るくしてるさ。関東偏重視聴率の終わりだろ。
  • 日本シリーズ:契約時間オーバー!フジ 23時以降CM消滅 - 毎日jp(毎日新聞)

    6日にフジテレビが中継した日シリーズ「中日-ロッテ」第6戦は、シリーズ史上最長試合となり、日付けが変わった7日午前0時2分まで放送した。6日午後6時の放送開始から6時間2分。日シリーズでは最長時間の中継となり、午後11時からはCMが入らない珍状態となった。 6日のテレビ欄で、中継時間を「試合終了まで」と明記していることに加え、日野球機構(NPB)との間で、中継を担当する各局はプレーボールから試合終了後の監督インタビューまでを必ず中継する取り決めとなっており、最後まで放送しなければならなかった。 同局は5時間以内での試合終了を想定。午後11時までしかシリーズ中継のCMを販売しておらず、午後11時から午前0時までの約1時間はCMが一切ない、民放としては珍しい放送となった。 野球中継の後に予定していた映画「バブルへGO!!」は3時間10分遅れの7日午前0時10分から放送。その後の放送も繰り

    khtno73
    khtno73 2010/11/08
    バカいってんじゃねえよこのカードで5時間平均20%超えてんだ。展開面白けりゃみんな見るわ。CMの延長戦オプション広告を用意しない局が気がきかねえんだ。あるかわからん5,6戦で契約取れてんだから延長戦もいけたろが。
  • 史上最大の下克上、ついに完結!マリーンズ日本一 : マリンブルーの風

    2010年11月07日23:57 カテゴリマリーンズ2010 史上最大の下克上、ついに完結!マリーンズ日一 マリーンズ 8 − 7 ドラゴンズ やった!やった!やってくれた! マリーンズが3位からの日一を達成! 嬉しいです。じわじわと喜びがあふれてきます。 終電はとっくに行ってしまいましたが、マリーンズファンの皆さんと喜びを分かち合い、タクシーでホテルに戻ってきました。 さっそく試合を振り返りましょう。 マリーンズ王手で臨んだ第7戦。先発は渡辺俊介と吉見です。 ドラゴンズ先発の吉見は前回もナゴヤドームで粉砕しています。 今日もまた見事な先制攻撃!1番西岡が初球を叩いてツーベースヒットで出塁すると、清田のバスターが鮮やかに決まります。しかも捕球したサード森野がショート荒木と交錯し、森野が足を痛めたようです。 これは・・・。 忘れもしない2005年、福岡でのプレーオフ第5戦。 初芝神の放っ

    史上最大の下克上、ついに完結!マリーンズ日本一 : マリンブルーの風
    khtno73
    khtno73 2010/11/08
    連日連夜の痺れる試合、堪能しました。まだ思い出すたびに胃がキリキリするし、血圧があがります。こんな幸せなことなんてないわ